• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

キューブのトラック

キューブのトラック久々のキューブネタです。

のブログを見て、ふと思い出したのが、キューブのトラックが過去に存在したことです。
実はロナウドの家の近所に、今でも有るのかどうか分かりませんがそこに車屋さんがあって、いつもキューブのトラック(ピックアップ キューブ)が止まっていたので、珍しいキューブが有るんだとなぁと思って見てました。

つい最近ですが、仕事場前の幹線道路で走っているのを久々に見ました。


サイトで調べてみると、オートバックスが2005年に「monoCRAFT」ブランドで30台限定で中古車をベースに生産されたそうですね。

登録は何故か5ナンバーです。

bBにも4名乗車のオープントップというのが出てましたが、コチラは2名乗車の本格派。
サーフボードを積んで海辺に行くのも良し。
チョットした大きな荷物を載せて行くのも良し。

見てても可愛く、愛嬌のある一味違ったキューブですよね。



おしまい
Posted at 2010/11/12 00:32:40 | コメント(6) | Myキューブシリーズ | その他
2010年09月28日 イイね!

六萬粁

六萬粁残暑も去り、段々涼しくなり季節が変わりゆく昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、今日はウチのキューブ特快が新車から通算走行距離が60000キロを突破しました。
突破した場所はウチの近所の道路です。

5月15日に50000キロを突破してから4ヶ月と13日で60000キロに到達しました。相当のハイペースです。

この間に、5月に静岡と浜松、6月に箱根と岡山、7月と8月に東京と千葉、9月に山口(帰省)へ行ってるので、10000万キロなんてあっという間ですよね。

この時点で3年6万キロ保証が切れ、10万キロの延長保証を車検時につけましたが、この調子だと、1年半で10万キロ突破は必至かも...。

これも1000円高速の恩恵が大いに響く結果ですよね。

そろそろ、所々でガタが付きそうな感じがする距離に達したかな?


おしまい
Posted at 2010/09/28 22:49:56 | コメント(4) | Myキューブシリーズ | その他
2010年05月15日 イイね!

五萬粁

五萬粁1時間半前に静岡ホビーショーから帰宅しました。

この内容は後日フォトギャラにアップすることにして、今回のお話は、ウチのキューブ特快が新車から通算走行距離が50000キロを突破しました。
昨日静岡に行く途中、奈良県内の国道24号線沿いにある「イオンモール大和郡山」付近で50000キロをカウントしました。

去年の10月20日に40000キロを達成してから、その間7ヶ月弱で10000キロ走ったということです。
普通なら1年1万キロというペースで乗っているんですが、3年も経たずに50000キロ走ったということは、今まで有りませんでした。
まぁ、去年は高速1000円の恩恵で関東のオフなどで何回も遠征してるのが一番大きかったんですがね。
それはそれとして、今年はキューブに乗って初めての車検が7月末に控えています。
保証は3年60000キロまでなので、あと少し余裕ありますが、車検時に10万キロまでの保証延長をオプションに付けてもらうようにする予定です。

実は、ウチのキューブが納車したのが8月の下旬やのに、登録が7月31日になってるんですよ。
7月半ばに発注したのですが、何故かディーラーの営業マンが7月31日に勝手に陸運局で登録申請をしたらしいです。普通、納車日前に登録するのが当たり前じゃないでしょうか。
何を考えてるのか、全く理解に苦しみます。

今年の初車検の時に、これを付けたいなぁと考えています。運転疲労を少しでも軽減できるアイテムですよ。



おしまい。
Posted at 2010/05/15 23:23:17 | コメント(6) | Myキューブシリーズ | その他
2010年03月12日 イイね!

お風呂場で...

お風呂場で...タイヤとホイルを洗いました。

お湯かけて、バスマジックリンかけてスポンジでゴシゴシと...。

お陰で腰を痛めました。(汗)

このあと、14インチのスタッドレスから、画像の16インチに戻しました。


風呂場でホイルとタイヤを洗う。
コレをやるのは日本中さがしてもロナウドだけかな。(笑)


おしまい
Posted at 2010/03/12 23:39:23 | コメント(11) | Myキューブシリーズ | その他
2010年03月08日 イイね!

更なるローダウン化...

更なるローダウン化...しました。

といっても、タイヤを交換しただけです。

この間、某SNSの知り合い様からピレリ製のスタッドレスタイヤをタダで貰いました。
サイズは165/65/R14です。
ホイルも黒鉄チンで、これがまた車体とよく似合うんですよね。
最近黒鉄チンホイルが流行ってるのでしょうか、初代のステップワゴンでよく見かけるもので...。

それはさておき、
遂に我家にも念願のスタッドレスタイヤをGetしたわけですが、サイズが14インチと小さめのタイヤ装着で、車体全体的に低くなり、事実上更なるローダウンを図りました。
お陰様で、駐車場の車輪止めにも気を使う毎日。タイヤよりもマフラーの太鼓が真っ先に当たる為、駐車時のバックはドアを開けて行ってます。

7分から6分減りの為、使えるのはあと1シーズンだけ。
高価なスタッドレスタイヤでも、14インチだと、タイヤだけ交換しても安く抑えられるので、費用対効果は高いかも...。

現在試験的に装着している訳ですが、前後のホイルバランスが取れてないので(て言うより、バランサーウエイトすらないので)、高速走行時は勿論ブレます。
次のウインターシーズンまでに4輪ともバランスを取って貰うことにして、今週中には元の16インチに戻します。


それにしても、カメラ付携帯で撮った画像ですが、結構綺麗に撮れるモンだねぇ。


おしまい
Posted at 2010/03/08 00:00:51 | コメント(7) | Myキューブシリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation