• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

不審車両を見ました (修正・追記)

不審車両を見ました (修正・追記) 深夜にあった出来事なんですが、キューブの給油と灯油20リットル二缶を買いに、国道170号線(外環状線)沿いにある寝屋川の三井石油のセルフへ行く途中に不審車両を見ました。
シルバーのハイラックスサーフ(N180系)が、赤色回転等を付けて、あたかも緊急車両(捜査用覆面パトカーなど)になりきったのか、サイレンまで鳴らして走り去りました。
赤色炊いてサイレン鳴らし、遅い車にパッシング。そして交差点赤信号無視、対向車線逆走など、道路を我が物顔で走るサーフでした。
というより、赤色回転灯とサイレンアンプはどこで入手したのでしょう。

正直頭にきましたよ。警察車両でもないのに何で自己中心的な運転をするのかと...。
寝屋川の三井石油前の交差点(河北東交差点)は、深夜時間帯は殆どと言っていい位に信号無視を取締まるパトカーが隠れる筈なのに、この日に限ってパトカーは有りませんでした。(サーフのオーナーも運がいいこと...)
もしパトカーが信号無視取締中だったら面白かったのに...。

ロナウドも鉄道の他にパトマニアでもあるけど、緊急車両として認定するのは、道路交通法第39条に該当するものであり、何の用途にも該当しないサーフの行為は紛れもなく不審です。
そもそも捜査用覆面は、アバロンやV35型スカイライン、U14型ブルーバードなど使われますが、サーフなどSUVを使う事は北国でないかぎり有り得ない話。

本当は写真でも撮ってこのブログに貼り付けようかと思ったけど、やっぱりドラレコ(ドライブレコーダ)が欲しぃ~。

ホンマに夜は変なクルマが多いので気をつけるべきです。


2010.1.11 AM7:45 修正・追記しました。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2010/01/11 04:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2010年1月11日 10:10
最近見ないけど、以前はホームセンターに赤色灯がありました。音もデジタルだと、ちと変だけど安く作れます。
ドラレコは JAF の買いました。使い勝手は優れてますが、画質がかなり悪くて、夜だと信号は順番で青じゃないかぐらいで、車の色もほぼ分からないし、車種の特定も難しいです。まして、ナンバーや運転者の特定は皆無ですね。トイムービーの方が、記録としては優れてますね。じっくり検討した方が良いですよ。
コメントへの返答
2010年1月11日 14:00
ホームセンターでも赤色灯が置いてあるのを実際に見たことあります。ただ、サイレン内蔵かどうかはわかりませんけどね。

ロナウドもドラレコを色々なサイトを見てみましたが、殆どの有効画素数が30万画素程度ですね。640×480で記録しますが、もう少し画素数を上げてもらいたいですよね。

今年はドラレコを入れたいと思うので、じっくり検討してみます。



2010年1月11日 12:52
普通ならそんな事やらないですよね~
なんでそんな事やっちゃうんですかね~
コメントへの返答
2010年1月11日 14:03
普通はそんなことやらないよね。

目立ちたいのか、それとも日常嫌な事ばかりでの鬱憤晴らしなのか、とにかく非常識極まりないのは違いないよ。

2010年1月11日 16:08
こんにちは。

うちもドラレコを導入しましたが、常時録画だとどのメーカーも非常に高く、今回導入したメーカーは無名でしたが、コストパフォーマンスはなかなかのものだったので、使ってますが、2万3万のものと比較するとどうしようもないです・・・。

安いものじゃないので、じっくり考えられたほうが良いですよ~。
コメントへの返答
2010年1月11日 17:12
こんにちは
今年も宜しくデス。

ばりゅちゃんのブログ見たけど、結構いいねぇ。
みんカラが偶に広告出してる常時録画タイプのヤツは結構な値がするけど、ばりゅちゃんが付けてるドラレコは結構安く買えるからいいねぇ。

ロナウドはルームミラーの前に付けるタイプではなく、ダッシュボードに取り付けるタイプをメーンに探してるけど、殆ど無いね。
皆フロントガラスにベッタリと貼り付けるタイプが殆どだね。

ん~ 迷い所だぁ
2010年1月17日 18:37
ご無沙汰していました。
緊急車両の定義はわかりませんが、ガスや電気会社も緊急時のサイレン移動がありますね。
その手の車両ってことは・・・・
無いか!

昨日も他人の車に便乗していたんですが、JRって描いてある車両に高速道路でぶつけられそうになりました。
ドライビングレコーダは必須アイテムかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年1月17日 23:22
ご無沙汰でーす。

全くの自家用車でやってるので、明らかに違法ですよ。

ぶつかりそうになった時にもドラレコは必要ですね。
最近地デジチューナーをキューブに取り付けたので、今度はドラレコでも付けようかと考え中です。

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation