• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2014年06月10日 イイね!

PCのモニターを更新しました & 日クラ情報

PCのモニターを更新しました & 日クラ情報この間の土曜日ですが、ウチの新しいPCに繋いでいるモニターを
たった2ヶ月で更新しちゃいましたwww

別に壊れたからという理由で交換したのではなく、一回り大きいモニターが欲しぃ~という理由だけで交換をしました。 (はっ!?)

メーカーは同じ飯山電機ですが、画面サイズは今までのが21.5インチ(Pro Lite E2280HS)に対し、今回更新したモニターは23.6インチ(同 B2480HS)です。

横に並べても分かるように、一回り大きいのが見て分かると思います。



2ヶ月間使った21.5インチのモニター
短い間だったけど、色々と表示してくれてありがとうですぅ~



更新した23.6インチのモニター
やっぱデカイ画面はイイっすねぇ~



これでみんカラのブログ(特に小さい文字)もクッキリ見えるだろうと期待していますが...


そして2ヶ月間使ってきたモニターは、弟モニカに譲渡し早速PCに繋げました。
見栄えもイイっすねぇ~




新しく入れ替えた23.6インチのモニター、そして弟にあげた21.5インチのモニター、お互いこれからも末永く愛用していきたいと思います。


話は変わりますが...

遂に日産倶楽部(NISSAN CLUB)のオフ会の概要が発表・告知されましたね。

去年の関東オフ


去年の愛知オフ



日時は連休中日の7月20日(日曜日)
場所は千葉県袖ヶ浦市にある「東京ドイツ村」

早速ろなうども参加表明しましたが、実は複雑な思いなんですよねぇ...

でも、参加表明した以上はキッチリ動画も撮らせて頂きますので、動画映りの程、ヨロシクですぅ~


そうそう、「東京ドイツ村」へ行くだけに、ドイツ語勉強しないと...(汗)



それでは、Auf Wiedersehen

Posted at 2014/06/10 00:14:42 | コメント(1) | ろなさんの宝物シリーズ | その他
2014年05月22日 イイね!

遂にgetしました (^^)b

遂にgetしました (^^)b度々何シテル?にて呟いていましたが、先日ローソンのキャンペーン「春のリラックマフェア」でやっている「リラックマどんぶり」をgetする事が出来ました。

フェア対象商品を粗毎日買い捲ってはシールを30枚コツコツ集め、やっとどんぶりを貰う事が出来ました。

1枚目が4月26日にシール30枚集め、まだ6月まで期間があるので調子こいで2枚目も30枚集めることにwww

そして5月15日に30枚揃えました。
並々ならぬ苦労が実った瞬間でしたぁ~



1枚目分はGW明けにどんぶりを貰い、そして今日2枚目分のどんぶりを貰いに行きました。



3枚目に挑戦しようかとも考えましたが、期間も迫ってるので諦めました。

そうそう、ローソンで働くあのみん友様に頼んで御強請りしてもらおうかなぁ...(謎)


それでわ!!

Posted at 2014/05/22 02:46:53 | コメント(0) | ろなさんの宝物シリーズ | その他
2014年04月09日 イイね!

ご無沙汰のブログでございます

ご無沙汰のブログでございます1ヶ月以上ブログの更新がなく、その間、色々と多忙な時期を迎えていた昨今、漸く落ち着いたので、久々にブログをアップしたいと思います。





(Top画像 撮影モード:自動(標準) 焦点距離:70㎜ シャッター速度(露出時間):1/200秒
ISO感度:100 f値:f/9 露出補正:±0 WB:自動)

この3月の間、今まで使ってきたデスクトップPCを新しいモノに更新しました。


今までメインで使ってきたGatewayのGT5062jです。



そして、今度の新しいデスクトップPCは、パソコン工房オリジナルで飯山電機製のハイエンドPCです。消費税増税に伴い、1月下旬に尼崎市道意町にあるパソコン工房で購入したもので、この3月中に入れ替えました。
同時にディスプレイ(21.5インチ)も新調しました。(思った以上に画面が小さい...)



4月9日を以ってWindows XPのサポートが終了となれば、イヤでもPCを更新せざるを得ないし、今まで使ってきたGateway GT5062jも6年使ってきたのもあって、絶妙なタイミングで更新することが出来ました。

OSは、実績のあるWindows 7、CPUはCORE i7-4770、120GBのSSDをメインとし、増設に2TB HDDをオプション。加えてパーティーションを50:50に分割してもらいました。
(さすがSSD、起動が早い!!)

あとは前後に静音の冷却ファン(標準は後だけ)をオプションに加えて、締めて151,400円也!!
半分現金半分分割にしてもらいました...トホホ
(本当はグラボをGeForceにしたかったけど、それに替えると数万円高になるので、
標準装備のAMD RADEONで我慢...ショボーン)

これ位のハイスペックでないと、動画編集がスムーズに行えませんからね。

そして、今までメーンとして使ってきたGateway GT5062jは、今後サブとして隣の部屋でオフライン状態でしばらく使っていこうと思います。
XPでないと使えないソフトが多数あるからです。




最後に、桜とウチのキューブのコラボ画像を先週の日曜日に撮りに行きました。
コチラは先々週に満開を迎えましたが、先週から徐々に散っていってます。

近くの中学校にて

(撮影モード:自動(標準) 焦点距離:70㎜ シャッター速度(露出時間):1/400秒
ISO感度:100 f値:f/5 露出補正:±0 WB:自動)


(撮影モード:自動(標準) 焦点距離:90㎜ シャッター速度(露出時間):1/250秒
ISO感度:100 f値:f/10 露出補正:±0 WB:自動)

トラックターミナルにて

(撮影モード:自動(標準) 焦点距離:85㎜ シャッター速度(露出時間):1/250秒
ISO感度:100 f値:f/8 露出補正:±0 WB:自動)


それでは!!

Posted at 2014/04/09 00:49:44 | コメント(4) | ろなさんの宝物シリーズ | その他
2013年12月28日 イイね!

半分諦めた物が...

半分諦めた物が...遂にGet出来ました!!

田宮模型から出ている限定版ミニ四駆、日産Be-1です。

土曜日、オイル交換の為、東大阪市高井田にあるSA布施高井田店に来店。70分待ちの間、併設している上新電機キッズランドに何気なく徘徊していた時、1個だけポツンとBe-1のキットが置いてあったので即買いしました。

このBe-1、限定品の為発売から1ヶ月も経たないうちに完売御礼となり、ヤフオクでも高値で取引されてる中、最早諦めた最中に運良く840円で手に入れました。

今から26年前の1987年(昭和62年)にK10型マーチのシャーシを利用して登場させた「パイクカー」の先駆けとなったBe-1

今度暇なときに作ってみたいと思います。



でわ!!
Posted at 2013/12/29 04:41:09 | コメント(1) | ろなさんの宝物シリーズ | その他
2013年09月15日 イイね!

N700系の模型を買いました...

N700系の模型を買いました...久々の鉄道模型(Nゲージ 1/160スケール )です。








と、言いたい所ですが...

























実はコレ...

























電子体温計なんですよwww



パッケージはコレです。



N700系の他にもE5系もありますよ~

たまたま楽天市場のサイトを開いたら、新幹線車輌の形をしたユニークな体温計が売っていたので、
価格も手頃(1,588円税込)だし思わず即買いしました。

最近ユニークな体温計が出てるんですね。

ろなうどが風邪引いたらこの電子体温計で計りたいと思います。(笑)



(※ 日本の在来線車輌は一律1/150スケール)
Posted at 2013/09/15 04:09:53 | コメント(6) | ろなさんの宝物シリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation