• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

帰省先から戻りました & 代車

帰省先から戻りました & 代車遅くなりましたが、16日の「海の日」に帰省先の山口から戻りました。

色んな用事で帰省したんですが、父も母も、そして甥も全然変わりなく元気にしていました。
弟(モニカ)も連休明けに熊本への荷物がある為に、トラックで帰省しました。
乗りたかったけど、荷物が載ってるのでダメ~って言われました。(笑)

そして、インターネットも繋がり、甥も半分聞いているのか聞いてないのか分かりませんが、ネットのやり方など一から十まで教えてあげました。
また甥と一緒にバスケもやったし、あっという間の4日間でした。


田舎の家で母と甥と別れ、父が新山口駅まで送ってもらいましたが、流石に新山口駅で別れた時は少し涙が出ました。

14時06分発の のぞみ36号に乗るんですが、到着まで1時間以上あるのでココで撮鉄開始!!

ゴージャスな待合用の椅子


700系C10編成 (のぞみ172号) 


停車中の500系V3編成(こだま746号)との離合


N700系Z13編成 (のぞみ155号)


N700系Z6編成 (のぞみ34号)


新山口駅構内の本線(通過線)は半径4000mの曲線が描かれており、ココを通過する車輌は275km/hで高速通過します。
なので、カント(※)のかかり具合がハンパではありません。

※ カント
曲線区間をスムーズに通過出来るように、軌道面の曲線外周側を高くして、車両を内側に傾けるようにすること。道路で言えば「バンク」と同じ意味。因みにカントの最大高低差は東海道区間で200㎜、山陽区間では180㎜、在来線は105㎜と決まっている。




新幹線ホームから在来線(山陽本線)の車輌を見ることが出来ます。
新山口駅に入線するのは、かつては3代目新快速として活躍した117系。しかも増備車の100番台です。1段下降窓&ボルスタレス台車(DT50、TR235)が目印です。





博多方面に到着したのはN700系7000番台S12編成の さくら555号です。



本当は↑の車輌で大阪へ戻りたかったんですが、満席の為券が取れずに次の のぞみ36号で大阪へ戻ることに...。
しかも指定は窓際がなく通路側のみ、ろなうどは窓側(しかも海寄り)に拘るので、奮発してグリーン車に乗車変更。窓側は取れたものの、海寄りは満席で山寄りのみだったので、渋々山寄りにしました。

午後2時09分、ろなうどが乗る のぞみ36号(N700系3000番台 N12編成)が定刻より3分遅れで新山口駅に到着。
4日間の色んな思い出を胸に、新山口駅をあとにしました。
親に心配かけてばかりしてる故なのか、流石に親と甥との別れは本当に淋しいです。
新大阪へ向う車中、ずっと涙ぐんでました。(涙)

途中新神戸駅を出て六甲トンネルを抜けた西宮付近で緊急停止。誰かが非常ボタンを誤って押したそうで、このお陰で5分の遅れが出てしまい、新大阪に到着したのは16時03分(定着15時58分)でした。




午後5時に自宅に到着して、早速キューブをディーラーに持っていきました。法定24ヶ月点検+修理板金の為です。
今回は車検の他に、ディーラーの担当者のススメで、今まで放置していたフロントガラスの交換と、ルーフの傷とバンパーの傷などの板金塗装も併せて施行します。全て東名高速でやられた飛び石に寄るもので、もちろん保険でやってもらいます。(但し免責3万払うことに...)

で、代車も特約に含まれてるので、今回はディーラーからの代車ではなく、レンタカーからの代車となります。
その代車は12型キューブです。色はトワイライトグレー、しかも奈良ナンバーです。(笑)



流石に11型と比べて中は広いですね。
シートの座面があまりにもフカフカしすぎなのか、ペダルが奥にあるのか、シートをかなり前にしないと足が届かないんです。(トホホ...)




ということで、今度の土曜日に、この12型キューブで岐阜のNANIYAさん宅と旧美濃駅に行きたいと思います。一緒に行かれる方、是非お願いします。
そして、晩方は聖地稲沢でプチオフ出来たらいいなぁと思ってます。
淋しがりやの ろなさんを慰めに来てくれる方、是非来てくださいね~。

それでは...


(尚、今回は一部画像をトリミング処理しています。 あしからず...)
Posted at 2012/07/19 00:09:43 | コメント(4) | 撮鉄 | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
891011 121314
15 161718 1920 21
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation