• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

私鉄のカレンダー

私鉄のカレンダーご機嫌いかがでしょうか、ろなうどです。

この時期になると、来年のカレンダーが色んな所からサービスで貰えたり、また売ってたりもしていますが、ろなうどはこの時期になると主な私鉄のカレンダーを通販などを通して必ず買う事になってるんです。
(阪急と京阪と名鉄は直接買いに行きます)
毎年必ず買っているのは、関西では阪急と京阪、中京では名鉄、関東では東京メトロと江ノ電と東京急行で、各部屋に吊るしています。
鉄道大好きの ろなさんならではの御趣味です。

いつもなら11月頃にまとめて買い付けるんですが、今回画像の中で東急のカレンダー(10月1日発売)だけが何故か今年は入手困難となりました。



横浜市金沢区にある総合車両製作所(J-TREC 旧 東急車輛)が通販事業を展開する「電車市場」でいつも東急のカレンダーを買うんですが、11月半ばに電車市場を徘徊したら既に「在庫なし」と...

そこで埼玉の鉄の友人である小山115系Y391氏が、今日東京都内で色んな用事があるとのことで、その序にカレンダー買ってきてぇ~と頼みました。
で、東急渋谷駅の窓口まで行ってもらったそうですが、先程電話があり、
全駅完売とのことでした。  トホホ...

東急のカレンダーはいつも12月頃までは必ず在庫あるのに、今年は早い内に全駅で完売...。
どうやら付録の渋谷駅のペーパークラフトが人気を博したのかな。
そういえば来年渋谷駅は地下化されてメトロ副都心線と相互直通運転するし...
というより、変な鉄ヲタが買い占めたというのも有り得るし...

東急さぁ~ん、頼むからもっと増刷して売ってよねぇ~www

まぁ今年は諦めて、同じ電車市場で売っていた相模鉄道のカレンダーを代替として買いました。

今回態々渋谷までご足労を掛けた小山115系さんに、心より感謝いたします。本当に有難うございます。


いやぁ、鉄道カレンダーって ほんっとうにいいもんですね
ではまたお会いしましょう。
Posted at 2012/12/16 15:56:53 | コメント(4) | ろなさんの宝物シリーズ | その他
2012年10月17日 イイね!

デスクトップPC ふっかぁ~~~っつ!!  多分...

デスクトップPC ふっかぁ~~~っつ!!  多分...この度、ウチのデスクトップPC(Gateway GT5062j)が復活しました!! 
(パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ・・・・ 拍手)

以前からブログで何度か記したんですが、PCは作動しているのに突然画面が消えるというトラブルに見舞われ、暫くノートPCで難なく みんカラをやってましたが、先日、奈良市内の国道24号線沿いにある「パソコン工房」にて、グラフィックボード(nvidia GEForce GT610)を新しく交換してもらいました。

GALAXYという所のメーカーですが、ろなうどは全然知りません。(GALAXYと言えば佐川急便しか浮かばないモンで... 汗)

まぁ安くてそこそこ良いグラボを店の人がチョイスし、店で取付・設定してもらいました。

duckって誰?




そしてコチラが今まで取り付けていたnvidia GEForce 7600GSです。
ビデオメモリーは256MBです。(GT610は2GB)



冷却ファンが固着していたので、これが熱暴走を起こして画面が突然パッと消えたのでしょう。
ファンをよ~く見ると、中心が割れてました。
これでは冷却も出来ませんよね。



これで先々月行なわれたNANIYAのナイトオフの動画が作成出来ます。 (トラブルがなければ...)
近日アップしたいので、乞う御期待デス!!


久々の大画面でのブログ作成
やぁ~デスクトップって、本当にいいモンですね。

それではまた会いましょう!!
Posted at 2012/10/17 02:06:21 | コメント(6) | ろなさんの宝物シリーズ | その他
2012年08月09日 イイね!

遂に ろなさんも...

遂に ろなさんも...スマートフォンデビューです!!

この間の日曜日に機種変更に行ってまいりました。
2年8ヶ月使ったN-02Bから、富士通製の最新機種F-10D Arrows Xに変更しました。一応「Xi (クロッシィ)」対応です。
携帯端末の金額ですが、月々サポートとキャンペーン云々にドコモポイント諸々を全部利用したので粗タダです。
分割も0円です。(ラッキー!!)
但し、2年利用が前提ですがね。

OSはAndroid 4.0、CPUは1.5GHzのQuad Core搭載です。

って言うより、最近の携帯電話はOSだのCPUだのって、パソコンに付いている機器が搭載されてるんですね。

アプリケーションもパソコンみたいにインストールが出来るなんて、携帯もココまで進化したんですね~。


ですが...


操作はチンプンカンプン
ぜ~んぜんわかりません...

なので説明書見ながら操作していますが、パソコン以上にややこしいもんですなぁ~

Posted at 2012/08/09 00:38:21 | コメント(8) | ろなさんの宝物シリーズ | その他
2012年07月06日 イイね!

長い間ありがとう!!

長い間ありがとう!!じつはオーディオネタでしたぁ。

ウチのデスクトップPC専用に今まで音を鳴らしてくれたケンウッド製のオーディオアンプ(AFINA RD-VH7PC)が昨日を以って引退しました。
長い間、いい音鳴らしてくれて本当に有難うデス!!



元々PCメーカーであったソーテック(SOTEC)が企画、オーディオメーカーのケンウッド(KENWOOD)が1999年に製造しコラボしたCDプレーヤとチューナーを内蔵したアンプです。
デザインが独特で、縦にも置けるように設計され、同じデザインでMDデッキも発売されました。
また、ソーテックのPCと繋げるようにUSBも装備しているのも特徴でした。



元々PCとセット売りしてたのですが全然売れず、PCとオーディオを別々にして売ってもサッパリ売れずに在庫を抱えてしまい、オーディオの方はスピーカーとセットで1万円を切る在庫処分価格で家電量販店だけでなく、コンビニのローソンでも売ってました。

ろなうども2001年頃にローソンで買いました。

ただ、音に関してはそこそこ良い音でしたし、スピーカーもかなり力を入れていたのがよくわかります。



しかし使用してから約11年が経ち、その間にCDは全く認識しなくなり、挙句の果てには基盤の音響機器用リレーの不良により右chは音が出ないこともあって、今回ヤフオクで中古で程度の良い格安のオーディオアンプを買うことにしました。

買ったのは、同じケンウッド製でCDプレーヤーとチューナー、そしてMDが内蔵したオーディオアンプ(R-K700-S)です。
(下のパイオニア製グライコは機能せず、レベルメーター代わりに使ってます。)



この機種、ろなうどが一番欲しかったモデルで、一昨年に生産終了しました。
家電量販店でも実売価格は安くても3万5千円前後はするものです。

実際に音を鳴らしましたが、流石に高級機、いい音でてます。
低音もしっかり出てるお陰で、交換の際にサブウーファ(ヤマハ製)も一緒に外しました。

今の所各ソース(CD,MDなど)は何のトラブルもなくいい音出してます。
現在音質調整を懸命にやってる所ですが、鳴らしてるスピーカがウーファ10㎝とツイータ2.5㎝の2ウェイなので、調整が難しいですね。





話は変わりますが、今度の土曜日の午後7時頃に、聖地稲沢ボウル2階(多分)にて「ろなさんといっしょ」のナイトプチオフをします。

  I like ろなさんの方
  ろなさんを人目見たい方
  ろなさんと一緒に遊びたい方
  ろなさんに喧嘩売りたい方 (えっ!?)
  ろなさんを一発殴りたい方 (おぃおぃ)

是非お出でくださいね。


それでは

Posted at 2012/07/06 00:52:19 | コメント(3) | ろなさんの宝物シリーズ | その他
2012年04月19日 イイね!

さーて、今週の ろなさんは・・・

さーて、今週の ろなさんは・・・ どもぉ!(たろー@パパさん風に 笑)

今週もあと3日だけとなりましたね。いかがお過ごしでしょうか
真夜中から超快便の ろなうどデス!!





何シテル?にもチョット書きましたが、この間ヤフオクで、でっかいヨダレかけをゲットしました。
っいうのはウソで、B系HipHopスタイルを極めるアイテムとしてバスケのユニホームをgetしました。



NBAのオーランド・マジックのユニですが、別に何処のチームのユニでも良かったし、オーランド・マジックのファンでもなく、トレイシー・マグレディのファンでもないのですが、ロゴが可愛いのでコレにしました。(何じゃそれ!?)

カッコイイでしょ


それと、つい最近ですが、ろなうどが以前から欲しかったモノが遂にゲット出来ました。
千葉都市モノレールのキャラクターの「モノちゃん」のぬいぐるみで~す。



1月最初の連休の時に上京した際に買いに行こうかと思ったのですが、予算の都合上諦めたものでして、通販でやっと手にする事ができました。
1つ2,000円もしますよ~

可愛いでしょ


で、ウチのキューブの近況ですが、別に変わりはありませんし、タイヤを冬から夏タイヤに交換しただけで、夏タイヤを今年は交換するつもりでしたが、あんなインチキな商売した上に買う気にもなれないので、タイヤは今月は諦め、代わりに以前から指摘を受けていた後輪のドラムブレーキのライニング交換と点検+オイル交換施行のため本日より一泊二日に渡りディラーに預けます。

そして代車はコチラとなります。(携帯からは関連情報URLにて)
この車を借りるのはこれで5回目となります。

いいでしょ。


そして、今週の土曜日は久々に愛知に遠征します。
昼間は ろなうどのホームグラウンドである名鉄名古屋本線「島氏永」駅付近で撮鉄します。

3700系+3100系 (この組合せはそう滅多にないので貴重ですよ~)


3500系+3150系


2000系


そして晩方はC25型セレナにお乗りの蒼煌丸(そうきまる)氏主宰の定例オフ会にお邪魔する予定です。
  トラック好きの蒼煌丸氏に会いたい方
  トラック・バス&鉄道好きな ろなさんに会いたい方
  ろなさんの美しい歌声を聴きたい方 (ワラ)
  ろなさんを一発殴りたい方 (えっ!?)
是非ドン・キホーテ名古屋本店(名古屋市北区玄馬町234-1)まで来て下さいね~。

そして帰りは23号線沿いの長島温泉ドライブインでカツ丼食って帰ることになりますが、当日雨らしいですね。雨なら撮鉄は諦めるしかないですね。

でわ!!
Posted at 2012/04/19 02:46:42 | コメント(4) | ろなさんの宝物シリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation