• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

只今

只今逗葉新道料金所前の駐車場に20分前に到着しました。
これから寝ます。
Posted at 2009/08/08 03:41:07 | コメント(0) | その他
2009年08月07日 イイね!

白くなりました。

白くなりました。フォグランプを除きますが、ロナウドのキューブ特快、遂にLEDとHIDのバーナーを真っ白にしました。






HIDは7月25日のBBQオフでスプリング交換と同時にtoshiさんに頼んで交換してもらいました。
そして、長らく続いたポジション球をLEDに自分で交換しました。

これにより、今まで続いた前照灯の白色と、車幅灯の電球色との色のギャップが解消されました。

特に最初に交換したHIDは、電球色の車幅灯とのギャップが大きく、見栄えが非常に悪かったので、安くて拡散する明るいHIDをみんカラなどで探して通販で買いました。
その内容は整備手帳に載ってますので、それをご参照にどうぞ。

ヘッドライトも白、ポジションも白、見栄えがいいねぇ~。


そして次は、フォグをHID化したいけど、3100Kのキットって高いねぇ~。
ヤフオクで2・3万円台、暫くハロゲン球で我慢するかぁ~。
Posted at 2009/08/07 00:08:06 | コメント(7) | 日記
2009年08月06日 イイね!

今度の土曜日は?

今度の土曜日は?今まで、toshiさんと4時間以上に渡るマニアックな電話をしたあとのロナウドです。

今度の土曜日ですけど、急遽東京へ行くことになりました。




金曜日の晩に出て、土曜日朝に根岸線「港南台」駅近くの例の場所(↑)にて撮鉄したあと、午後0時頃に大黒埠頭PAにてtoshiさん他とプチミーティング、そしてメーンは、午後5時半までに足立区六町にある「Parts 1 (パーツワン)」に行きまして、アライメント調整を致します。

「何で大阪でせーへんと東京でするねん」と仰る方も居られるでしょう、実は大阪では測定・調整コミコミ価格のアライメント屋が無いんですよ。パーツワンは最新の測定機器を使って、測定から調整まで全てコミコミ13000円でやってもらえるので、高速代1000円の恩恵で行っても、また燃料代も含めても大阪でするより安上がるからです。
普通なら測定代だけでも10000円前後しますよね。それに、別途調整代が1箇所当たり3000円前後とるでしょ。
借りに10箇所調整したとしても、調整代だけで3万円はしますよ。
それが当たり前かもしれませんがね。

ということで、午後0時にロナウドは大黒埠頭に居てますんで、是非会いに来てくれたら嬉しいデス。

Posted at 2009/08/06 01:39:37 | コメント(6) | 「今度の」シリーズ | その他
2009年08月02日 イイね!

キューブ特快 再びディーラーへ

キューブ特快 再びディーラーへ金曜日の夕方に、ロナウドのキューブ特快を再びディーラーに預けました。
5yers coatのやり直しです。
所々で拭き残し、ワックスで消える筈の微小な傷部分が消えてない、ボディに付着した油分が取れてないなど、半分手抜き作業見え見えの仕上がりにクレームを付けました。
素人がやってるのかとも思いました。

そこで、キューブ特快の代車として借りたのが、F23型のアトラスです。積載量は1.5トン、後輪ダブルタイヤの低床タイプです。
乗用車でも良かったんですが、ロナウドが希望した代車でもあります。

店員 「代車はアトラスだったらあるんですけど...」
ロナ 「おお~っ!! アトラス大歓迎!! それでいいよ!!」
店員 「えっ!? 本当にアトラスでいいんですか?」
ロナ 「いいよいいよ。過去に2・3回借りてるから。」
店員 「へっ!?」

殆どの代車は皆ATやけど、アトラスだけはMTなので、久々のMTが運転できるだけでも超嬉しかったデス。
それに、運びたい物もあったので、一石二鳥、丁度タイミングも良かったので、この際アトラスのドライブを、この週末に満喫してきました。

その運びたいモノとはコレ↓



キューブの純正タイヤと以前相模原のBBQオフの時にH-techに交換したので、その純正バネが入ったTEINの箱と、前車の部品が入ったSONYの箱です。この箱の中には車検非対応のドルチェホーンも入ってます。


これらの荷物を、弟モニカがハーレーの車庫として借りているシャッター付きの豪華なガレージに入れて保管します。家に置いたっても邪魔になるだけやし、丁度良い置き場があっこにあるやんけぇ~と思いながら、ロナウドが一人で密に考えてました。(笑)

何と言うズル賢さ...。





Posted at 2009/08/02 13:38:35 | コメント(4) | Myキューブシリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23 24 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation