• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

ケーブルカーで下りる温泉

ケーブルカーで下りる温泉 連休中にお出かけしました♪ 徳島の西の奥、かずら橋の少し手前の小便小僧。この小僧の背中越しに見える右上の山の斜面にケーブルカーで露天風呂へ下りる温泉 "ホテル祖谷温泉" があります。

県道よりV字渓谷に向かって高低差170m、勾配距離にして250mをケーブルカーで谷底に降りる露天風呂で、谷底の風情とぬるめ(39.3度の源泉たれ流し)の気泡湯や湯の花、そしてあの独特の硫黄の臭いが印象に残りました。
入り始めはぬるいと感じたそのお湯も、1時間を過ぎた頃には体中がじんわり暖かくなってきて体の心までぽかぽかになって帰路につきました☆ ただその露天風呂には身体を洗う場所も無く、浴槽も10畳程度のモノがひとつのみ。浸かるだけの至ってシンプルな温泉でした。
宿の2階には大浴場もあるので(こちらはごく普通の大浴場ですが..)キチンと洗いたい方はこちらへどうぞという感じかな。でも源泉たれ流しに1時間以上浸かっていると洗い流して帰るのが勿体無いか。5月4日に入ったのでっすが、今でもまだお肌がツルツルですσ(^-^)v

一度は訪れたかった"ホテル祖谷温泉"でした☆
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2008/05/06 23:01:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

厳しい暑さの土曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

ランチ🎶
sa-msさん

時代遅れ?
VANさん

この記事へのコメント

2008年5月6日 23:57
(。・w・。 ) ププッ

たれ流しじゃなくて・・・「源泉かけ流し」じゃろーもん! あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
もうw Movingクンったらぁww  プニュ( ´∀`)σ)Д`)

しかし・・・この温泉 浴場に辿り着くまでが ワクワクしそうやねぇ。


ウチは ラジウム温泉にハマってます♪
コメントへの返答
2008年5月8日 23:44
を! f^_^;
これは失礼!と言うか、お恥ずかしい ww

実はそういうほどに四国には本当に温泉らしいところが少ないのです(^-^;;

道中はワクワクでしたが、家族など同乗者が居ないとどんどん走れて楽しかったと思いました。運転は子供が車内をコロコロしないように、ゆるりゆるりとだったので。。

お陰で4日経った未だにお肌がいつもと違うのが分かります。
硫黄臭くは無いですケド☆ しかし、”源泉たれ流し” とは一体何を考えていたのやら(爆

プロフィール

医療関係に勤めております。所有車はムーヴ、ノンターボのL175S。家族は妻と小さな娘がふたり。この度始めての軽ですが、ふとしたはずみでムーヴを試乗したところ、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
X Limited です。ステレオ関係以外は今のところ全くのノーマルですが、気候がよくな ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation