• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やわらかのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

レッツオープン♪

レッツオープン♪今日は晴天♪
暖かかったですね~!!
車も野球もオープンシーズンw







「電車に乗って遠くへ行きたいぃぃぃ!!」と息子が言うので、二人で名古屋ドームへ行ってきました♪

先日ひょんな事から「中日vsロッテ」のオープン戦のチケット貰ったので、特に野球に興味もありませんが散歩がてらに電車でGo!!
普段は車移動が多いので、電車に乗れて息子は大喜びでした♪




試合前にまずは腹ごしらえww

「テポドンください♪」




いざ試合開始♪


ラッパと太鼓が鳴り響き、応援団は大張り切り!
アウェーのロッテの応援が妙にシブく感じましたが。


試合開始早々、
1回表で息子の「もう帰ろうよ~」の連続攻撃が始まり、
1回裏では爆睡してる・・・(^^;


結局7回裏まで息子は起きず、私もウツラウツラしながら観戦。



特に応援しているチームがあるわけでもなく、TVでも試合見ませんが、球場へ行くと臨場感あって盛り上がりますねww

球場での野球観戦は実に20年以上ぶりですw
父親と後楽園球場(当時)に巨人vs阪神見に行ったっきり・・・

ホントは球場横の後楽園ホールのボクシングの試合を見たかったんです・・・

私は格闘技観戦が好きで、昔は良く見に行ってましたが、「教育上良くない!!」との理由で嫁さんに封印されています(汗

う~ん。。。


オヤジも楽しめ、子供の教育に良いスポーツ観戦と言えば・・・・
やはり「サーキット」観戦(参戦?)でしょうか?(笑

Posted at 2010/02/28 18:53:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年02月23日 イイね!

なんとなくスパルタン♪

なんとなくスパルタン♪週末のエンジョイグランプリに参加された皆様、お疲れ様でした~♪

午後の部からの観戦でしたが、熱い走りが見れて楽しかったですww
いろいろためになるお話も聞けて、刺激たっぷりでした!!
移動式パイロンの件とかも・・・(爆
う~ん、また走りたい!!






タイトル書いて、某前知事の著書「なんとなくクリスタル」を思い出しちゃいましたww
学生時代に読みましたが、全く印象に残ってません(爆

発刊当時はバブル黄金時代の幕開け!!
バブル時代に少年期を過ごした私はバブルの恩恵を受けたことがありません(笑
お金が余るってどんな感じだったんでしょうかね~?
羨ましい限りですww




さてさて、子育て疲れで嫁さんが早く寝るのをいいことに、深夜に秘密基地でゴソゴソ作業♪

エアコン吹き出し口にメーター埋め込み~♪


エアコン右:ブースト計
エアコン左:水温計
灰皿撤去跡:油温計(センサー未装着)

オープニングで一斉に立ち上がるのがカッコイ~♪
冬でも晴れていれば屋根開けちゃうし、エアコンあまり使わないので、ここはメーター埋め込むのに絶好の場所です!

これ以上はメーターが入り込む余地ありませんが、水温&油温が分かれば十分ww
計器類が並ぶと、ヤル気度UPしますね♪

Posted at 2010/02/23 02:04:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年02月19日 イイね!

いま何度っ!?

いま何度っ!?そ~おっね、
だいたいね~♪♪







って事で油温計購入~♪
某オクでポチっとしましたww

デフィのBF、このアンバーレッドが好きです♪♪



コペンのオイルって少ないのに、ごく稀に高回転まで回す事もある(?)ので、温度が気になって気になってww
最近は温度に敏感になってますね(爆
現時点ではオイルクーラーなんて検討もしてませんが、油温が取れるようになると新たな沼が待っている・・・?


先日の走行会でもATF温度が必要以上に上がり、走行中に「ピィ~~」って鳴ってたし、こちらも何かしら対策取りたいなぁって思いますww
ATFもそろそろ換えなきゃなぁ・・・・



まずは通常の通勤走行で油温が何度位上がっているのか??
踏んだら何度まで上がるのか??
冬場と夏場の差はどれくらい?? とか、
いろいろ興味もって温度を観察してようかと


取り付けはもう少し先になりそうですが、
メーター設置場所は、やはりエアコン吹き出し口をもう一個潰そうかな・・・・
今度時間があるときにコツコツ削ります♪







Posted at 2010/02/19 01:49:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年01月31日 イイね!

コペンだらけの走行会in鈴鹿南♪

コペンだらけの走行会in鈴鹿南♪コペンだらけの走行会に参加してきました~♪









朝8:00にsoukenさんと合流し、帰宅したのが23:00!
コペン漬けな一日でしたww

今年は天気にも恵まれ、最高に楽しかったです♪
参加された皆さんも始終笑顔に溢れてましたね~♪

公道では出来ない前回走行や急旋回も、サーキットでは心おきなく出来ますw
気心知れた仲間が多いので、初心者ながらも安心して参加できました!


サーキットに着くとこんな車がお出迎えww

乗ってみたい~♪



出走前の入念なセッティング!!

って、ライトとエンジンルーム内にテープ貼ったのと、空気圧調整しただけ(笑
お気楽参加です♪



ピットロードに並べて出走準備♪

去年はドッキドキでしたが、今年はワックワク♪



戦い終えたヒヨコさんチーム♪

お疲れ様でした!


ちょっとフォトギャラ→

昨年は初サーキットで始終緊張しカッチカチでしたが、今年は少しだけ落ち着いて(?)走れましたw
またコース上にパイロンを置いてのライン取り練習も勉強になりました!


「クリッピングポイントはもう少し奥!」や「アウト・イン・イン!」というキーワードを意識しての走行、
「次はこう入ってみよう!」だとか「このコーナーはここに付けてみよう!」だとか自分なりに考えることができ、まだまだ下手くそではありますが昨年より少しだけ進歩しているのかな?

そうこうしているうちに、あっという間に時間終了!!
あ~また走りたい~♪♪

走行中に「ピ~ピ~」っていう警告音がなってビビったり、アドバンコーナーで回りそうになって冷や汗かいたりしましたが、トラブルなく楽しめました!


初心者でも参加しやすい環境を作っていただき、感謝感謝です!!
このような機会が増えると、走ることがもっともっと楽しくなりますねww

このような素敵な企画をしていただいたホウシュウさん、
最後の最後まで取りまとめ役に徹していただいたRyo-ちんさん、
安心して走行できるようにお手伝いいただいた たつやんさん、こぺぞ~さん、
ありがとうございました!!!!


Posted at 2010/01/31 13:29:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月21日 イイね!

レーシングシューズ♪

レーシングシューズ♪









な~んて買えませんが、
フットサル用のシューズを購入♪
スニーカーとかよりもずっと安く買えるのでお気に入り♪

こんなの履いてたら異人さんに連れて行かれちゃいますねww


最近好んでこの手のシューズを手にします。
すでに同じようなの履いていますが・・・(^^;



コレは靴底が薄くて、そこそこ硬い。
それでいてソール部はグリップ力と踵のホールド感があります。

これで長時間歩くと疲れそうですが、
アクセル&ブレーキペダルのダイレクト感が増すかな? と思いましてw


一昨年にコペンの赤化をしてから、なぜか身に着けるモノにも赤色が入ってきました。
コレまでは紺とかグレーとか目立たない色が多かったんですが。
そのうち林家さんみたいになるのか・・・?


どうせなら、赤いチャンチャンコ着る歳になっても、コペンに乗り続けていたいです!





ちなみにフットサルは1回しかやったことありません(爆

Posted at 2010/01/21 01:40:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「ジーク ソーケン‼」
何シテル?   10/21 00:37
いろいろな方々に出会え毎日が刺激的!! コペンを通じて走り、弄り、集まりともに充実したカーライフ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付けvol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 18:30:48
中日本地区秋オフ2011 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 21:23:51

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤メインに使用。 片道36kmの道のりを、毎日いかに快適に走るかをテーマに、少しずつで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation