• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月04日

国境の町にある食堂

国境の町にある食堂 タイトルの如く、東海林太郎の昭和9年の曲「国境の町」を聞きながらどうぞ...。(期間終了)
(年配の人なら誰もが知っている名曲です。若い人で知っている人はロナウド同様のマニアックです。  笑)

以前この方のブログを見た時から、一度は行きたかった「国境食堂」(奈良市奈良阪町2611-5)のカツ丼を食べに行ってきました。


奈良県道44号線加茂方面沿いにある木造の建物で、中に入ればお座敷がコの字型に配置し、上には直径150㎝はある大型の提灯(ちょうちん)が2基吊ってあって、あたかも日本の文化を象徴する雰囲気が漂ってきました。



入口の上にはココでも有名人のサインがありました。
佐藤B作やギャル曽根、そして朝日放送(JONR)の元アナウンサーである乾 龍介のサインもありました。


画像をクリックすると拡大で見れます。

ココでも話題となったカツ丼(大 ミニうどん付き 1300円)を注文、待つこと20分(遅い!!)
直径25㎝はあるだろう大きなお碗にカツ丼がきました。



意外と上げ底の器ですが、量も結構なモノでして、無論食べ応えはアリでしたよ。
味の方ですが、ロナウド的には申し分ない範囲ですが、強いて一つ言えば味が薄かったです。
もう少し出汁(ダシ)を濃くしても良かったのではないかと思いましたね。
副食に付いた饂飩(うどん)ですが、これは流石に美味かったです。ロナウドの一番好きな饂飩屋であるJR東海道線「藤沢」駅ホームにある大船軒の立食饂飩(蕎麦)屋の出汁の濃さと比べれば当然劣りますが、それでも他の饂飩屋と比べれば、ココの出汁は濃く造られています。

それと、ココに出されるお冷ですが、地下100mから湧き出た地下水を浄化させてるものであり、これがまた美味しいかったの一言です。

奈良と京都の境目にある場所から付けられた国境食堂。
是非オススメの場所として、一度ご賞味しては如何でしょう。


おしまい
ブログ一覧 | ろなさん おいしいグルメシリーズ | その他
Posted at 2010/09/04 00:40:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

山へ〜
バーバンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年9月4日 1:33
こんばんは~

挑戦なされたんですね♪
うどん付きとは、恐れ入ります笑。

混雑時だったのでしょうか?
普段は、そこまで待たされないのですが…

いやはや…
お気に召されて光栄です^^;

おいらも早く23号のカツを食したいっす!!
コメントへの返答
2010年9月4日 2:06
こんばんわ~

挑戦したぞーっ!!
カツ丼には麺類も付けるのが通でしょう。

午後8時半に入店したから、混んではいなかったね。
ただ、ウェイター(ウェイトレス)が二人しかいなかったので、注文してからだいぶん待たされたけどね。

長島温泉のドライブインのカツ丼は、ココより量は劣るけど、是非食ってブログ上げてね~。
2010年9月4日 8:59
暫くぶりですm(._.)m

東海林太郎とはなつかしいですね。昔に親父のクルマでよく聴きましたよ指でOK

美味しそうなカツ丼ですねわーい(嬉しい顔)食べてみたいです
今度長島のカツ丼食べに行きましょう手(チョキ)
コメントへの返答
2010年9月4日 12:45
お久しぶり~

やっぱり若い人でも知っている人がいてるんだぁ。親の影響の他、興味が有るっていうのもそうかな。ロナウドは専ら後者のほうだけどね。(笑)

ココのカツ丼もそうだけど、長島のカツ丼も結構いいよ~。
今日の晩、ココに立ち寄る予定でーす。
2010年9月4日 20:34
JR弁天町駅ホームのうどんがうまいっす!

(笑)
コメントへの返答
2010年9月4日 22:01
どんたくさん、どうもです。

環状線弁天町駅ホームですかぁ
鉄マニ根性出して近日行ってみたいと思います。(笑)

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation