• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

自宅に到着したよ!

自宅に到着したよ! 大笹オフに参加された方々、本当にお疲れ様でした。

午後0時半過ぎに無事帰宅しました。

午後3時に中締めして、あれから午後4時まで大笹牧場にてキューブ談義してました。
そして、大笹牧場を後にして場所移動、午後4時半過ぎに日光宇都宮道路「日光口」PAにて、今回も弄りオフを慣行しました。
ばりゅさんはホーンの取り付けをロナウドとtoshiさんで作業、
ぴっつさんも自分で何か電気系統を弄ってたようでした。
そして、メーンのロナウドのキューブ特快は、この間ヤフオクでポチリした大陸性の3000KのHIDキットを、今回もふくたろうさんの手によって取り付けて貰いました。
流石慣れた手つき、手抜きなくテキパキと作業してましたよ。凄いデス!!
この場を借りて、心より御礼申し上げます。

午後8時過ぎに「日光口」PAを後にして、一路首都高速川口線(S1)「川口」PAに移動。
途中道中の東北道に入ると皆飛ばすの何のって!!
120km/h以上出てましたよ。
流石に付いて行けないロナウドのキューブ特快は、安全運転で川口PAに向かいました。(えっ!?)


午後9時過ぎ、川口PAにてC25型セレナに乗る「まえっち」さんと合流、色々な人生相談をしながら、日付が変わる午前0時まで談義してました。そのあと、新郷のすかいらーくにて遅い夕食をし、午前2時前にまえっちさんと別れ、ロナウド、toshiさん、ふくたろうさん、ばりゅさんのキューブは近くのセルフで給油、そして首都高を走り、午前3時半、東名高速「港北」PAで締めたあと皆と別れ、ロナウドはココで午前7時までグッスリと寝てました。

午前7時過ぎに「港北」PAを出て、富士山を眺めながら東名を110km/h巡航で走行、午後0時にロナウドの会社で洗車したあと、0時半過ぎに無事自宅に到着しました。








自宅から大笹牧場までの距離は、
  行き 702.3km
  帰り 693.8km (東京都内経由で)
でした。

結論で言うと、やはり名神から中央・長野・上信越・北関廻りで行くより、名神・東名(中央)・首都・東北の経路で行くほうが最短で行けることが立証できました。




ということで、今から飯食って、風呂入って、選挙に投票しに行ってきま~す...。


オフ中のコメの返信は後で纏めてします。

ブログ一覧 | その他
Posted at 2009/08/30 13:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 14:55
昨日は本当にありがとうございましたm(_ _)m

少しずつではありますが気が晴れてよかったです。

あれから柏辺りで睡魔に耐えきれず朝まで仮眠してました。
コメントへの返答
2009年8月30日 19:31
昨日はお疲れさんデス。

人生色々あるけど、過去の事は綺麗サッパリ忘れて、心を切り替えて前向きに頑張っていこうよ。

下道通って帰ったんだね。

体の調子も優れてなさそうやったけど、念の為に病院へは行った方がいいよ。

ということで、また会おうね。
2009年8月30日 15:40
遠いところご苦労様でした。

お先あがられてもらってすみませんでした。

あと、あの1言もすみませんでした。

ゆっくり休んでくださいね。
コメントへの返答
2009年8月30日 19:33
幹事、お疲れ様でした。

また企画して頂戴ね。
その時は最後まで居るようにね。(笑)

気にしないで。
自分が分かればそれでいいよ。

2009年8月30日 16:05
こんにちは。

遠征、お疲れさまでした。
今回も内容が濃かったみたいですね。
フォグも変更。
ロナウドさんのcubeはここ最近で大きく変わりましたね。

ボクも洗車したいなぁ。
夕方にしようかな?

選挙への投票、先程済ませてきました。
コメントへの返答
2009年8月30日 19:37
内容、濃すぎでしたよぉ~。
薄めないと...。(笑)

フォグ変更したよ~ん。
都合上3000KのHIDにしたから、またオフの時に見るといいよ。但しあげないからね。(笑)

道中虫がくっつくから、早めに洗車しないと取れないからね。

選挙、もう直ぐ開票、果たして政権交代なるかどうか、見ものだね。

2009年8月30日 17:32
昨日は遠いところからお疲れさまでした!

700キロもあるんですね(^_^;)

またオフ会などある場合などはよろしくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2009年8月30日 19:38
昨日はお疲れ様でした。

700キロ
改めて思うけど、遠いねぇ~。

また関東でオフする時は是非来てね。
2009年8月30日 18:52
お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

無事に到着できたみたいで良かったでするんるん


またオフでよろしくですグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年8月30日 19:40
お疲れ様でした。

まりさんのインパクトあるキューブの中身を今回初めて見ました。
スゴイの一言だね。

また会いましょう。
2009年8月30日 20:50
お疲れ様でした。
東北道は正直、ついていけなくて必死でした・・・。

日光口までの下りで、距離が近くてすみませんでした。気をつけます。

帰省のときに日程が合うようでしたら、プチよろしくです。近いうちに日程ご連絡します。
コメントへの返答
2009年8月30日 21:53
昨日はお疲れさま。

東北道、それでも結構付いて来たじゃないの。
同じ1400で、かつ18インチ装着のふくちゃんのキューブと比べれば、ノーマルのばりゅちやんの方が重量的に有利で早く走れるのになぁ。
やはりCVTと4ATの違いかな。

山道もそうやけど、なるべく車間は開けたほうがいいよ。エンブレで減速する車が多いから、いつフットブレーキをかけてくるか分からないからね。

帰省で大阪を通る場合は連絡頂戴ね。
2009年8月30日 21:35
無事の到着お疲れ様でした~

次回こちらに来たときは例のラーメンいきましょう~(笑)
コメントへの返答
2009年8月30日 21:55
昨日は夜遅くまで本当にお疲れ様でしたぁ。

無事到着、無事休み、無事投票に行きました。(笑)

次回9月の連休が行けたら、例のラーメン屋行こうね。
2009年8月31日 11:26
遅くなりましたが、土曜日はお疲れ様でした!

大阪からだと700kmあるんですねぇ

いつかは大阪まで行ってみたいなと思ってます(^^)

また宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2009年9月1日 20:44
こちらこそお疲れさまでした。

大笹まで実に700km、時速100km/hで巡航しても7時間は掛かるからね。
大阪からとんぼ帰り出来るのはココまででしょう。

また会いましょう。
2009年8月31日 17:21
いやいやスイッチ入ってからは兄貴が一番飛ばしてましたっせ~
なにせ特別快速ですから・・・(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 20:51
土曜日はお疲れ様でした。
そしてHIDフォグの取付、本当に有難うデス!!

そのリアクション、待ってたんだよなぁ~。
ヴァ~レたらしゃあないなぁ~。
最高152km/h出てたからねぇ。

「兄貴」かぁ~
いい響きだなぁ~。
2009年8月31日 22:13
遠征、お疲れ様でした!

天気は悪かったけど楽しかったみたいで良かったですね(^^)

棚卸しの監査が無かったら行きたかったな~

10月になれば仕事も落ち着くと思うのでそしたら遊んでくださいね♪
コメントへの返答
2009年9月1日 20:59
天気、現地は本当に悪かったねぇ。
容赦なく雨は降り注いだからね。
あの辺は低気圧の通り道なのかな。

監査早いねぇ。普通は3月の本決算と9月の中間決算で行うのが定例やのにね。

10月は福島でオフするそうなので、是非参加してね。ロナウドは流石に福島まではねぇ...。
大阪市福島区やったら楽勝やけど...。(笑)

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation