• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

昼の非常識な出来事 (修正)

昼、近くのローソンに弁当を買いに歩いて行った話しです。
レジで清算中に外の駐車場でシルバーのグロリアがクラクションを長々と鳴らすから見てみると、そのグロリアがバックで駐車する最中に、白のワゴンRの安モンRR(なにわ583 ? ・・・3)が、グロリアが入れる同じ枡に、頭から割り込んで駐車したので、そのグロリアがクラクションを鳴らした模様。
その後ワゴンRはバックで出て、駐車スペースでない入り難い場所に止め、そのままローソンに入るのかと思ったら、ローソンに入らず、真横のたこ焼き屋でたこ焼きを買ってそのまま去りました。

他所の敷地に駐車する明らかな非常識行為。
見ていても頭にきますよ。

ロナウドの台所でもあり、店長と仲のいい某駅前のローソンは、かねてからローソンの敷地内に車を止め、ローソンに入らず他の店に行くのが後を堪えず、店長も頭を抱えているそうなんです。

安モンRR(なにわ583 ? ・・・3)に乗ってるオーナーは結構若い奴。
最近の若者は「常識」「マナー」というキーワードを知らないのでしょうか。
注意すれば逆ギレするし、ナイフを所持している可能性もある中、注意するも注意のしようがないのが現状。

皆さんどう思いますか?

ブログ一覧 | その他のシリーズ | その他
Posted at 2009/04/05 13:05:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

フィギュア完成✨
エレメンさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 13:46
某国時事ネタかと思いました。
まぁ人工衛星だか弾頭だかわからん中身の
打ち上げ花火なんぞよりも、
自国内のモラルハザードの方が、
よほど深刻なんですよねぇ~...
人を育てなきゃ、
国は社会は成り立ちませんよね!!
コメントへの返答
2009年4月8日 20:58
返事遅れました。

ミサイルのネタじゃないんですよぉ~。

余は親の教育の方法に問題がある。としか言いようが無いよね。
このままでは「日本はマナーの悪い国」というレッテルを貼られますよ。
2009年4月5日 14:21
見ていて腹が立ちますが、言っても学習しないのが現実ですね。

昨日こんなんみましたよ。

身障者スペースにポールで一般が停められないように塞いでるのに助手席の女が堂々と取っ払い停めていました。

中からは子供が…

言葉が出ない光景でしたよ。

親の行動を見ている子供に気づかないのかなぁ

コメントへの返答
2009年4月8日 21:04
返事遅れました。

その光景はウチの近くにあるカルフールで日常茶飯事にやってますよ。
ワッペンなしのクルマが堂々と身障者スペースに停める輩。

「子供は親の背中をみて育つ」といいますが、その子供がやがて大きくなったらどうなるのでしょうね。
2009年4月5日 15:08
↑身障者スペースに停めているのはいただけないですね!

また、身障者ステッカーを貼ってればOKってもんじゃないよね。
結構家族の身障者手帳で得している人多いと思うよ。
コメントへの返答
2009年4月8日 21:09
返事遅れました。

満車である中、「開いてるわ」と思って身障者スペースに堂々と停めるのは後を堪えないそうです。守衛が注意しても逆切れする世界。輩同然です。


>結構家族の身障者手帳で得している人多いと思うよ。

確か、手帳もっていれば車の税金は半減か免除だったかと思います。
2009年4月5日 16:35
そういうの多いですね。

嫁が老人ホームに勤めていまして、
一緒に買い物しに行ったりすると、
一般のクルマが、身障者スペースに停めていて、
停められない事が多々あるそうです。

車椅子などを利用する時なんかは、
大きく取ってある所しかダメなんですよね。

話が少しずれちゃいましたが、こうゆう事を免許取る時に教えて、
警察の取締りで、罰金刑や辱めの刑にしてほしい。
コメントへの返答
2009年4月8日 21:27
返事遅れました。

今、介護(ヘルパー)は人材不足なんですよね。ウチのお母んも田舎で精神病院のヘルパーやってますよ。

「開いてるわ」と思って身障者スペースに堂々と停める奴は、何も考えなく停めてるのでしょうかねぇ。
これは電車の車内に設けてある「優先座席」(昔で言う「シルバーシート」)に一般の人が堂々と座るのと同じ意味です。

車椅子利用者など、相手の立場を考えるべきですよね。

教習所のみならず、免許の更新などでの講習で教えるべきですが、取締りまでは難しいでしょう。
2009年4月5日 17:28
ここはたこ焼き屋さんの駐車場じゃなくてローソンの駐車場だからローソンで買い物がなかったら停めてはいけないですよ~るんるん

と懇切丁寧に教えてあげないといけないような感じですねぇたらーっ(汗)

コメントへの返答
2009年4月8日 21:33
返事遅れました。

親切丁寧に教えても、今のガキは逆切れする世の中。ナイフなんか所持していたら尚怖いですからねぇ。

2009年4月5日 20:55

最近は注意すると喧嘩やらなんやらに発展するような事件も起こってますから……

危ない世の中ですよね(-_-)
コメントへの返答
2009年4月8日 21:36
返事遅れました。

同感です。
注意するとすぐに逆切れ。
最近のガキはようわからんです。


プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation