• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

八萬粁 他

八萬粁 他 キューブが納車して約4年と2ヶ月、本日めでたく8万キロ達成しました。年間平均2万キロ余走ったということになります。

関東・中京圏への撮鉄やオフ会への遠征や、田舎である山口への帰省で遠出が多い中、また1000円高速の恩恵をモロに受けたのもあり、普段の倍のペースで8万キロに到達しました。

この8万キロの間、自分のキューブで行った最高地点は、
最北は栃木県日光市にある「大笹牧場」で北緯36度50分11秒 東経139度37分15秒
最東は千葉県東金市にある「くるまや工房」で北緯35度32分08秒 東経140度23分26秒
最南と最西は長崎県長崎市にある「長崎港」で北緯32度44分32秒 東経129度52分13秒
(概の位置で多少のズレはご容赦を...)

今日8万キロを越えましたが、年内は月末に日産倶楽部の座間オフ、年末には電マニ大晦日オフ(予定)&初詣が控えており、その他中距離圏も年内にオフや撮鉄などで何回か行く予定となってますので、ザッと見積もってあと3千キロ強は走ると思います。

またそろそろ消耗品も交換しなければならない時期にもなっており、ファンベルト、CVTオイル、ドラムブレーキのライニングも交換しないといけないので、ボチボチ交換していこうと思っています。



めでたく8万キロ達成した序に今日、ルームランプをAピラーとリヤハッチ付近のピラーに増設し、さらにヤフオクで落札した大陸製のドライブレコーダーを取り付けました。







ルームランプは前回と同じ手方で取り付け、特にAピラーはレンズカバー無しでダイレクトに取り付けました。これはレンズカバー付きにするとバイザーと干渉するからの処置です。
見栄えを少しでも良くする為にアルミテープを貼っています。





夜になって点灯してみると、増設した分だけあって以前より更に明るくなりました。
(カメラの性能上、乱反射している為、実際はここまで明るくありませんが、以前よりかは明るくなっています。)


最後に今日ドラレコ装着後の試運転を行い、動画を製作しました。(約2分半)
(ケータイからもOK、但しパケホーダイ前提です。アクセスは下の関連情報URLよりどうぞ)



ドラレコって視野を広く見せる為か、魚眼レンズっぽいのが付いているんですね。
ですが、画素数も動画も撮れるデジカメと比べると低く、あまり鮮明には写らないですね。
特にLED化された信号機を通過するとき点滅することあります。まぁこれはLEDの特徴ともいえる現象なんですが...。

でも、万が一事故した時の証拠にもなるので、付けて損はないですよ。
皆さんも事故らぬよう、くれぐれも気をつけて運転しましょうね。


おしまい
ブログ一覧 | Myキューブシリーズ | その他
Posted at 2011/10/23 22:51:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 23:18
こんばんは。

8万km、おめでとうございます。
そろそろ距離もきたので、色々とメンテナンスも必要ですね。
こちらも先日、ATFを交換しました。

次は大台、10万kmを目指して下さい!!
コメントへの返答
2011年10月23日 23:50
こんばんわッス!!

13万8千キロ突破おめでとうッス!!

96ちゃんのと比べたら3分の2(?)しか走ってないけど、来年は間違いなく6桁台突入かな。

来年車検なので、それまでに消耗品たるものは早めに交換しないと...。
2011年10月23日 23:49
結構なペースでこちらにも遊びに来てましたからね
そりゃ距離も伸びますよね(^O^)/
後キタさんがまた遊びに来てねって言ってましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 23:59
こんばんわッス!!

動画、携帯から見れなくてゴメンね。
たった今関連情報URLにリンク貼ったのでまた見てやってね~

毎月中京圏に行ってるのもあるので、その分到達が早くなったかもね。(特にNANIYAさんには...)

来月もNANIYAさんに行く予定で、今度は一番長い白色LEDテープを買いに行くのでキタさんに宜しゅう言っておいてね。
何処で使うかは座間オフにて...。
2011年10月24日 1:13
8萬キロおめでとうございます(^O^)/



年間2萬キロ!(◎_◎;)ただただビックリです
(;゜0゜)
これからも安全運転で気をつけてくださーい!

今月末のオフ会ではよろしくお願いします♪( ´▽`)

コメントへの返答
2011年10月24日 2:22
どーもッス!!

年間平均2万キロ、これも1000円高速が一番影響した結果だなぁ~

歳を取ったせいか、反応が鈍化したのか、車乗ってて時々怖い時あるんだけど、注意深く運転しないといけないね。


座間オフ参加有難うございますデス
もう1年以上会ってないから容姿忘れてるかもしれないけど、常時カメラ持って動画撮り捲ってるので声掛けて頂戴ね。
(場合によっては折畳自転車に乗って徘徊してるかも...)

当日宜しくデス!!
2011年10月24日 7:15
早いですね!
うちのはまだ6万です(笑)

ドライブレコーダー
会社の車はついてます。
しかも、アイドリング、急ハンドル、急ブレーキなどで減点されて点数で出ます。
コメントへの返答
2011年10月24日 18:11
本当に早いデス。

まぁ~くんのラパンってまだ6万キロ?
もっと行ってるでしょう。
海ほたるPAやあちこちのサーキットなどで走り回ってるからウチよりもっと距離行ってると思ったけどなぁ...。

会社のドラレコは所謂デジタコ(デジタルタコグラフ)内蔵のやつだね。
これが運送会社なら点数で給料に響く所があるそうです。
2011年10月24日 18:13
キューブですよ。

ラパンは10万キロ超えてます。
コメントへの返答
2011年10月24日 18:17
あっ、キューブの方ね。
失礼しました。(汗)

やっぱりラパンは10万キロ行ってましたかぁ~
ズゴイっす!!
2011年10月24日 18:26
ちなみにうちの会社のは20万円近いドライブレコーダーなので、かなり気を使います(^^;)
コメントへの返答
2011年10月24日 18:38
さすがに業務用のドラレコは高いねぇ~
職業柄、運転もそれなりに気を使うでしょう。

それにしても、20万円近いドラレコ...
1ヶ月の給料の殆どが吹っ飛ぶよぉ~ (笑)
2011年10月25日 20:02
ろなさんがキューブを選んだ理由はズバリ何ですか?
僕は左右非対称のリアのデザインが決め手でした。
コメントへの返答
2011年10月25日 20:13
粗適当

強いて言えばリヤハッチの開閉が横開きだからかな。
跳上げ式は嫌で保守的に面倒だし...
2011年10月26日 2:20
こんばんは!

末広がりの8万キロ、
おめでとうございます\(^o^)/

ろなうどさんのキューブは
メンテが行き届いているので
いつも好調のようですね!

うちのキューブは
8年乗ってまだ6万いってないです(^_^;)

キリ番狙おうとしたら、いつも走行中なんで
結局記録は残せずじまいな私です。

ドラレコですが、
日記でも書いた事態で
導入も考えないと、と思っています。

これからも末永く大事に乗ってください(^^)
コメントへの返答
2011年10月26日 23:42
こんばんわですぅ

4年強で8万キロは異常のペース。

メンテが行き届いてるかどうか分からないけど、もうそろそろオルタネーターが逝かれるのなかと思ったりともします。
前車が8万キロで逝かれたからねぇ。

8年乗って6万はいいですねぇ。
まだまだ中古査定でもそこそこ値がつきますねぇ。

ウチは多分ここまで走れば値が付かないでしょうね。

ドラレコは例え安くても導入すべきですよ。
以前のブログ見ましたけど、ドラレコ入れておけば証拠として提出できますからね。

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation