• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

5月といえば...

5月といえば... そうです。 支払の月です...。

ザッと言いますと、
 1 固定資産税
 2 軽自動車税(原付)
 3 機構団体信用生命保険
   (住宅ローンの生命保険で、ローン期間中に何だかで死亡した場合、
    残りのローンがチャラになる保険)

 4 自動車税

これらの支払は全て5月に来るんです。
単純に安く計算しても10万円位払います。

車の維持費よりも、家の維持費のほうが高くつくんですよね。

そして何故かわかりませんが、自動車税の納付通知がまだ来ていません。(払わんでいいのかぁ?)
今年は何の納付通知にしても来るのが遅いようです。

みなさんの所は届きましたか?

それにしても、5月は諭吉さんが彼方此方に旅立つ月でもあり、ろなさんも困っちゃう月でもあります。

でも今年からでしょうか、各税金納付は今まで郵便局や役所へ直接払いに行かなくても、
近くのコンビニでも払込みができるんですよねぇ~。

これは大変便利です。
ブログ一覧 | ろなさんシリーズ | その他
Posted at 2012/05/11 01:45:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年5月11日 2:43
ロナウドさん、お住まいは賃貸ではなくって
ご自分で御購入された物件でお住まいなんですね!

マジですごい!!
めちゃくちゃ憧れます!!


そういえばウチにも自動車税の納付書は届いてないですわ…
他府県は既に届いて、支払いも済ました人もいるってのに、
大阪府の行動は遅いですね(^_^;)


タイヤは僕は車検を受けた時に、2本がアウトでした。

本当は国産の横浜S・driveかgoodyearのレブスペックを履かせたいんたけど、今はお金を車には使えないので、台湾か中国産の『ロードストーン』という激安タイヤをフロントに履かせています。

トレッドはスポーツ系の面構えですが、油断してアクセルを踏み込むと、あたりにタイヤのスキール音が鳴り響きます(^_^;)

普通に走る分には全く問題なかったです(^_^)

ただ、すぐ減りそうなゴム質ですよ(^_^;)


ちなみに通販で、お値段はホイール装置とバランス取り&窒素注入で1本約8,500円でした。

とりあえず今は満足しています(笑)

コメントへの返答
2012年5月11日 23:15
コチラではご無沙汰ッス!!

ウチは賃貸じゃなくて、バリバリの超高級分譲マンションで渚のバルコニー付きの「ろなさんスペシャルマンション」に住んでます。(笑)

マジで凄くてめちゃくちゃ憧れるってぇ?

同じアラフォーにして俺より先に結婚したコウちゃんの方がマジで凄くてめちゃくちゃ憧れるよぉ~


自動車税
やっと今日来ました。
遅いんだよね。橋下&松井コンビは...。

ウチのタイヤサイズはスイフトスポーツ純正と同一サイズで195/50/R16
このサイズってなかなか無いんだよね。
それにこのサイズは他のサイズと比べて割高だし、アジアンタイヤでもそう出回ってないようだし...。

自分も本当はウチの近くにある例のボッタクリタイヤ店で中国製のアジアンタイヤでも入れようかと考えたんだけど、ワンランク上げて安いジャパニーズタイヤでも入れようかと現在ネットで探している昨今デス。

本当は韓国の錦湖(クムホ)タイヤでも入れたかったんだけど、結構高いんだよね。
2012年5月11日 7:59
はじめまして~!

僕は、茨城県ですが、GWあけに届き、セブンイレブンで支払いましたよ~
コンビニ払いは、確かに便利です~
コメントへの返答
2012年5月11日 23:21
はじめましてデス

チバラギで有名な茨城の方ですね。

そちらも遅くに届いたんですね。
何ででしょうねぇ。

最近の御役所も太っ腹なことをするようになりましたね。コンビニ払いって電気・ガス・電話・NHKの支払感覚みたいで、益々便利になりましたね。
2012年5月11日 8:42
以前、 DM 処理の会社でバイトしてましたが、元はトイレットペーパーみたいに繋がっていて、一枚ずつ切断する作業を機械で処理しますが、用紙の大きさが特殊で、変なところで切れることが多くて、そうなると印刷のやり直しからになるので、非常に面倒だし時間は掛かるが儲けが少ないため、処理を請け負う会社が減ったのではないかと思われます。
コメントへの返答
2012年5月11日 23:30
チョイと難しいですねぇ。

便利になっていく世の中、裏方ではこのような事をやってたんですね。

コンビニ払いが可能になったお陰でわざわざ役所まで出向く必要がなくなりましたから、益々便利になったと感じています。
2012年5月11日 19:22
オイラのところにも届きましたゼイ。
固定資産税だけで10万飛びますが・・・^^!)。
コメントへの返答
2012年5月11日 23:32
届きましたかぁ

固定資産税だけで10万!! 高っ!!

ウチは今年は下がりましたよ。
それだけ土地の評価額が下がったのかな...。
2012年5月12日 5:00
自動車税来ましたね~
ゴールデンウィークで金使った後に来るから困ったもんですね~(笑)
最近は色々コンビニで支払いできるだけホントに楽になりましたね~
コメントへの返答
2012年5月12日 22:28
そちらも来ましたかぁ~
毎年嫌だよねぇ~ 車持ってる人に課税する贅沢税の一つである自動車税&ろなさん税(笑)

コンビニ払いだと、深夜でも払えるので本当に便利だよね。

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation