• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

free8110のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

YZ東の走行会に行きましたがあせあせ(飛び散る汗)

YZ東の走行会に行きましたが
今日、フリー走行では無く。初めて、走行会に行ってきました。 参加した感想は、普段あまり見れない目色々な人達の走りを見れるのは勉強になりますがぴかぴか(新しい) 走行会は走り足りませんねたらーっ(汗)10分7本と5分1本だったかなexclamation&question自分的にはやはりフリー走行がいいかな~ 最後は、帰りの渋滞も考えて台風早めに引き上げました冷や汗 また ...
続きを読む
Posted at 2009/05/05 18:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月25日 イイね!

念願の機械式2way入れました

念願の機械式2way入れました
今日、午前中に運送屋に届いてる荷物を取りに行き、物の確認、ダメ出しをしてもらうためにひらめきそのままいつもの車屋に行きました。 最初は、バックラッシュ等の確認をして大丈夫なら。デフキャリアごと、自分で交換するつもりでしたレンチ が、店の人と色々確認してたら目なんと、ブッシュが切れてるじゃない ...
続きを読む
Posted at 2009/03/25 19:23:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月15日 イイね!

初18インチ手ばらし手組

初18インチ手ばらし手組
今日は朝からタイヤと戯れてました(;´・`)♪ まず、先日終わったGPを外しにかかりましたが、17とは違い、かなりてこずりましたあせあせ(飛び散る汗)サイズは235/45、新しいのは225/45の硬化したBS500 結局、一本換えるのに軽く1時間もかかりオマケにタイヤレバーが襲い掛かって来て、唇がパックリ(T_T) ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 17:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

純正トルセンでの卍

純正トルセンでの卍
今日も先日に引き続き、某埠頭へ卍を描きに車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 地元のタミやん(注 タミフル)に言われて、今更ながらトルセンの特性は1WAYに近い物だと思い出し冷や汗 タミやんに言われた通り、車が戻りかけたらクラッチを軽く押してあげれば。 あら不思議ぴかぴか(新しい)卍が繋がるじゃありませんかるんるん油断すると直ぐにスピンモードですが ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 22:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月25日 イイね!

アライメント調整うれしい顔

アライメント調整
前回アライメントを調整してから、一年近く経ったので、ドリフト師匠のでふろっくんさん&パールターボさんの働いているお店に今日なら良いとの電話がかかって来たので、急遽お邪魔しましたわーい(嬉しい顔) アライメント調整をしているのは初めてみたのですが目二人に色々聞いて、勉強になりましたひらめき 測定の結果、細かい ...
続きを読む
Posted at 2008/11/25 12:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月17日 イイね!

軽く、リアをリベット補強うれしい顔

軽く、リアをリベット補強
昨日、三時間位かけて(簡単なリアを重点的に)リベット打ちの下穴を空けてたので、昼休みにリベットを打ちましたわーい(嬉しい顔) リベットは3.2ミリのステンレスを使い、鉄板が薄いとこは1.6~3.2ミリ厚用、サスタワー等の厚いところは3.3~6.3ミリ厚用を使用しました。下穴は3.3ミリで空けます。 シ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/17 15:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月15日 イイね!

自作インテークパイプ

自作インテークパイプ
最近、仕事が暇なんで冷や汗合間をみて、インテークパイプを作って見ましたひらめきこれも買うとなったら、1万位だったかな冷や汗 自分とこの会社はパイプ類は余り使わないので、あるとしても直径60だと2ミリ厚のステンとかしかありません。 ステンだとかなり重くなるし、悩んでたところ会社の職人さんが、踏んで曲げ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/15 14:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月09日 イイね!

Fローター&FRパッド交換レンチ

Fローター&FRパッド交換
Fキャリパーをスーキャリにしたのは良かったのですがひらめき先日、環状にて試したところ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)中古ローターのためジャダーが凄くあせあせ(飛び散る汗)大変危険でしたのでげっそりローターを交換する事にしましたレンチそのついでに今月のサーキット走行もふまえて前後のパッド交換もしましたひらめき ローターは耐久性、サーキット走行も考えてデ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 15:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月31日 イイね!

Fテンションロッドのブッシュ打ち換えレンチ

Fテンションロッドのブッシュ打ち換え
先日110用のテンションロッドに交換したので、前に付いてた100の純正テンションロッドのブッシュ打ち換えに挑戦しました冷や汗 最初は、タガネとハンマーを使い叩いて外そうと試みましたが、コツがわからず諦めましたたらーっ(汗) 考えた結果、会社の曲げ用のプレスを使って抜く事にひらめきブッシュの直径に合うパイプを拝借 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/31 15:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月14日 イイね!

久しぶりに…

久しぶりに…
先日、スーキャリの制動力、リアとのバランス等の試し、またフロントテンションロッドもブッシュを打ち換えたのでレンチ久しぶりに環状に上がりました♪ ブレーキは高速域で踏むと止まるは止まりますが、ローターが中古のため、ジャダーが出てるのでちゃんとしたバランス、制動力のインプレにはならず…、また後日ロータ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/14 10:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自分の会社のドリ仲間の子は、谷口さんの手伝いに行くって言ってたよ。オイラは仕事だけど冷や汗
何シテル?   03/18 02:12
 06年に名古屋にやって来て、なんとなく住み着いてます??(゜Q。)??  当初は、遊びグリップ(サーキット?)と考えていましたが、08の秋からドリに目覚め、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 見た目はシンプルに中身重視でと思って、イジる予定がいつの間にか、こんなんなりました ( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ミサイル欲しくて。 まーくっちさんから勢いで購入☆ 純正ダークグリーン→コーナン一本2 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前の車のアコセダ君ですわーい(嬉しい顔)今の車に比べると非力なNAですが。  まくった時の音は最高グッド(上向き矢印)この ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation