• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
旧年中は色んな事がありました。今年は心機一転して、色んな話題をみんカラを通じて提供していきいと思います。
今年も宜しくお願い申し上げます。




さて、ロナウドは年末恒例である関東めぐり&初詣に出かけました。
29日晩に自宅を出て、沼津までオール一般道で行きました。
年末は1000円高速の恩恵が受けられないので、沼津まで一般道、沼津から横浜町田まで東名高速、横浜町田から保土ヶ谷バイパス経由で横浜横須賀道路に入り、逗子から逗葉新道通って料金所前の駐車場で午前8時半まで寝てました。

そして9時頃、ロナウドの関東撮鉄ホームグランドで根岸線のE233系を撮鉄。209系を期待してましたが、この日は全然来ませんでした。またこの日、いつもならこの近くに住む年配のオッチャン(元国鉄作業員)が年季の入ったPENTAXの一眼レフ(しかもフィルム一眼)を持ってロナウドの所に来るんですが、この日は珍しく来なかったです。
京浜東北根岸線に走る209系も現在2編成しかなく、その2編成も今月下旬に引退が決定しています。
上の画像は、ホームグランドで撮ったE233系とキューブのコラボです。


このあとに大黒ふ頭PAに立ち寄り、そして亀有駅近くのタイムズに止めて常磐線を乗り鉄。
途中「北小金」駅で撮鉄を慣行しました。




そして、弟モニカの面白い情報を思い出し、「柏」駅で下車。
国道6号線(水戸街道)と16号線の交わる「呼塚(よばつか)」交差点にて、面白い標識を発見!!



6号線から16号線に入る側道にある一方通行の標識に、何故か日産ディーゼルのUDステッカーが貼っているではありませんか。
多分信号待ちしてる時に、大型の運転手が貼ったんでしょう。
それにしても、このネタは笑えますよね。

柏駅に戻り、今度は二駅先の「我孫子」から成田線に乗り、成田まで行きました。
成田から京成電鉄に乗り、一度は乗ってみたかったAE100形Skylinerに乗って上野まで行き、上野から山手線に乗って東京まで、東京から東海道線に乗って藤沢まで行きました。 (しかもグリーン車でマッタリと...)
藤沢駅ホームにある立食蕎麦屋「大船軒」で一日早い年越蕎麦を食べました。
ココの蕎麦屋はダシが最高に美味いんですよ。

ココで年越しそばを食べたロナウドは、再び東海道線に乗り、東京まで戻り(戻るのもグリーン車でマッタリと...)、あとは車を止めてある亀有駅まで戻り、環七通りを通って江東区新砂にあるリパーク(南砂町駅前)で車を止め、近くのビジホで一泊しました。



二日目(31日 大晦日)
午前10時にビジホをチェックアウト。荷物を車に乗せてロナウドは2日目の乗鉄を慣行しました。
この日は午後4時にカレスト幕張にてプチオフがあるので、午後2時までには車の止めてある所まで戻らなければならないので、地下鉄の乗りまわしをしてました。
最初は東京メトロ東西線「西葛西」駅で撮鉄、そのあと渋谷で銀座線を撮鉄して、今まで東京に来て一度も乗ったことのなかった都営三田線に乗り、「新高島平」駅で撮鉄しました。







そのころ丁度2時になったので、東西線「南砂町」駅まで戻り、首都高湾岸線経由でカレ幕に行きました。


集まる時刻の25分前にカレ幕に到着したとき、既に1台の白いマツダのアクセラが止まってました。
みんカラ友達で、「電車マニア集まれぇ~」で世話になっておられる同じ「VVVF」を名乗るVVVF-EUROBEATさんです。初対面でありながら、色んな話で盛り上がりました。
そのあとに、赤のスイフトスポーツが別の所に止まってました。
同じみんカラ友達で、以前かんすい(関西スズキ スイフトオーナークラブ)の神戸オフで知り合った、もんじぃさんが駆けつけてくれました。
実はロナウドが最初に見たもんじぃさんのスイフトスポーツはZC31型のマイチェン前、つまり1型でしたが、この日に見たもんじぃさんのスイフトスポーツはマイチェン後の2型でした。
しばらく見ない間に買い替えたそうです。その分進化もしてます。

この日の幕張は風が強く、また寒波襲来で非常に寒かったので、なおっちさんが来るまで店の中で暖をとってました。そして、ロナウドと同じキューブ(キュービック)に乗ってるなおっちさんが到着。
4人で色んな車の話をしました。
特筆すべき所は、もんじぃさんのスイスポに純正16インチホイルにスタッドレスを装着。
さすがに16インチのスタッドレスは高価ですよね。
もう一つはVVVF-EUROBEATさんのアクセラに装着のディッシュホイル(WORK製)となおっちさんのキューブに装着のホイルが同じ物であるのも特筆の一つでした。
しかも買った所も同じだとか...。

とにかく色々なお話が出来て本当に楽しかったプチオフでした。
強風で寒波襲来で寒い中来ていただきました、VVVF-EUROBEATさん、もんじぃさん、なおっちさん、本当に有難うございました。



午後7時前にカレ幕を後にし、市川PAで夕食、首都高湾岸線から横浜横須賀道路を通って逗葉新道の駐車場で時間調整、そして午前0時に初詣先の江島神社で初詣。
気になる今年の御神籤はなんと「大吉」!!



今年も何か良い事があればと願いつつ、午前1時に江ノ島近くの地下駐車場を後にしました。
国道134号線から129号線経由で東名高速「厚木」入口から上り、ひたすら120㎞/h以上で帰阪しました。
途中駒門PAに寄って、美しい夜富士を撮りましたよ~。



岡崎付近で雪が降りましたが、午前6時半、初日の出までに無事帰宅しました。



以上長々と経緯を書きましたが、今年も自分自身は適当にやっていけたらと思ってます。
ウチのキューブは、今年は初めての車検ですが、その前に半年点検があるので、ヘッドライトの光軸調整と、CVTのレスポンス調整を無理矢理やらせようと思ってます。
今年も何卒宜しくお願い申し上げます。

おしまい


ブログ一覧 | その他
Posted at 2010/01/02 01:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2010年1月2日 9:14
あけましておめでとうございます(≧∀≦)

大阪も強風で僕もちぃっと奈良まで
高速使ってみたのですが
かなり車体がふられて恐かったです(;^_^A

おみくじで大吉とはΣ(゚∀゚ノ)ノ
2010年いい年にしたいですね~
今年も宜しくお願いします(^‐^)
コメントへの返答
2010年1月4日 11:44
あけましておめでとうございます。

コチラも幕張は強風且つムッチャ寒かったよぉ~。

帰りも全行程強風に煽られ、スピード、エンジン回転、CVTなど不安定で燃費も相当悪かったみたい。

2010年、今年はいい年にしたいけど、果たして...。

ということで、今年も宜しくお願いします。

2010年1月2日 10:02
あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

いろいろあったので、今年は平和でね。
コメントへの返答
2010年1月4日 11:49
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

去年は色々あったけど、今年はある程度自制しないといけない年にしたいね。

今年はピンフー(平和)に過ごせるように願いましょう。
2010年1月2日 10:31
明けましておめでとうございます~
相変わらずの忙しいさですね冷や汗
今年もどうぞよろしくお願いします
コメントへの返答
2010年1月4日 11:51
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

今年は忙しさから開放したいなぁ~。
2010年1月2日 11:26
あけましておめでとうございます


本年もよろしくお願いいたします
m(__)m
コメントへの返答
2010年1月4日 11:52
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、本年もも宜しくお願いします。

またみんカラのオフにでも来て頂戴ね。
2010年1月2日 12:06
ほんと凄い行程ですねぇ(^^;)


そしてロナウドさんの写真はいつも綺麗(^o^)♪

機会がありましたらまたお会いしましょう♪
コメントへの返答
2010年1月4日 11:59
あけましておめでとうございます。

大晦日はどうもです。

15年くらい同じ事やってるから、もう慣れたけどね。

画像、少々加工したのもあるけど、これからもより良い画像を提供していきたいと思ってます。


また神戸で行うかんすいのオフにでも会えたらいいね。

今年も宜しくお願いします。
2010年1月2日 13:33
明けまして、おめでとうござりまする!
旧年中は、スッカリご無沙汰をしてしまい、
失礼いたしました.....!

本年も、前半は、なんやかやバタバタ予定で、
ナカナカ復帰できぬカモですが、
春以降には、なんとか.....!?

またどこかで、お会いできましたら、
どぞどぞ、よろしゅうお願い申し上げまする♪♪
コメントへの返答
2010年1月4日 12:03
あけましておめでとうございます。

去年はすっかりご無沙汰だったね。
まぁ人夫々、色々事情があるものでしょう。

こちらも去年はしょうもないことで色々とあったけど、今年は心機一転して気持を切り替えていく所存。

また神戸のかんすいオフで会えるといいね。

今年も宜しくお願いしま~す。
2010年1月2日 14:21
めっちゃパワフルやねぇ~ (^^;;
今年もよろしくです。
コメントへの返答
2010年1月4日 12:04
あけましておめでとうございます。

今年はパワーダウンということで(笑)

本年も宜しくお願いします。
2010年1月2日 15:44
あけましておめでとうございます。

相変わらずパワフルですね。

昨年はロナさんにとってもいろいろ??ありましたが(笑)

今年も一年ロナさんにとっていい年になる事を願っております。

今年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2010年1月4日 12:06
あけましておめでとうございます。

去年はしょうもない事で色々あったけど、今年は心機一転、気持を切り替えていく所存デス。

今年も宜しくお願いします。
2010年1月2日 17:19
あけましておめでとうございます☆

関東まで行かれてたんですね(*^o^*)
お疲れ様です!

今年からグループ名も新しくなったし、またオフ会にも参加してみたいので、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月4日 12:09
あけましておめでとうございます。

またオフ会に参加してくださいね。

今年も宜しくお願いします。
2010年1月2日 21:39
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しく御願い致します!


新年からこの行動力には敬服致します!!
何かプチオフがあれば誘って下さい。
コメントへの返答
2010年1月4日 12:11
あけましておめでとうございます。

また関東にはいく機会があるので、今年は鉄ネタ中心のプチでもやれるといいですね。
是非誘いますよぉ~。

今年も宜しくお願いします。
2010年1月2日 21:53
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します(^^)

大晦日はお疲れ様でした!
風が強くて寒かったですね~
でも色々な話しが出来て楽しかったです♪
まだまだ話し足りない位でしたよ(笑)

また暖かくなったら関東に遊びに来てくださいね!
お会いできるのを楽しみにしています(^^♪
コメントへの返答
2010年1月4日 12:14
あけましておめでとうございます。

大晦日はどうもです。
寒かったねぇ~。
あれから6時半まで色々と話したけど、やはり物足りなかったね。またあったかくなったら、そちらにお邪魔するから、またプチでもしましょう。

大晦日に来たVVVF-EUROBEATさんや、もんじぃさんも地元だし、プチオフが出来るといいね。

今年も宜しくお願いします。

2010年1月2日 23:16
どもぉ!

今年も、ヨロシクです♪

江ノ島にもっと滞在してるのかと思ったら、早く大阪に戻ったのですね。
相変わらずのパワフルさに、ビク~~~~~リしました!

元気だ! 元気だ! 元気だ!
コメントへの返答
2010年1月4日 12:17
あけましておめでとうございます。

江ノ島でカウントダウンして参拝して即行で大阪に帰りましたからね。
ココだけパワフルに行動しますからね。(笑)

今年も元気に過ごせたらと思ってますが、果たして...。

ということで、本年も宜しくお願いします。

2010年1月2日 23:27
あけましておめでとうございます。
とてもアクティブに活動なさっておられますね!

根岸線と車が一緒に撮れるスポットがあるのですか?
うちの近所だと思うので、今度探して行ってみようと思います。

本年も宜しく御願い致します。
コメントへの返答
2010年1月4日 12:21
あけましておめでとうございます。

毎年年末は関東で乗りと撮りをやってますからね。もう慣れてますよ。
というか、これが楽しみの一つですからね。

根岸線沿いを辿って行けば見つかりますよ。
港南台駅から洋光台方向へ約500メートルの所です。

今年も宜しくお願いします。

2010年1月3日 10:00
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします(^^)

標識めっちゃウケましたw

あれはUD専用一方通行なんでしょう(^^)
コメントへの返答
2010年1月4日 12:25
あけましておめでとうございます。

標識、ウケたでしょ。
弟モニカが以前にこのような話をしていたから、近くに来た際に、見てみようと思って行ったのだが、本当に有るとは...。
見た瞬間ホンマに笑ったよ、コレ。
日デ車専用の一通だったりして...。

今年も宜しくお願いしますね。
2010年1月3日 19:28
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

今年もお会いしたいですねるんるん
コメントへの返答
2010年1月4日 12:26
あけましておめでとうございます。

また大笹でオフが有る時に是非会いたいですね。

今年も宜しくお願いします。
2010年1月4日 10:56
おめでとうございます。
同僚の方のご冥福をお祈りします。

今年もロナウドさんにとって良い年であることを祈念いたします。
遠征おつかれさまでした。
コメントへの返答
2010年1月4日 12:32
あけましておめでとうございます。

聞いた話によれば、1日の朝に亡くなられたそうです。新年早々から不幸な出来事に気持を察したいです。

今年も関東に遠征しますので、ユキさんと何処かで会えたらなぁと思ってます。

今年も宜しくお願いします。



プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation