• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

オーディオ弄り そして今度の連休は...

さっきまで自分の車のオーディオを弄ってました。
音場修正と自分流にタイムアライメントを取ってみました。
ボーカルの音を中心に持ってくるって難しいですよね。

ウチのオーディオ(パイオニア FH-P009MD)にはタイムアライメント機能も備わり、付属のマイクを使って計測することも出来るんですが、どーも上手い事いかないので、自分でやってみることに...



何とか自分の満足いく領域に持ってきました。

今までリスニングポジションなんて全然設定せずで、DSP掛けて全チャンネル鳴らす主義を貫き通してたのですが、ココで方針を転換。
フロント重視で鳴らし、後ろはウーファでカバーする方法に変えました。

あとそれに合わすためにイコライザも修正することに...



とりあえず暫定で鳴らしてみて、逐次修正していこうと思ってます。



さて、今度の連休ですが、久々に埼玉の鉄の友達宅に会いに関東入りします。
晴れてたら東北本線東大宮~蓮田(通称「ヒガハス」)で撮鉄すると思います。




ということで、ココで業務連絡デス!!

ピグさん、ピグさん
土曜日の夕方から月曜日の朝までヴェル止めていいよ~


それでは
Posted at 2012/09/15 00:32:54 | コメント(6) | 「今度の」シリーズ | その他
2012年09月07日 イイね!

今度の土曜日は...

今度の土曜日は...ここ最近精神的に参ってる ろなうどです。
前回のオフレポに対しての反応に少々不満がある点と、ウチのデスクトップPCの絶不調など、いろいろありましてね...。

さて今度の土曜日ですが、岐阜県関市に光物に特化した店である「NANIYA」主催のオフ会「N-1グランプリ」が、豊田市にある「石野サーキット」(豊田市石野町土橋264)で行われ、ろなうどもこのオフ会に参加しに行きます。

電飾がメーンのナイトオフですが、「グランプリ」というタイトルが付く通り、投票制による最優秀車両の選考会も兼ねてるオフなので、果たして誰の車が輝くことでしょう。


この日の ろなうどは、朝から来名してます。午前中は名鉄の撮鉄に没頭してると思います。
そして午後1時に甚目寺の第二の聖地で芸術丸氏と待ち合わせた上で現地に出発する予定となってます。


尚、N-1グランプリが終了する午後10時30分、長島経由で大阪に戻りたいと思います。
翌日にパソコン救急車が正午前後に来宅するので...。



それでは当日参加される方、宜しくお願いしますね。



トップ画像は、名鉄美濃町線跡が残る時のNANIYAの店です。
今はその跡もなくなり、道路と化しました。
Posted at 2012/09/07 01:06:20 | コメント(4) | 「今度の」シリーズ | その他
2012年07月01日 イイね!

来週の土曜日は?

来週の土曜日は?1年の半分(183日)が終わりましたね。
今日から7月1日、2012年の後半が始まりました。

あと183日、難なく乗り越えて行ければと思ってますが、果たして...。
皆さんもあと183日、一日一日を大切に過ごしていきましょう。




さて、来週の土曜日ですが、またまた名古屋遠征だがやぁ~です。

名古屋市交通局日進工場内にある地下鉄博物館「レトロでんしゃ館」に久々に行こうと思ってます。

実は去年日産倶楽部愛知オフ終了後に、偶々近くを通ったもので立ち寄ろうかと思ったら営業時間外(午後4時終了)だったので、今年こそは暇見つけて久々に100形黄電を見に行こうと前々から思ってました。

以前は名市交のカレンダーを買いに毎年ココに行ってたんですがね。



で、当日、ろなうどと一緒に「レトロでんしゃ館」へ行きたい方、または「I like ろなさん」の方(笑)、
是非一緒に地下鉄に乗って行きましょう。!! (芸術丸氏とテレサ氏も行かれますよ~)

何処から電車に乗るかはまだ決まってませんので、決まり次第報告します。


そして、晩7時頃は聖地稲沢で「ろなさんプチナイトオフ」をしようと思ってますので、プチナイトオフだけでも結構ですので是非お出でくださいね。


そういえば、名鉄名古屋本線「神宮前」駅横の開かずの踏切は昨日までだったんですよね。
渡りたかったなぁ~  残念!!


それでは
Posted at 2012/07/01 02:28:34 | コメント(4) | 「今度の」シリーズ | その他
2012年04月25日 イイね!

今度の土・日は?

今度の土・日は?関東に遠征しま~す。

金曜日の晩に大阪を発ち、最近開通した新東名高速経由で翌朝土曜日に関東入りし、千葉県東金市の聖地「くるまや工房」宅にお邪魔しようと思います。



ろなさんに会いたい方、
ろなさんの顔を人目みたい方、
ろなさんの姿を見物したい方、
ろなさんをリンチしたい方(えっ?)

見物料は無料ですのでwww、今度の土曜日に千葉県は東金市にある「くるまや工房」さんへお出でくださいね。

昼過ぎには千葉のみんカラ友達に会いたいと思ってますが、まだ連絡していないので、現段階では未定です。千葉のみん友さんで会いたい方が居りましたらご一報ください。

日曜日は埼玉の鉄の友達宅へお邪魔する予定と、大宮市内にあるB系ショップへ通販で買ったハーフパンツのサイズ交換に行く予定です。

GW前半は関東入り、後半は山口入りと今年のGWは忙しいッスよ~。
Posted at 2012/04/25 01:57:38 | コメント(3) | 「今度の」シリーズ | その他
2012年01月25日 イイね!

今度の土曜日は?

今度の土曜日は?京阪大津線けいおん!撮鉄シリーズその3に入る前に、久々の「今度の」シリーズです。

今度の土曜日は、名古屋市の金城埠頭にありますJR東海が運営する「リニア・鉄道館」に行きます。



今回ろなうどがココへ行くに伴い、みんカラ友達も何人か行かれます。
ろなうどの為に御一緒に行って下さる方が居るなんて、これも一つの「絆」なのでしょうか。(おぃおぃ)
本当に感謝感激であります。

当日はマニアック度全開で ろなうどが知っている所を余す事無く解説していきますので宜しくデス!!




当日、ろなうどと一緒にリニア・鉄道館へ行きたい方、または「I like ろなさん」の方(笑)、是非一緒に行きましょう!!
そして、皆さんで鉄道の魅力を一緒に再発見しませんか。

待合せ場所は直接現地集合ではなく、一旦下記の場所で集まってから、一緒に現地へ行きます。
宜しくお願いします。


日時 2012年1月28日(土曜日)
待合せ場所 午前10時 スーパーオートバックス・ナゴヤベイ屋上駐車場
               (愛知県名古屋市港区木場町9-51)

当日来られる方、宜しくお願いします。


ということで、「I like ろなさん」ならぬ、ガゼボの「I like 塩パン (I Like Chopin )」をどうぞ!!
携帯は関連情報URLからどうぞ。但しパケホーダイ前提です。



Posted at 2012/01/25 02:27:17 | コメント(6) | 「今度の」シリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation