
昨日の日産キャリパー流用ですが、無事に解決しました♪
azukiiroさんに怪しいところを聞き、見事的中です(((・・;)
日産キャリパーは表示のまま取り付けると、エア抜きバルブが上下逆になります…
一応、いつものSHOPに聞いたのですが、上下逆だと1割も抜けないとダメ出しされる始末。普通に考えればわかることなんですが、無知とは怖いですね<(_ _;)>
ホント勉強になりました。
バイト帰りにワンウェイバルブを購入、家に帰ってそのまま作業。
ワンウェイバルブ一人でもエア抜き楽です♪
無事に作業も終了、試しにそこらを試乗しましたが、マスターバックの素人が触ったらいけないところを触ったおかげか、引きずり等は無いですが、前後純正キャリパーと同じとこから効きます、ガッツリ効きます(汗)
また、後日調整ですね。
今回は本当にazukiiroさんにはお世話になりました。ここで、重ねてお礼を申し上げますm(__)m

Posted at 2010/01/18 21:13:36 | |
トラックバック(0) | クルマ