• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

どこまで上げる?

どこまで上げる? またガソリンが上がりましたね。

今日は寝屋川の外環沿いにある321のセルフで給油と灯油20Lを入れに行きましたが、レギュラーガソリンのリッター単価が146円になってました。灯油もリッター単価85円。
フルサービスで148円という給油所もありました。

数日前までは142円だったのに、いきなり4円の値上げ。
何だか好き放題に値上げてるような気がするね。


この値段を見て、流石に満タン給油する気もなくなりましたわ。(4000円分を給油して約27L)

中東情勢云々、160円超で暫定税率凍結云々関係なく、このままのペースで行ったら、今年中にリッター200円という夢の価格は間違いなく実現するでしょうね。


ここまで値上げたら、マジでクルマ乗るのが馬鹿馬鹿しくなってきますよ...。




それにしても、カメラ付き携帯のフォーカスってイイ加減だねぇ。いつもピンボケ。
所詮Nシリーズはカメラ機能にあまり力入れてないからなぁ...。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2011/03/07 22:52:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2011年3月8日 0:53
どもぉ!

お~~~っと、そんなに高くんなってむすか!

オイラが先月末入れた時は¥128だったのに・・・・・
コメントへの返答
2011年3月8日 22:04
どーも

高くなってますよ~
先月までは130円前半でしたが、今月になってから粗鰻上りに値上がってますね。

このまま価格が高騰の一途を辿り、6月時点で160円を超えたら、箱根オフの参加は無理かも...。
2011年3月8日 0:58
この前入れたのは、一番安い所だったんですが、143円でした。(^^;)

まだまだ上がるんすかね…(-.-;)
コメントへの返答
2011年3月8日 22:08
東北でも140円台に入ってるんだぁ。

でも軽自動車だから、そんなに入らないでしょう。

上がるよ。 間違いなく...。
もうここまで上がれば笑うしかないね。
2011年3月8日 8:43
昨日入れたんですが、135円でした。

まだまだ上がるんでしょうね。

クルマが無い生活が出来ない地域に住んでると、
キツイんだよなぁ。
コメントへの返答
2011年3月8日 22:12
135円いいなぁ~

160円を超えたら暫定税率凍結で安くなるはずだと思うが、まぁ期待はしないほうがいいかも...。
管政権も崩壊寸前だし、いつ衆議員が解散してもおかしくない状態だから、この辺はコロコロ変わるかもね。

地方は確かに車がないとキツイな。
都会と違い、近くに鉄道路線がないからね。
あっても列車本数なんて知れに知れてるし...。
2011年3月8日 10:40
こちらも名古屋都心部でレギュラー151円!



ここまでくると笑えますね!
コメントへの返答
2011年3月8日 22:15
祝!!
名古屋都心部150円突破!!

と言いたくなるよね。
ホンマに笑うしかないね。
2011年3月8日 19:47
ううぅ・・・あまりに酷いですよねぇw
何だかエコカー促進しているような気がしてなりませんわ。

かと言って、バイクは寒いしなぁ^^;
コメントへの返答
2011年3月8日 22:27
もう酷いを通り越して、呆れてますよ。
ここまで値上げたら、もう笑うしかないですよ。

エコカー促進して政府の懐を増やす魂胆とか...。(笑)

バイクは今の時点では寒いですよ。
電車・バスの御利用を...。
2011年3月8日 22:57
Nはカメラがいまいちですよね(汗。


こちらはこの前入れた時コーナンのポイントカード使って140円でしたがそれより上がってそうです…ホームセンターのエンジンオイルも値上がりしてました。
コメントへの返答
2011年3月8日 23:47
確かに...。
Nは昔からカメラには力入れてないからね。

コーナンフリートのポイントカードって、確かクレジット機能が付いたものだよね。
クレジット機能が付いていないカードがあればいいれどね。

エンジンオイルも追従して上がったんだなぁ。
2011年3月8日 23:52
どもぉ!

今、日本にある原油は安い時に来てるのに・・・・・

誰かが儲けてますね?
コメントへの返答
2011年3月9日 0:05
多分政府か石油先物取引関係の会社ではないですか。

以前高騰したときに、あるアホの政治家が「もっと価格を上げるべきだ。そうすれば車も乗るのを諦めるし、環境にもいい」とご当地の事情も考えずに言った政治家がいましたからね。
2011年3月9日 21:05
ども!

以前コメントさせて頂いた次の日には
うちの方も一気に6円上がって、145円です。

ろなうどさんも仰っていますが、
所詮何も解っていない政治家なんで、
公用車にセンチュリーやら、
ガソリン多喰い車両つかっても、
おいら達の税金使ってるんで
何も思わないんでしょうね。
コメントへの返答
2011年3月10日 1:24
どーもッス

今日のニュースでこの一週間に6.5円上がったって言ってましたね。
過去2番目の値上げ幅らしいです。

確かにそうですね。
あれらが乗ってるのは正しくセンチュリーやプレジ、挙句の果てにはベンツなどの外車。
これらは全て国民の税金からだもんね。

あれらの送迎には軽自動車で十分。
燃費もいいし、正に一石二鳥。

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation