• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

皸(あかぎれ)

皸(あかぎれ)まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

先週の土日、関東は大変だったそうで...
関東の交通網は数日粗マヒ状態が続き、主要の国道・高速道路は立往生して2・3日も動かずで、立往生に巻き込まれたドライバーさんの疲労もピークに達したと思います。
本当にお気持を察したいです。
反面、予想を上回る積雪のなかで、自衛隊による除雪・救助の要請を三度断り、挙句の果てに仕方なく要請した某偏屈県知事も、会見では自分の判断を正当化するような発言もしていたし、例の変態・偏屈野朗同様、こういう偏屈知事は即座に知事を辞任・辞職すべきだと思っています。

大阪南港で行なわれたオートメッセも10年ぶりに行きたかったんですが、先週から風邪を拗らせ結局行かず終いになっちゃって、この時期の寒さは本当に自分も堪えます。

で、この時期になると一番嫌なのは、画像のように皸(あかぎれ)が所々で出来ちゃうんですよぉ。
今でも痛くてたまらないし、キーボードのタイピングも間々ならない状態です。


この皸、治る方法ってありませんかねぇ~

Posted at 2014/02/19 01:12:56 | コメント(6) | ろなさんシリーズ | その他
2014年01月01日 イイね!

賀正~ん

賀正~ん新年が明けて、16時間30分が経とうとしてます。

あけましておめでとうございます。

去年の今頃は関東なうでしたが、今年は家でゴ~ロゴロしてます。
所謂「寝正月」っていうやつですねw

(Top画像 撮影モード:自動(標準) 焦点距離:18㎜ シャッター速度(露出時間):1/30秒
ISO感度:400 f値:f/3.5 露出補正:±0 WB:自動)

今でも家でゴ~ロゴロしながら天皇杯を見てました。横浜Fマリノス、優勝しましたね。
ガンバは何をやっているのやら...www

去年はあまりいい年ではなかったので、今年は去年の二の舞にならないように、細心の注意を払いながらやっていきたいと思ってます。

今回も田舎の山口県から両親が来ています。
今の所ケンカはしていませんよぉ~(笑)
去年にC24型セレナからE12型NOTEにいつのまにか乗り換えました。
1200ccのスーチャー付きで、走りはウチのキューブとそう変りませんが、室内が以外に広いんですよねぇ。
色はJR九州77系客車「ななつ星in九州」に似た特別塗装色のオーロラモーヴで、グレードはX DIG-Sです。



1月4日まで御滞在なので、しっかり甘えたいと思いますw

ということで、今年も宜しくお願いします。(^^)v
(多分短期間になると思いますが...)


Posted at 2014/01/01 16:29:00 | コメント(8) | ろなさんシリーズ | その他
2013年12月31日 イイね!

2013年は...

2013年は...42年間生きている中で今年が一番最悪な年でした。

正月早々埼玉の例の奴(小山115系 またはクハ115-72)宅のアパート駐車場の置場を巡ってトラブルからはじまり、帰阪して親と喧嘩、そして小山の性格の悪さでの絶縁、親父の病気、初めての速度超過で検挙、フロントガラス飛び石二連発、広島でキーケースを落とし、みんカラ友達も相次いで外され、中には自分の事を悪く言う人も居るなど、今年は最悪な年でした。

特に今年は奴のせいで屈辱を味わった年でもありました。

2014年を予想するのは不可能だけど、多分今年以上に悪くなるかも...
(常にマイナス思考で考えるもんで...)

今日は大晦日、個人的にこの時期(年末年始)が一番嫌なんですよ。
今年もそうだったけど、過去に何回かこの時期に嫌な事があって、それ以来トラウマになってるんですよ。

本当に今年は最悪でした。


それでは皆様良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2013/12/31 09:07:28 | コメント(8) | ろなさんシリーズ | その他
2013年11月16日 イイね!

ろなさん生誕42周年記念日

ろなさん生誕42周年記念日没後42周年ではありませんよ~ 勘違いしないでくださいね~。
ろなさんは生きてますよ~(笑)


みんカラ友達から「ろなさん」という名で親しまれてる木暮ろなうどは、本日42回目の誕生日を迎えました!!
イェ~~~~~~~~~~~~イ (^^)v


(Top画像 撮影モード:シャッター優先 焦点距離:30㎜ シャッター速度(露出時間):1/40秒 ISO感度:100
f値:f/5 露出補正:+0.7ステップ)

11月16日、過去の出来事を調べてみると、
WindowsXPが発売されたのが2001年の今日であることは去年のブログにも記しましたが、
他を見てみると、プレイステーションなどを製造するソニー・コンピュータエンタテインメントを設立したのが1993年の今日だったんですよねぇ。
あと乗り物関係では、国鉄明知線が第三セクターの明智鉄道に転換したのが1985年の今日というのも去年のブログにも記しましたが、コレも他を見てみると、濠国カンタス航空の設立が1920年の今日だったんですよ~。
そして2012年の今日に衆議院議員が解散してから丸1年が経ちました。

去年からの引用になると思いますが、
今から42年前の今日、大阪市天王寺区細工谷(さいくだに)にある産婦人科の老舗とも言える「聖バルナバ病院」で生まれました。(その名の如くキリシタン系の病院です。)

第二次ベビーブーム、団塊ジュニアの世代でありながら、相変わらずですが未だに彼女はいません。
(もう諦めてるけどね...)

今でもそうですが、皆から年齢を聞かれると、必ず驚くのと同時に「全然見えない」と言われます。
風貌など、やってる事は30代半ばと変わりませんが、このイケイケお兄さんがいつまで持続出来るのでしょうか...。

それに、42歳の男性の厄は確か「大厄(たいやく)」では...!?

正月から不運が続く中、最近では広島でキーケースを落として一時は大阪へ戻れなくなった事もあったし、何かと不運が続いてる中、今度は大厄でさらに不運が続くのかと常に不安が過ぎったりもします。その事もあって、今度近くの神社に御祓い(おはらい)に行こうかとも考えてます。

毎年ですが、年末年始になると両親が山口から大阪に来るんですが、実は今年の正月に母親と喧嘩しました。
生活面でダラダラしすぎが原因であって、滅多に泣かない母が涙を流してました。
それを見た自分も反省し、思わず泣き出しました。(涙)
ここまで大きく頑丈に生んでくれた両親には逆らえないし、寧ろ心の底から感謝しなければいけないと改めて感じた次第です。

毎年の事ですが、これからの人生、病気もせず一日一日を大事に生きたいと思ってます。



現在、先月行なわれましたNANIYA主催の「N-1 グランプリ」のPV動画をボチボチ製作しております。
その製作の合間を見つけて自分のフォトギャラリーを動画に纏めましたので、見てやってください。




これから、ケーキでも買って一人で誕生日御祝いをしたいと思いま~す。


(Top画像 撮影モード:シャッター優先 焦点距離:30㎜ シャッター速度(露出時間):1/40秒 ISO感度:100
f値:f/5 露出補正:+0.7ステップ)


それでは!!

関連情報URL : http://youtu.be/S61RT06GDcA
Posted at 2013/11/16 17:49:33 | コメント(8) | ろなさんシリーズ | その他
2013年08月25日 イイね!

ろなさんの お盆休みダイジェスト

ろなさんの お盆休みダイジェスト昨日・今日と大阪は久しぶりに雨が降り、猛暑から少し開放されましたね。
しかし、雨降った故に湿気が高く、ジメジメした日となっていますが、
皆様如何お過ごしでしょうか?

さてこのブログでは、ろなうどが先日の盆休みに過ごした内容を簡単にご報告しま~す。

14日は前々回のブログで記した通り、広島で可部線の撮鉄と、友人の所へ会いに行きました。





そして翌日15日の午前中は甥の夏休みの宿題のお手伝いとして、ウチの田舎に咲くお花を研究・観察をする為に写真を撮ってました。

何の花かはもう忘れました... (汗)







これだけは分かってました。
そうです、百合(ゆり)の花です。
でも、ただ百合の花ではなく、「タカサゴユリ」という名前です。
どんな所でも咲く花であることから「バカユリ」とも言われてるそうです。





昼からは山口市内で買い物して、夕方に近くの小学校へ行って、弟と甥はキャッチボールして遊び、ろなうどはウチのキューブの画像を新たに撮り捲くってました。
この夏にウチのキューブも少々イメチェンした為、みんカラ更新用として新たに撮りました。







16日は午前中はまたしても買い物に、午後からは山口市内の国道9号線沿いにある維新百年記念公園で、3人でバスケして遊びました。





流石に弟は高校でバスケやってただけに上手い反面、ろなうどは言うまでもなくド下手であります。
トホホ... (涙)



で、そのド下手である証拠を動画に纏めましたjajaja (10分49秒)
オチャメな所も注目ですよ~ (自分で言ってどーするwww)



17日は午前中は弟が新幹線で先に戻りましたが、ろなうどは午後4時頃までゴロゴロしてまして、午後4時半に山口の田舎を出発、途中広島でお友達に再び会った後、午前3時前に無事帰宅しました。

今回は本当に有意義のあった盆休みでした。

でもこのブログを書くと、山口の両親のことを思い出したりもします...涙


それでわ~



関連情報URL : http://youtu.be/Ot7BYJFVssA
Posted at 2013/08/25 19:06:41 | コメント(1) | ろなさんシリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation