• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

コレは何でしょう。

コレは何でしょう。真ん中に黒い線が3本。
まるでアディダス(adidas)の3本ラインではないかと思われるでしょうが、実は違います。

これは線ではなく棒なんです。

大型や牽引、二種免許を取得している方なら嫌でも運転免許試験場でやらされる「深視力(三桿法)」の模擬図です。

左右の棒は固定してあり、中央の棒が前後に動きます。
中央の棒が左右の棒と横一列に並んだと感じた所でボタンを押す検査で、遠近感や立体感を正しく把握する能力を調べます。
これを3回測定して平均誤差2cm以下でないと合格になりません。

(某深視力関連サイトより抜粋)


携帯からはコチラにてどうぞ (但しアニメーションなしです)



見た目誰でも出来るじゃねぇかと簡単に言いますが、実はコレ、マジで難しいんですよ。
10人中7~8人がこの検査で脱落する超至難な検査なんです。
何てったって、真ん中の棒が手前に来ようが奥に来ようが同じに見えるんですからね。

ろなうども大型免許を所持してるので、この検査は必須なんですが、実はコレ大の苦手なんですよ。(汗)

今年は運転免許の切り替えの年、昨日ですが更新連絡書なるハガキが届きました。
このハガキを見ると、免許証がICカード化されるのは知っていましたが、暗証番号も設定しなければならないんですねぇ。



画像を見ての通り、今回は目出度く優良運転者、つまりゴールド免許に返り咲きました。
(パチパチパチパチパチ・・・・)

あれは今から10年近く前のこと、ゴールド免許になって1週間後に田舎でシートベルトの取締で見事に捕まり、次の更新はブルー免許で90分みっちり安全運転講習を強いました。
それからずーっと無事故無違反が続き、この度目出度くゴールド免許に返り咲く運びとなりました。
来週の日曜日頃に(金が無いので来月初頭に延期 汗)大阪は門真市にある運転免許試験場へ行くと思いますが油断は禁物、免許切り替え日までは勿論、この先も交通遵守の下でこれからも無事故無違反を続けたいと思ってます。


その前に、深視力検査が不安だぁ~
手数料3,250円も高いし...


おしまい
Posted at 2011/10/09 03:45:46 | コメント(9) | マニアックシリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation