• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やわらかのブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

雪山デビュー♪

雪山デビュー♪超久しぶりのUPです♪




←チキン坊や、単独滑走に成功♪







仕事ばかりの生活も何なんで、週末は家族でゲレンデに行ってきました~♪

子供達は初の雪山です。
ま~ドライブ中のテンションが高いこと高いこと・・・(^^;

今回は雪に慣れさせようと、キッズゲレンデでソリ!
しばらくは一緒にソリに乗ってスピードに慣れることに。


でも体重の重い私と同乗だと加速が良く、足でブレーキかけると「顔に雪がかかってイヤだ」とか「寒いから帰りたいよぅ」とかネガティブな事を言い出し始めて、何だか嫌な空気が・・・

それならばと、スタート直前で私だけソリから降りて単独で滑らせたところ、顔をこわばらせながら滑って行きますw


ゴールすると小さな声で「ちょっと楽しいかも・・・」だって(笑
それから何度か単独で滑ってましたw

一方、娘は母親とソリ同乗でしたが、寒さで地蔵のように微動だにせず、置物のようになってました(笑


こうやって、少しづつ雪山遊びの楽しさを覚えていって欲しいものです♪
いつかは家族一緒にボードできるといいなあww





今年に入り、深夜まで強制労働が続いております。
ブログ更新も徘徊もままならない日々・・・。


今日は子供に会いたかったので、仕事を切り上げ早帰り~♪
久しぶりに平日に起きている子供に会えましたが、帰るなり娘が、




「おと~さん、なんで帰ってきたの?」 だってさ・・・・




雪山に慣れるよりも早く、お父さんのいない生活に慣れてしまっているようです(涙
Posted at 2011/02/21 23:21:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年01月04日 イイね!

雪山へGo♪

雪山へGo♪明けましておめでとうございます♪











楽しかった連休も今日でおしまい・・・(涙
今日から嫁さんは仕事始めだし、子供達も保育園へ。


さ~て、何すっかな♪
なんて企んでいる矢先、旧友からボードのお誘いがあり6年ぶりに雪山へ行って来ました♪




独身時代はシーズン中、連日サルのように滑っていた時期もありましたが、
結婚後はゲレンデからトンと遠ざかってしまってます。


6年前に新品の板を買いましたが、1回滑ったきりで物置へ・・・(^^;
昨日ガサゴソと引っ張りだしてきましたが、ビンディングやネジに錆びもなく、保管状態は良好♪


家から車で1時間ちょいの近場のゲレンデに行く事になり、5時起床で6時に出発、8時から滑ることができましたww





し、しかし・・・
昔を思い出してすべるものの、体が思うように動かない・・・(汗
体重は増えているし、各関節の可動範囲が明らかに狭くなっています・・・(滝汗


何本か滑っているうちに体の使い方を思い出し、2、3本は気持ちよく滑れたものの、
その後は曲げた膝が元に戻らん!!
体も楽な方に流れてしまい、エッジが甘く踏ん張りが利かなくなってました(早っ!!


足腰はまるでヘタったダンパーのよう・・・(^^;
ブッシュも硬化しており、柔軟さがなくなりギクシャクとした挙動に・・・(T-T)/
体もメンテが必要なご様子です(笑


結局午前中のみ滑り、ゆっくり帰る事に。
オッサンなのでこのくらいマッタリ滑るのが良いかもw


さ~て、明日からまた現実が始まります。
新たな一年、楽しんでまいりましょう♪


今年もよろしくお願いします!!
Posted at 2011/01/04 18:20:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年12月30日 イイね!

【弄り納め!】今年最後のG合宿♪

【弄り納め!】今年最後のG合宿♪嫁様と子供が泊まりで出かけたので、今年最後のG合宿開催~♪


ワルさん
Ryo-ちんさん
soukenさん
ひろさん
お疲れ様でした~♪

昨日は我が家へ集合し、近くの焼肉屋さんへGo!
17組、2時間以上待ちという、かつてない込み混み具合でしたが、
年の最後に煙に巻かれながらの焼肉は最高でした♪



そして2日目の様子はこちら→ 
てぬ~き(笑



↓Ryo-ちんさんが取り付けたブツ

左がDスポ。
右が「も゜」管
太さが全然違いますね!



↓こちらでも車下では日本経済と雇用問題について熱いトーク♪



たくましい太さと、リアフェンダーから覗く出口に萌えましたw
音も爆音ではなく、低音が心地よかったです♪


私も車内清掃を少しやって、リフレッシュ?
仲間とワイワイと車を弄るのは楽しいですね♪
来年もこんな集まりができますように!

夕方に実家から親が遊びに来て、家族団欒での年越しとなります。


しかし今年もあっという間の1年でした!
新春早々からSFYで盛り上がる事ができ、実に楽しく過ごせましたww

本年は色々とお世話になりました。
来年も大いに楽しみましょう~♪

では良いお年を!!
来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2010/12/30 21:31:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ
2010年12月29日 イイね!

ダブルブリッジ♪

ダブルブリッジ♪うお、
久しぶりのブログです♪









↑先日の通勤途中にパチリ♪
写真じゃ分かりにくいですが、虹が2本かかってますww


こんな光景は初めて!
「今日はいいことあるぞ~♪」と張り切ってたのですが、その日の帰宅も午前様でした・・・(^^;


さ~て、ようやく一年の仕事も終わり、今日から連休突入しましたw
嫁さんと子供がお泊りに出かけたので、今日は宴やってますww
Posted at 2010/12/29 19:20:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年12月07日 イイね!

コペン屋さんへGo♪

コペン屋さんへGo♪週末は十数年の付き合いがある友人結婚式出席のため、夫婦で神戸へ♪
嫁さんは日帰りでしたが、私は数年振りに集まった友人たちと夜中まで盛り上がってまいりましたw






若かりし時期を一緒に過ごした友人達。
いつの間にか5児の母になってたコがいたり、頭皮丸見えになってたヤツがいたり(笑
みんな見た目は少しずつ変わっていきますが、当時のテンションは変わらず楽しい一夜でした♪
しかし、もうあの頃のように胃腸と体力がついていかない・・・(^^;


そして帰りがけに「も。」ファクトリーに行ってきました~♪
だって神戸~我が家の道中にあるんですもの♪
立ち寄らないのが失礼かとw


ガラガラの高速をオープンで快適走行を楽しみながら開店前に到着♪
しばし待機していると、愛知県から猛虎戦士さんとてるぞうさんが!
東海地区からの刺客が続いてますね(笑


んで、ご本人が超銀で登場!!




実物スゲー!!  ∑(゚∇゚|||)
生で見る超銀コペン、あまりにもカッコ良すぎて失禁失神しそうでした(爆
写真じゃ伝わりにくいですが、あのムラムラ感がたまりません!

しばし歓談後、早速作業に取り掛かっていただくことに♪
本日のメニューは、コレ↓

リジブを入れてみました~♪

この部分はボルト舐めたり、角度違ったりすると取り返しつかなくなりそうなんで、取り付けはプロフェッショナルにお願いしました。
熟練した腕前がないと、こんなスピードで取り付けられまへん!


あと、これ↓(画像拝借)

こちらは2月の鈴鹿南走行時、温度上がりすぎて警告音が鳴ってたのが気になって、
約10ヶ月後にようやく交換♪
色的には「まだイケる」との事でしたが、せっかくなので変えてもらいました。
と、リアをゴニョゴニョ♪(謎


装着後、少しだけ走りましたが、いや~いいっすわ!!!
ATにつけたらどんなんかな?
なんて興味本位で付けた部分もありますが、
ステアリングの操作に対し溜めがなくなり、頭が「スッ♪」っと入っていきますww

いやホント、素直に切れ込むんですよ!

道路の段差についても、サスが振動を吸収っていうか、いなしてくれる感じ。
サスの稼動範囲が広がったようで、高速の継ぎ目を通る時もこれまでは(F→Rで)「ド・ドン」だったのが「ト・トン」になったのかな?
濁点が取れた乗り心地です♪


エンジンルームが普通車に似たズッシリ感となり、直進安定性も向上♪
少ししか乗ってないし表現力も乏しいので、こんな説明しかできません(笑


通勤コースでヘアピン1箇所とシケイン2箇所あるんですが、いい感じで車の向きが変わります♪
もちろん低速度域なんですが(笑
サーキットやワインディングはもちろん、私のような通勤メインでも間違いなく費用対効果アリアリですわ!


フロントの回頭性が上がるのに対し、リアが置いていかれるかな?と思い、少々いたずらを♪
なんか前後バランスがいい具合に取れて、旋回時にたまに感じるリアの「ウニッ!」ってのがなくなり、リアの追従性が増しました感じ♪
ありがとうございました!!


一通り作業していただいた後、続々とコペンが入り乱れお祭り状態♪
これはどこからどう見ても変態コペン専門店(笑

色々な方の野望を見たり聞いたりしてると、
あぁ~皆さん、こうやって自ら沼の奥底へ入り込んでいくんだなぁ・・・と納得しました(^^


そんな私も今後の構想を妄想中でして・・・
まだまだ×2 先の話ですが、そんな欲望があれば辛い仕事も頑張れるってもんですね♪

お会いできた皆様、お疲れ様でした♪
そして、もりもっちゃん。ありがとうございました!!
また欲望の渦に巻き込まれに行くときはよろしくお願いします♪
Posted at 2010/12/07 00:40:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「ジーク ソーケン‼」
何シテル?   10/21 00:37
いろいろな方々に出会え毎日が刺激的!! コペンを通じて走り、弄り、集まりともに充実したカーライフ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付けvol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 18:30:48
中日本地区秋オフ2011 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 21:23:51

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤メインに使用。 片道36kmの道のりを、毎日いかに快適に走るかをテーマに、少しずつで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation