• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

望遠レンズが欲しぃ~

望遠レンズが欲しぃ~買うのはまだ先の話ですが、近々大口径の望遠レンズが欲しいなぁ~と思っているロナウドです。

以前からホワイトバズーカーの大口径レンズに憧れてたロナウド。
(今はホワイト系の望遠レンズが少なくなってきてるような...)
曇りの日や夕方日暮れの撮影に強いf値2.8固定の明るいレンズを狙っているのですが、それらのレンズメーカーや通販・ヤフオクなどのサイトを開けてみると、色んな所から出ていますね。


で、ロナウドが今考えてるのは、画像にあるメーカーの異なる2種類の望遠レンズで、シグマ(SIGMA)とタムロン(TAMRON)というメーカーから出ている望遠レンズです。
共にf値2.8固定広角70㎜~望遠200㎜のスペックを持っています。

シグマはシグマでも、決して三菱の車ではありません。(笑)
また、タムロンだからってコンビニでタムロってはいませんから...。(寒)

まぁ、駄洒落はここまでにしておいて...
実はこの2つの望遠レンズで、どちらの方がお薦めなのかを知りたいです。

型式は
 画像上 シグマ APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM
 画像下 タムロン SP AF70-200mm F/2.8 Di Model A001

シグマの方は、専用のテレコンバージョンも出ていて、将来的に1.4倍程度の物を入れたい考えを持ってます。
(2倍だとf値が大きくなって暗くなる可能性が高いらしい。)
但し、同スペックでありながら、タムロンより何故か高価なのが欠点です。
一方タムロンは専用のテレコンバージョンが出てなく(昔は出てた)、将来的な拡張が難しそうに思う反面、価格もシグマより割安であるのが魅力なのですが、果たしてどちらのレンズが一番良いのか、カメラ知識の豊富な方が居られましたら御教授頂ければ幸いです。
(VVVF-EUROBEATさん、エステファンさん、SHOさんなど)

まだまだカメラの知識に乏しいロナウド。
今後はこのようなレンズを使って本格的な撮鉄をやりたいなぁと夢見ています。


どーしょうかなぁ~
Posted at 2011/01/20 01:22:44 | コメント(9) | 日記

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation