
皆さん今晩は☆
先日の日曜日は三河のリード走に参加してきました。
クラスは前回のマイコン走に引き続き、勿論エキスパート(笑)
今回の走行会も雨だったけど。
マイコンさん達も参加し、エキスパートはメチャ楽しい走行会になりました♪
昼のフリーまでは…………
ドリフト初めて約三年が経ちました…
今まで、奇跡的にダートに落ちたり、マフラー吹っ飛ばすだけで済んでましたが。
ついにやっちゃいました(笑)
カイ君とダイ君で絡んで走ってる時に……
↓
雨は急には止まれません(笑)
ダイ君ゴメンねm(_ _)m
初めてクラッシュしたのが身内で良かったような悪かったようなww
次も狙って行きます(笑)
事故る前はたまさん横乗りのノリノリ♪
ダイ君、前(笑)
↓
今回、外回りは二回目ですがやっと走れるようになってきました☆
紫な方は気がついたら、いつの間にか後ろにいるみたいな…
内回りは二周頑張ったけど、外は迷惑かけたらあかんと
丁重に前にいってもらいました…。
初クラッシュの代償はラジエターのアッパーにヒビが入って、クーラントがダダ漏れww
色々やって。
結局はアロンアルファで止めて、プチルテープ巻いてシリコンホースをガッチリ巻いたら。
なんとか止まり、2㍑ペットボトルを3本積んで自走で帰れました(笑)
(水は使わずに済みました)
一番ショックなのは先日、YZ東で無くして左右交換したばかりのウィンカーを粉砕したことですww
ご迷惑をかけた皆さん、色々手伝ってくれた皆さんすみませんでした。
また、走行会に参加した方、オフィシャルの皆さんお疲れ様でした☆
また、地元高知からわざわざ参加してくれたタミやんサンキュー。
来月はみんなでツイン行きたいな~♪

Posted at 2011/11/07 22:31:34 | |
トラックバック(0) | 日記