
先日100V溶接機を買ったので♪
早速、土日と使いました。土曜日はうえ君とマフラー出口製作、日曜日は筋金君(ガッ〇〇サポート)製作です。
アークでのステン溶接は初めてしました、アークじたい下手くそなんで、最初は全然綺麗にくっつきません(pω・。)
マフラー出口製作はうえ君が頑張ってくれてましたが、薄物なのか苦労してました。
結果は一応できましたが失敗(´;ω;`)
甲高い音を狙って、50パイの出口にしたのですが、たんに静かになっただけ!Σ( ̄□ ̄;
サブタイコ付きも影響してるかもです。
ガッ〇〇サポート製作では大分、コツもわかりくっつくようになりました。
詳細は整備手帳に載せてます。
街乗りだけですが確かにハンドルの追従性はよくなったような…
週末近くに試してみます♪
作業効率は悪いですが、これからもちょくちょく活躍してくれそうです(/ ̄∀ ̄)/
しかし、TIG、半自動に比べると穴埋めは苦手みたいです(≧×≦;)
頑張ります( ̄▽ ̄〃)
写メは汗だくになってる、うえ~っち君です。

Posted at 2009/08/30 18:28:58 | |
トラックバック(0) | クルマ