• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

惜別、赤川仮橋

惜別、赤川仮橋 昨日(26日)、久しぶりに地元で撮鉄しました。

場所は城東貨物線淀川橋梁(通称:赤川鉄橋)です。
東淀川区東淡路と都島区大東町を結ぶ橋長610.739mの複線トラス橋で昭和4年に完成し、下流側に鉄道線を、上流側に歩道を敷設する全国でも珍しい橋であり、歩道部分を「赤川仮橋」と呼んでいます。
地元住民は勿論の事、鉄道ファンでも非常に有名な所で、貨物列車が間近でダイナミックに通過していく所は迫力満点です。

(Top画像 撮影モード:自動 焦点距離:135㎜ シャッター速度(露出時間):1/250秒 ISO感度:200 f値:f/2.8 露出補正:0)



赤川鉄橋の反対側には、かつてバスケ部顧問の糞教師がキャプテンを目の敵にして体罰を繰り返し、キャプテンが自殺に追い込ませた桜ノ宮高校の校舎が...



その赤川仮橋が おおさか東線北半分区間(放出~北梅田)建設に伴い複線化する為に、今月末にて閉鎖されます。
ろなうどは、数日前に新聞の記事を見て「これは行かなくては」と思い、急遽赤川鉄橋にて撮鉄を敢行しました。



プレートがいつの間にか写真になってました。


土曜日でもあって粗方の予想通り人が多く、間もなく閉鎖される歩道を一目渡ろうとする人でごった返してました。



台風が過ぎ去っても風が吹き、前線が活発化して時より小雨がぱらつく中で、懸命に貨物列車が来るのを待ちました。
この日は台風27号と28号の影響をモロに喰らってか、百済(くだら)貨物駅(大阪市平野区)方面の定期貨物列車が全て大幅に遅れが出て、ろなうどがお目当てのEF65形1000番台(PF)も14時頃に通過の筈が全然来ず...

代わりに来たのが機関車出力6000kW(8160ps)を誇るインバーターロコのEF200形です。


(撮影モード:S(シャッタースピード優先) 焦点距離:200㎜ シャッター速度(露出時間):1/250秒 ISO感度:100 f値:f/2.8 露出補正:0)


百済貨物駅から単機で吹田貨物駅に向うEF66形100番台です。


(撮影モード:S(シャッタースピード優先) 焦点距離:120㎜ シャッター速度(露出時間):1/250秒 ISO感度:100 f値:f/2.8 露出補正:0)


台風の影響で大幅に遅れが出て、このあと暫く列車が来ないので、赤川鉄橋を渡ることにしました。












都島方面に戻る橋の真ん中で、百済方面から来たEF210形を撮ることに...


(撮影モード:S(シャッタースピード優先) 焦点距離:75㎜ シャッター速度(露出時間):1/400秒 ISO感度:100 f値:f/2.8 露出補正:0)


午後5時過ぎに撤収し、帰宅後暫し家でゴロゴロしたあと、梅田のヨドバシカメラに出かけました。
大阪駅に到着したら、3番線に珍しくEF81形が単機で停車してました。



ヨドバシカメラで買った同軸デジタルケーブル(2m)とアンテナ中継コネクタです。
ブルーレイディスク(BD)プレーヤー(パイオニア製)を新たに買ったので、このプレーヤーとAVアンプを75Ω同軸でデジタル接続する為に必要なケーブルです。





84年余りの歴史に幕を下ろす赤川仮橋
閉鎖したあとは約0.9キロ上流にある菅原城北大橋を迂回して対岸に渡る事になります。
本当はその隣に歩道専用の橋を架ける計画でしたが、大阪市の財政難で頓挫となりました。



ろなうども3年前の4月に近畿車輛で落成したE259系の甲種回送で一度ココを訪れてますが、この時は橋は渡らずでした。
今回初めて渡りましたが、目の前を電気機関車が「タタタタタターン」とジョイント音を響かせながら鉄橋を渡っていくダイナミックさに感動しました。

ただ、お目当てのEF65形1000番台が撮れなかったのが少し心残りでした。



それでは!!

ブログ一覧 | 撮鉄 | その他
Posted at 2013/10/27 03:25:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中野の陽那覇より強き大暑かな
CSDJPさん

ぼっちツーリング2025/7/20
次元小次郎さん

刃こぼれ
avot-kunさん

車比較
KUMAMONさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北軽井沢へ
Yukichoさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 18:19
名所が消えてゆく…ううう

ここはいい撮影スポットだったのに残念。
コメントへの返答
2013年10月30日 19:56
ココは確かに有名な地

明日がグランドフィナーレを迎えるけど、65PFが撮れなかったのが心残りなんだよなぁ~

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation