• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

free8110のブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

原因発見Σ(゜д゜;)

原因発見Σ(゜д゜;)先週日曜日、ヘッドライトのレベライザーが壊れて。
月曜日にソッコーライトをゲットして、直ったのも束の間…

次の日には勝手にスモールが点きだしました(TT)


色々原因を探してて、最初はリレーが壊れたかなと思い交換したが駄目…


運転席の配線不良かと思い見てみましたが、パッと見わかりません…


今日、仕事終わって帰ろうとしたら勝手にワイパーが動きだしましたΣ( ̄◇ ̄*)エェッ


とりあえずカプラー引っこ抜いて家まで帰宅。


あれこれ、配線確かめワイパー&ライトスイッチ確かめてみたけどサッパリ┐('~`;)┌


なんで最後の手段、いつものSHOPにもしもし(´-ω-`)


色々症状言ったら、一言「フェンダー内の配線きれてないすか?」

自分のはそんな車高短じゃないし、前に車高確認した時充分余裕があるからそんなことないだろ~と思いつつ確認…










ボディ側に沿って配線留めてるプラスチックが2個紛失…


ものの見事に配線4本切れてました( ̄0 ̄;



今日は歯医者だったけど、事は一大事ちょうど雨も上がったし、歯医者キャンセルしてとりあえず応急処置で直しました…(((・・;)



車高短車だけでなくインナーカバー外して走ってる皆さん気をつけましょ(´-ω-`)
Posted at 2010/07/12 20:52:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

失敗&凹んでます(・・、)

失敗&凹んでます(・・、)思い付きでやったHIビームHID…



色は普通ならLOと同じにすると思うのですが、自分は全てが思いつきなんであえて3000Kに

奇をてらい過ぎてこれは失敗かな(((^^;)
やはり車のトータルバランス0

ますます珍な車へ…

いっそのこと全部黄色にするかな(-_-;)


で、そのままだとかなり上を照らしてかなり迷惑なんで、用事から帰ってから光軸調整。
が、途中で右のレベライザが機能してないことを発見(--;)

色々グリグリしてたら光軸調整も出来なくなりましたとさ


素晴らしいオチつき、チャンチャン♪( ┰_┰)

ヘッドライト探そ…
Posted at 2010/07/04 23:32:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月04日 イイね!

晴れた♪作業日和(*^ー^)ノ♪

晴れた♪作業日和(*^ー^)ノ♪今日は久しぶり?の日曜休み。
昨日の予報では雨かと思ってましたが、朝天気を見ると曇りのち晴れに晴れ

最近休みでも雨だったので、やりたい事が色々と…なんで朝の7時から作業開始。


まずは久しぶりの見た目パーツのHIをHIDに♪
カプラーONなんでサクサクっと交換、バラストの固定位置・方法を考えましたが適当に(´-ω-`)

で次は単車のE/G腰下を兄貴が割ったので、新しく載せるE/Gの塗装作業、これまた適当に終了♪
因みに単車もHIDになりました( ̄▽ ̄)b


して次は新しいフロントタイヤが昨日届いたので、交換にε=ε=ε=ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛

来月実家に帰るのし、バランスも取りたかったので。いつものSHOPではなく、たまにお世話になるガススタへ。

ここは日を選びますが。家から近いし、貸りて2本1コイン♪

夜はHIDの光軸調整します。HIDの写メは後程。
Posted at 2010/07/04 12:54:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月02日 イイね!

すげ~久しぶりにるんるん

すげ~久しぶりにドリには関係ないパーツ買いました( ̄▽ ̄)b

付けるの楽しみ♪



あえての…(笑)
Posted at 2010/07/02 20:17:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

割勘走♪(YZ東)

割勘走♪(YZ東)今日はYZ東であった割勘走に参加してきました♪

YZ東は去年の5月以来、前回は順走S字後の最終複合しか出来ない腕で…


今回はいきなり逆走のみ、正直ビビり入ってました( ̄▽ ̄;)


一時間程見学…

結果、見てても良くわかんね~(笑)

てことでコースIN♪




で、走ってもやっぱ1コーナー進入が良く解んない
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ


周りの人に聞いて3速サイド進入~

ん!?

これは楽、良いかも♪
しばらくそれで走り、3を蹴りたいが蹴る勇気が無いと…(´-ω-`)



そこで、同じ100系クレスタ4枚乗り、エキスパートなモッティーさんに貴重なアドバイスを頂きいざ挑戦!


すげ~、なんとか出来ましたO(≧∇≦)O !!

その後、コロコロ変わる路面状況に苦戦(&調子に乗って)して二回程ケツがコースアウトしましたが…
雨の走り方も覚えないと。

逆走アウトも何とか出来るようになりました♪

ホント、きっかけを作ってくれたモッティーさんに感謝です♪( ̄▽ ̄)ノ″

また、良く遊びに行くMHCさんとモッティーさんに横乗りさせて頂きました。今までエキスパートな方の横乗りはしたことはありませんでしたが。


お世辞でも気を使うわけでも無いです。
ハッキリ言って、次元が違います…


MHCさんはINコース雨の時…。
雨なのになんでそれで止まるのみたいなΣ(゜д゜;)進入はメーターが動いてませんでしたが、130位?

モッティーさんにはOUTコース、路面は大体乾いた位。

進入がメーター読み140~150K…
2コーナー手前で120位?…
これまたなんで止まるのみたいな( ̄~ ̄;)

お二人ともに勉強させてもらうつもりでしたが、差が有りすぎて…

だけど凄く楽しませて頂きました(*^_^*)


本当に有り難うございましたm(__)m



最後に印象に残ったのは、自分がライン云々を言うと。
言葉は違うかもしれませんが。
お二人ともにラインなんか気にしなくても、楽しく走れれば良いんじゃ無いのと言われて。

確かにそうだな~て、考えさせられものがありました。



て、事で長くなりましたがスゲー楽しかったです
(*^▽^)/★*☆♪


参加された皆さんお疲れ様でした♪


次は来月18日に三河である、100系クレスタ黄色いプーマ号にお乗りのモッティーさん主催の走行会、楽しみです☆

写真はいつも遊びに行くMHCさんの15とモッティーさんの100クレスタプーマ号です。

勝手に使って良かったか解りませんがm(__)m
Posted at 2010/06/08 20:22:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の会社のドリ仲間の子は、谷口さんの手伝いに行くって言ってたよ。オイラは仕事だけど冷や汗
何シテル?   03/18 02:12
 06年に名古屋にやって来て、なんとなく住み着いてます??(゜Q。)??  当初は、遊びグリップ(サーキット?)と考えていましたが、08の秋からドリに目覚め、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 見た目はシンプルに中身重視でと思って、イジる予定がいつの間にか、こんなんなりました ( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ミサイル欲しくて。 まーくっちさんから勢いで購入☆ 純正ダークグリーン→コーナン一本2 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前の車のアコセダ君ですわーい(嬉しい顔)今の車に比べると非力なNAですが。  まくった時の音は最高グッド(上向き矢印)この ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation