• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

プチオフ

プチオフ本題に入る前に、前回のブログに書いた画像のクルマの正解を知らせます。

正解は、L50型コルサをベースにした特別仕様車「テレサ(TERESA)」でした。
芸術丸さんのお連れさんであるコルサP38さんの車でして、非常にレアなクルマの一つです。
ろなうどもこのコルサに「テレサ」という存在を全く知る由も無く、ネット検索にかけても関連の内容は載っておらず、逆に「テレサ・テン」の方が圧倒的にヒットするなど、このクルマに関する資料が全然見つかにない、幻のクルマと言えるでしょう。

グリルは一時期他のクルマでも流行ったクラシカル仕様に便乗してか、専用のグリルを装着。また、ボンネットフードもグリルに合わせて専用の物が与えられてます。これだけでもコルサの面影はなく、逆に知らない人は、このクルマを外車だと思われることもしばしばあるそうです。

このレアなコルサ、いつまでも乗り続けてもらいたいですね。


さてここから本題で、先週の話となりますが、タイトルの通り、愛知県北名古屋市にあるスーパーオートバックスR22北名古屋店で、中日本の有志とプチオフを先週致しました。
ろなうどもルミナス美影(びえい)さんに渡す物があって、またこの日は第二京阪道路全通も重なり行くことに...。
行きはまだ併用開始前だったので、第二京阪を通らず西名阪から行きましたが、それが裏目に出ました。西名阪・名阪国道は順調だったんですが、東名阪に入ったとたんにダダ混み...。
どうやら、新名神との合流地点である亀山分岐付近で事故してたようです。
その先も鈴鹿インターを先頭にダダ混み。お陰で1時間近くタイムロスしてしまいましたよ。

で、現地に到着したのが丁度午後6時...。
皆が迎える中、ココでプチオフ開始~
(皆は2時頃からプチってましたよ)



今回ろなうどは、このプチオフである一人をココに呼びました。
ろなうどが到着した数分後に来たんですが、みんカラ友達で猫大好きの万年猫(まんねんねこ)さんです。
シルバーのスイフトスポーツ(ZC31S-1型)にお乗りで、最近ホイルを変更したそうです。画像では見難いと思いますが、遠州軽合金(エンケイ)製のホイルを装着しています。しかも西部警察パートⅡ・Ⅲに出てくるあのホイルですよ!!
それにスイスポ標準の16インチではなく、1インチダウンの15インチです。



久々に会った万年猫さんも交えて色々なお話をし、プチプチイジリもしました。
バックランプをLEDに交換してましたよ。
青みがかかってて車検が通らなかったそうで、それを戻す為だそうです。



午後8時、店側が閉店になるので場所移動。
前を走るルミナスくんのサロンキューブは路上でも注目の的です。
信号待ちで居た二人のオバハンが遠くからジロジロ見てましたよ。



移動中にルミナスくんのサロンキューブと別れて、SAから近くにあるアミューズメント施設内にある立体駐車場にて3台で再びプチオフ。



ココで芸術丸さんと連れのコルサP38さんの3人で深夜0時まで色んな話をし、ろなうどは23号線沿いの長島のドライブインで例のカツ丼を食って、新名神・京滋バイパス・第二京阪道路経由で帰りました。
流石に第二京阪経由で帰ると早いですよ。長島から1時間半で帰れました。



先週の話で遅れましたが、集った方々、本当に有難うございました。そしてお疲れさまでした。


おしまい
Posted at 2010/03/27 23:09:30 | コメント(3) | オフ会 | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
7 891011 12 13
1415 161718 1920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation