• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー!@クソ親父2号wのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

【非クルマネタ】にゅーましーん。

みなさまこんばんは。

ってことでクルマ買ったばっかりなんですが、
とあるマシーンを入手しました。

お写真コチラ!↓



acerさんの15.6型ノートPCでございます。

メインで使ってたMac miniさんはすでに10年選手で
iPhone6Sが同期できなくなってまして(;´・ω・)

で、騙しだましASUSのネットブックを使ってましたが、
それもスペックが低くて、電源ONから使用可能に
なるまで30分とかwww

かといってクルマに投資したばっかなので、新たに
MacのノートPCを買おうと思うとさすがに手が出ずorz

ってことでお手頃価格でスペックそこそこなこのコを
入手した次第で。

このブログもにゅーましーんで書いてますw

持ち運ぶには重いですけど画面が大きい&テンキー付き
って快適(*´艸`*)

…ニコ動がサクサク見れるから夜更かし注意っすwww






ではノシ
Posted at 2016/12/11 21:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2016年12月05日 イイね!

【クルマレビュー】バレーノWB42S

 【クルマレビュー】バレーノWB42S・最新の安全技術やエコ技術は搭載していないが、
・それを補って余りある素性の良いクルマ。
・インド製だって怖くない!

・人とは違うチョイスをしたい人にはお勧め。
・エコ思考な欲張りの人には向きませんwww
Posted at 2016/12/05 21:58:03 | コメント(1) | クルマ | クルマレビュー
2016年12月05日 イイね!

【ドライブネタ】バレーノさん慣らしツアー。

みなさまこんばんは。

前のブログで予告しましたが、12/3に納車されたバレーノさんの
慣らしと、事故のあとに溜まったストレスを解消をかねて1泊2日の
ドライブに行ってきました。

今回はその模様をダイジェストでお送りしますので、興味のない
方は全力でスルー願いますw











では、どうぞ。

12/3
・AM8:30に納車。
・9:00過ぎに帰宅してタイヤ交換。
・が!1本パンクorz
・代車返却と合わせて日産Dで修理してもらう。
・その後1件用事をすませ…。
・11:30に出発!
・今回の目的地は青森県十和田市。
・菅生PAで昼食。
・4歳にしてうどん1人前を完食するムスメw
・ひたすら東北道を北上。
・バレーノさんパワフル~♪
・そして快適。
・八戸道の浄法寺ICで高速を降り。
・下道で目的地を目指す。
・途中あわや酷道なワインディングに(;´∀`)
・でもバレーノさんはそつなくこなす゚゚+。゚(ノ`・Д・)ノオォオォ゚。+゚
・18:00ごろ宿に到着。
・晩ご飯は近くの居酒屋で。
・ホタテの刺身の美味さに驚愕(゚д゚)!
・十和田といえばバラ焼き。
・美味しゅうございました。
・宿に戻ってひとり呑み。ヨメとムスメはお風呂。
・そのまま寝落ち。

12/4
・6:00起床。
・朝風呂にムスメと入る。
・朝食にもバラ焼きwww
・美味しゅうございました。
・8:30ごろチェックアウト。
・奥入瀬渓流を経由し十和田湖を目指す。
・今シーズン初めて雪を踏むw
・30分ぐらいで奥入瀬渓流館に到着。
・そこでこんなものを発見。↓

 

・奥入瀬ランプというらしい。
・間接照明が幻想的。
・しばし癒されたらお土産買って離脱。
・雪の残るワインディングを30分ほど走り。
・十和田湖到着。
・店も遊覧船もやってないorz
・てことで離脱。
・秋田県側に抜けて現地のスーパーへ。
・地域性の違いを堪能し。
・東北道十和田ICから帰路へ。
・そのまま東北道を南下し、
・いつものGSで給油。
・燃費意識しなかったけど好成績
・17:30帰宅。

ってな具合でした。

バレーノさんのインプレは別途UPしますが、目立たないけど
良いクルマです。

年末年始の愛知遠征も十分こなしてくれそうなのでひと安心。

今度はエコランで燃費記録更新に挑戦します。

ではノシ
Posted at 2016/12/05 21:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(゜レ゜)! | 日記
2016年12月04日 イイね!

【クルマネタ】のうしゃ!

みなさまこんばんは。

昨日12/3に新しいファミリーカー、バレーノさんが
納車されました。

お写真はコチラ!↓



引き取ってすぐにスタッドレスに替えちゃったので
ちょっと足元が貧相ですが、実用重視なのでご勘弁をw

で、早速慣らしも兼ねて1泊2日の800kmドライブを
してきましたが、それは次のブログでw

ではノシ
Posted at 2016/12/04 18:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年11月27日 イイね!

【クルマネタ】さび・錆・サビ。その2

みなさまこんばんは。

ようやく体の痛みも少しずつ抜けてきて戦意回復中の
まー!さんです。

でもここで油断するとまた戻ってしまうので、引き続き
通院は継続していきます。

さてさて、今日はアルトネタ。

過去にも対処しましたが、また別のところにサビが
出てきたので、本日雨が降る前に処置しました。

場所はフロントフェンダーパネルのエンジンルーム内、
ボンネットから見える隙間のところ。

なんでこんなとこ、、、と思いますが10年経過したスズキの
底辺カーなのでしょうがない。

寒かったのと、雨が降る前に処置完了させたいってので、
急いで作業したので写真はないんですが、ボンネットあけて
ペーパーでガリガリ削って白スプレーをシューッと。

普通まじまじとは見ないところなので、塗れてればOK。

ただ他にもサビがポツポツ見つかってるので、また塗料を
調達せねば、、、です。

いよいよ今度の週末はバレーノ納車の予定。

納車されたらどこかへ逃亡の予定です。

逃亡できるように仕事頑張ります。




ではノシ
Posted at 2016/11/27 21:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「【クルマネタ】ねんがん! http://cvw.jp/b/373928/40376197/
何シテル?   09/08 21:50
めんどくさい人間です。人見知りもします。 それでも良い方はポチっとお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] エッセ タコメーター取付 オートゲージ430シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 08:40:19
[スズキ アルト] タコメーター取り付け隊②(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:10:15
[スズキ アルト] タコメーター取り付け隊①(室内配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:09:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ミラさんが逝ってしまわれたので、その買い替え。初の輸入車です。 古いですが今のところ快 ...
スバル ステラ スバル ステラ
家庭の事情が重なりすぎて繋ぎで購入。 現在のワタシの通勤車です。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家庭の事情で繋ぎ購入パート2。 1年でエンジンが逝ってしまいました。
日産 エクストレイル ヤマさん (日産 エクストレイル)
家庭の事情で5人乗れる車が必要になり購入。 ここ数年クルマそのものとの縁がないのか、家庭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation