• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

今週の土曜日・日曜日は?

今週の土曜日・日曜日は?堺市で行われる毎年恒例のウォーキングイベント「堺国際ツーデーマーチ」に参加します。
明日・明後日も晴天に恵まれることで、楽しいウォーキングが出来ます。

29日は千利休屋敷跡からザビエル公園を回る全長10kmのコース。
30日は大仙陵古墳(仁徳陵古墳 (陵号「百舌鳥耳原中陵」))から百舌鳥八幡宮を回る全長10kmを歩きます。

現在○○㎏のロナウド、運動がてらに2日間20kmを今年も完歩したいと思います。

応援の方、ヨロシクっす!!
Posted at 2010/05/29 01:14:42 | コメント(4) | その他
2010年05月29日 イイね!

オフ会だより かんすいオフ会篇 2010.5.16

オフ会だより かんすいオフ会篇 2010.5.162010年5月16日の日曜日、この時期に行われるオフ会といえば、ススギ・スイフト限定のオーナーズ倶楽部「かんすい(関西スズキ スイフトオーナークラブ)」のオフ会に行ってまいりました。

今まで神戸ワイン城で行われたのですが、今年は兵庫県三木市細川町にある「グリーンピア三木」で行われました。総勢65台、個性あふれるスイフトがココに集結しました。



また、この会から元スイフトオーナーを中心とした「裏車会」のオフも同時開催。アルファロメオMito(水戸 ⇒ ×)や、FIAT500アバルトなどのイタ車から、ホンダS2000やCR-Z、日産フェアレディZなどの国産車など、スイフトを降りて新たな車に乗り換えた方も20台前後集結しました。



今回ロナウドが目にしたスイフトがコレ ↓



A内さんのスイフトで、助手席にはケロロ軍曹のぬいぐるみが乗ってました。
このぬいぐるみ、元々クッションをベースに、中を一部開けて綿を詰めに詰め込んで膨らませたそうです。


それに、屋根にはシャア専用ザクのアンテナが...。これ、粘土を用いた自作です。 


















キューブにも付けましたよ。 


 


そして、グリル中央にはザクの赤い目(カメラ)が...。

何もかもガンダムを意識したスイフトでした。

他にも、シャアザクのバイザーや湯呑などもありましたよ。 




















そしてもう一つは、同じスイフトに乗ってて、3人居る幹事の一人である そのまさんの自転車(ロードバイク)です。 


 
自転車としては有り得ない軽さで、全てカーボンの素材が使われています。気になるお値段は何もかも入れて総額70万円也!!
実に高価で最高級の競技用自転車デス。

次にデモカーです。今回も2台のスイフトのデモカーが来ました。
何ていう所かわかりませんが、1台は長野からの参加ですよ。



↑ 韓国のタイヤメーカーであるハンコックのステッカーが貼っていましたが、装着してるタイヤはヨコハマでした。



↑ このスイフト、この角度から見たら日産ノートに似てません?

午前11時前に幹事とかんすいの会長の挨拶からはじまり、1台ずつの自己紹介、そして集合写真と行くのですが、この集合写真の為に、りゅうくん自ら製作したかんすいの看板ロゴを拵えました。
本当に綺麗に出来てますね。



そして集合写真 ニッコリ笑ってぇ~



今回のかんすいオフの幹事を務めた佑さん、今回もポケット自転車(?)に乗って面白いパフォーマンスを見せましたよ。
去年はシャア専用ザクの御面を被っての登場でしたが、今年はバイクのライダーが着るツナギを着てましたよ。



それに負けじと由一(よしかず)さんもこの姿で...。



次回はどのような姿を披露するのか、楽しみです。



さて、今回もジャンケン大会がありましたよ。
参加者が持ってきたパーツなど出し合い、最終的にはジャンケンで勝った人が好きな物を持って帰るという大規模なオフ会ではよくやっているイベントです。

今回ロナウドは前車で不必要になった15㎜のワイドトレッドスペーサーを出品。早々に誰か持って行きました。末永く使って頂きたいもんですね。














そして午後3時頃に中締めとなりました。
今回は珍しく純粋なオフだけで、毎年行っている「ベスト・オフかんすい」の選考が無かったのがちょっと残念でしたが、結構楽しかった1日を過ごせました。 


 
中締めしたあとも皆スイフト談義に花を咲かせる中、ロナウドはぶた猫さんのスイフトスポーツをインプレッションしました。本当に有難うございました。



走りに関しては、スズキのエンジンに有りがちな低速トルク不足がなく、発進時からみるみる立ち上がっていく出足はキューブを凌ぎます。
ただ高速域は、聞いた話によると100km/hのエンジン回転で3000回転超とかなりエンジン回転が高い聞いています。もう1速オーバードライブレンジが欲しい所ですね。


午後6時、オフ会場所をあとにして、ぶた猫さんと二人でグリーンピア三木のホテル内にある温泉浴場で一風呂浴びて帰りました。



その後、ココでぶた猫さんと別れ、ロナウドは171号線沿いに最近出来た#1U.K武庫川店にて晩飯を食って帰路に着きました。




今回のかんすいオフ、ロナウドがいつも楽しみにしているベスト・オブ・かんすいの選考が今年はありませんでしたが、それでも内容の濃いオフで、楽しい1日を過ごせました。
最後に今回のオフの幹事を務めた3人方(そのまさん、佑さん、りゅうくんさんのシグナルトリオ)本当にお疲れ様でした。今度は秋のかんすいオフにお邪魔したいと思います。

おしまい。
Posted at 2010/05/29 00:37:30 | コメント(4) | オフ会 | その他
2010年05月22日 イイね!

今、コレにハマってます。

今、コレにハマってます。最近mixiのアプリケーションに「はじめよう マイ・バー」というゲームがありまして、ロナウドも最近コレにハマってます。みん友の「うえ」さんからの招待状が届き、面白そうなのでやってみました。
自分がバーのオーナーになり、お客を集め、人を雇い、また材料の交換もでき、色んなメニューを習得して更なる売り上げを目指し、店を大きくするシュミレーションゲームです。


店の外装・内装も自分でカスタマイズ可能だし、結構面白いシュミレーションゲームですので、一度やってみてはいかがでしょう。

Posted at 2010/05/22 17:47:05 | コメント(7) | その他
2010年05月17日 イイね!

かんすいオフ お疲れ様でした。

かんすいオフ お疲れ様でした。日付が変わって昨日ですが、兵庫県三木市にある「グリーンピア三木」にて、第11回かんすい(関西スズキ スイフトオーナークラブ)オフが行われました。60台のスズキ・スイフトが西は九州から、東は関東から集まりました。
また、スイフトを降りたOBも沢山集まりました。



参加された方、本当にお疲れ様でした。
このオフの詳しいレポは後日アップします。
とりあえず、ご挨拶まで。


(集合写真は禁無断転載です。)
Posted at 2010/05/17 01:28:21 | コメント(3) | オフ会 | その他
2010年05月15日 イイね!

五萬粁

五萬粁1時間半前に静岡ホビーショーから帰宅しました。

この内容は後日フォトギャラにアップすることにして、今回のお話は、ウチのキューブ特快が新車から通算走行距離が50000キロを突破しました。
昨日静岡に行く途中、奈良県内の国道24号線沿いにある「イオンモール大和郡山」付近で50000キロをカウントしました。

去年の10月20日に40000キロを達成してから、その間7ヶ月弱で10000キロ走ったということです。
普通なら1年1万キロというペースで乗っているんですが、3年も経たずに50000キロ走ったということは、今まで有りませんでした。
まぁ、去年は高速1000円の恩恵で関東のオフなどで何回も遠征してるのが一番大きかったんですがね。
それはそれとして、今年はキューブに乗って初めての車検が7月末に控えています。
保証は3年60000キロまでなので、あと少し余裕ありますが、車検時に10万キロまでの保証延長をオプションに付けてもらうようにする予定です。

実は、ウチのキューブが納車したのが8月の下旬やのに、登録が7月31日になってるんですよ。
7月半ばに発注したのですが、何故かディーラーの営業マンが7月31日に勝手に陸運局で登録申請をしたらしいです。普通、納車日前に登録するのが当たり前じゃないでしょうか。
何を考えてるのか、全く理解に苦しみます。

今年の初車検の時に、これを付けたいなぁと考えています。運転疲労を少しでも軽減できるアイテムですよ。



おしまい。
Posted at 2010/05/15 23:23:17 | コメント(6) | Myキューブシリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16 1718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation