• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー!@クソ親父2号wのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

【クルマネタ】春モード。

みなさまこんばんは。

今日は我が家も20℃オーバー。
仙台でも桜が開花したので、緊急時の備えでスタッドレスを
残していたノートも夏タイヤに交換しました。

ホイールが純正なので写真は撮ってないですが、タイヤは
親父殿が昨秋仕込んでいた


















R E G N O ! !




ワタシの稼ぎじゃ到底無理な高級タイヤ。

交換後買い物に走らせましたけど、まぁ静かw
高速でロードノイズより風切り音のほうが大きいとか
初めての経験です。

乗り味もスタッドレスよりソフトになって、それでいて
フワフワ感はなく、いい意味でしっとりしてる感じ。

今さらですけど、タイヤって重要なんですね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

この仕様で遠出するのはGW後になりそうですが、それまで
このタイヤの評価はお楽しみにしておきますwww




ではノシ
Posted at 2016/04/03 21:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月19日 イイね!

【クルマネタ】アルトタイヤ交換。

みなさまこんばんは。

ってことでアルトも車検終わったし、もうお彼岸なので
夏タイヤに交換しちゃいました。

今回は先月仕入れておいたものを投入。

雨の中車庫に移動させて作業すること30分。

前の組み合わせ(セブリングITC & ミシュランPP2)より絶対重量が
軽いのでサクッと交換完了。

履かせてみた感じは↓コチラ。



うむ、なかなかいい感じ。

僕のお気に入りは右後ろからの↓コチラ。



おぉぅ、コレはなかなかの迫力w

14インチでもホイールの存在感がUP。
それでいて今までより軽くなってるんですから、そりゃぁもう
走りのほうも期待で2828が止まらないってもんですよwww

ってことでハイテンションな状態で試走も兼ねてドライブへ。

家から5分の峠を超え、宮城~山形と200kmほど走ってきました。

やはり軽さは効いていて、走り出しや加速は13インチスタッドレスと
遜色ないレベル。

ひと昔前のベーシックタイヤと言いながら静粛性もなかなか。

グリップも縦方向は十分に確保されていますが、横方向はさすがに
踏ん張りが効きません。

ちょっとスピードが乗りすぎてるとサイドウォールがヨレてから
曲がっていく感じ。当然限界も低いです。

まあ、ベーシックタイヤとセカンドラジアルを比較しちゃイカンですねw

今のところはエコスでも十分走れるので、とりあえずこれで様子見。
物足りなくなったらPP2と組み替え予定です。

明日も乗るぞ! ww


ではノシ
Posted at 2016/03/19 22:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月15日 イイね!

【クルマネタ】アルト車検(5回目)結果。

みなさまこんばんは。

うちのアルトさんも初度登録からもうすぐ10年。

ってことで昨日、僕がオーナーになってから2回目、
通算5回目の車検を通しました。

以下忘備録です。

入庫時走行距離
 73,766km
 納車から41,212km走行。
 前回車検から19,937km走行。

事前懸念項目
 ・Fロアアームブーツ破れ→交換。
 ・タイロッドエンドブーツ亀裂→交換。
 ・シート→今回はNG。純正戻しで対応。

見積時に純正部品を要求された項目
 ・ヘッドライトバルブ(最近ハロゲンでも厳しいらしい)

それ以外は通常整備で通過。


前回怪しかったフロントの小さいブーツ類は、今回ひとつ
死亡が確認されたので、4つすべて交換。

今回はドラシャブーツも怪しいかなぁ、なんて思ってたん
ですが、まだ大丈夫でした。

代車で先代マーチに2日ほど乗ったんですが、運転してる感が
希薄でなぜかとても疲れる。

底辺の貨物車ですけど、やっぱ愛車が一番ですわ。

これでお泊りオフの移動手段は確保。

片道700km移動するためにはドライバーのコンディションを
ベストに持っていかなければw

ではノシ
Posted at 2016/03/15 21:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月06日 イイね!

【クルマレビュー】ノートE12

【クルマレビュー】ノートE12現行モデルだし、今は亡きティーダの分までカバーしようと
しただけあって、街乗りと高速道路クルーズは流石の完成度。

コンパクトと言いながら全長4mオーバーと大きいだけあって
サイズ的にも余裕のある作り。

ファミリーカーとして子供2人までなら十分に使えます。
Posted at 2016/03/06 21:58:11 | コメント(0) | クルマ | クルマレビュー
2016年03月02日 イイね!

【クルマネタ】ノート42ヶ月点検、と異音。

みなさまこんばんは。

ウチのファミリーカーがノートになったって宣言してませんでしたね。
1月後半からヨメ号として活躍してますw

今日はそのノートネタです。

昨年9月の車検前からエンジンルームからキュルキュルとシャリシャリが
混ざったような異音がしてまして。

ベルト劣化時の異音よりも金属音成分が強い感じ。

車検の時にも親父殿が症状を伝えて点検してもらってたんですが、
その時には症状再現せずw

ここ最近音がやまなくなったので、6ヶ月点検の時に再度確認して
もらいました。

って今回も再現はしなかったんですがwww

それでも今回はスーパーチャージャーの軸あたりから異音が確認
されたようなので、次週スーパーチャージャーASSY交換を保証修理で
実施することに。

アルトの車検もあるし保証外の修理はこの時期ちと辛いので、これで
直ってくれることを切に願います。




ではノシ
Posted at 2016/03/02 21:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「【クルマネタ】ねんがん! http://cvw.jp/b/373928/40376197/
何シテル?   09/08 21:50
めんどくさい人間です。人見知りもします。 それでも良い方はポチっとお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] エッセ タコメーター取付 オートゲージ430シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 08:40:19
[スズキ アルト] タコメーター取り付け隊②(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:10:15
[スズキ アルト] タコメーター取り付け隊①(室内配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:09:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ミラさんが逝ってしまわれたので、その買い替え。初の輸入車です。 古いですが今のところ快 ...
スバル ステラ スバル ステラ
家庭の事情が重なりすぎて繋ぎで購入。 現在のワタシの通勤車です。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家庭の事情で繋ぎ購入パート2。 1年でエンジンが逝ってしまいました。
日産 エクストレイル ヤマさん (日産 エクストレイル)
家庭の事情で5人乗れる車が必要になり購入。 ここ数年クルマそのものとの縁がないのか、家庭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation