• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

永天寺カップ 第2戦

永天寺カップ 第2戦ロナウドがみんカラグループとして入っている「関西RC倶楽部」主催の「永天寺カップ第2戦」に参加しました。
場所は兵庫県三木市吉川町楠原にある永天禅寺前の駐車場を貸し切って、そこに特設のコースを作って半分走行会風のラジコンレースが行われました。






参加したクルマはロナウド以外は全員ツーリングカーで参戦。ロナウドはツーリングカー系はあまり興味がなく、昔からバギー一筋でやっていたので、今回は唯一バギー(タミヤ・ワイルドワン)で参加しました。
1台だけバギーでの参戦、ツーリングカーに混じって1台だけバギーはかなり浮き、注目の的となったのは勿論、超恥ずかしかったです。(これマジで...)




実際にレースに参戦、
後輪駆動である故、オフロードではなくアスファルトのオンロード。曲がればスピン、真直ぐ走らない、コースの仕切板にガッシャン、お陰様でフロントホイルと後ろのギヤボックスの止め螺子部分が破損しました。
コレ以上走らせるのは不可能と判断、予選第2戦以降は棄権しました。
やはり参戦するにはオンロードのツーリングカーは必要ですね。
やけど、皆操縦が上手いですねぇ。っていうか、ロナウドがそれだけ腕が落ちたというのか...。


ということで、皆色んなツーリングカーを走らせましたよ。
特に多かったのが、スズキ「スイフト」が圧倒的でしたね。その次にミニクーパー。タミヤのM系シャーシではこの2車が占めていたような、シビックも走ってましたね。タミヤのT系のシャーシは色んな車種が走ってましたよ。






特に一番注目されたのが、何と言っても和式便器のボディを載せたクルマ。
(通称「メルセデス ベンキ」)これにはかなりウケました。



走ると、こうなります。




棄権したとは言え、ロナウドはこのままボーッとしているのではなく、「撮鉄」じゃなく、「撮ラジ」に専念。
色んな写真を撮りましたよ。

その模様はフォトギャラリーに載せましたので、そちらをご覧になってね。

撮りラジ①
撮りラジ②
撮りラジ③「便器物語(笑)」

レースはタミヤのT系シャーシとM系シャーシの2クラスに分かれ、予選から始まり、7分間で最も多く周ったかを競い、各々上位の者はその後に決勝戦を行うというパターンです。
またレースをする際は、実際に計測もしますよ。
各クルマに発信機(ポンダ)を取り付け、ゴールの所に設置してある釣鐘状のセンサーが、通過するクルマをキャッチして、ラップタイムや順位などをノートPCに表示出来るという本格的なモノとなってますよ。
しかもそのノートPCは、激古のPC-98NOTEで、OSはMS-DOSで動いてるんですよ。
スゴイですねぇ。



操縦は丘の上から、結構見晴らしが良いですよぉ。



スタートした直後、コーナーを曲がればお決まりの他車と接触当て捲くりのオンパレード。コースアウト当たり前、コース仕切板に激突、ボディがその日にボロボロになる事だってありますよ。




今回初めて「永天寺カップ」に参加しましたが、今度参加する際は、ツーリングカーを1台買って参戦しようと思います。(いつになるやら...)

ということで参加されました方々、本当にお疲れ様でした。
特にこの企画を立てました「ガッ珍」さんや「むねちゃん」さん、本当にご苦労様でした。

Posted at 2009/03/29 22:46:49 | コメント(3) | ラジコンの話題シリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation