• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やわらかのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

【GGCC作業合宿】集まれ!冷却沼の住人たち♪

【GGCC作業合宿】集まれ!冷却沼の住人たち♪嫁さんと子供達が泊まりでお出かけする日にあわせ、
昨日~今日にかけて、冷却沼に陥ったGGCCメンバーで作業合宿を行いました~♪







今回の参加者は
【宿泊】
Atomさん
Ryo-ちんさん
さ~じ君


【日曜参加】
ワルさん
いかちゃん
soukenさん




全体の流れはコチラ → 



私の作業の方ですが・・・

Atomさんと同時にボンネットに穴あけ♪

ダクトはまだない!!

穴あけ作業、凄く緊張しました!
今回サンダーを使ったのですが、大事な大事なコペンのボンネットに自らメスを入れるなんて・・・(涙
ま、一度穴あけだしたらサクサク作業は進みます(笑




穴を開けたと思ったらボンネットとカウルベンチを引っぺがし・・・




ビフォー



アフター♪

3Mのカーボンシートを貼り付けてみた♪


ここで1日目終了♪
汗だくになって作業した後には焼肉&ビールで乾杯!!
最高に幸せな瞬間wwww


夜も我が家でビール&コペンと政治経済談義!
マッタリと楽しい夜が更けていきます・・・



2日目、カウルベンチを早速装着♪

どお? どお? イケてる?(笑



お次はコチラ!!

乙三さんよりお譲り頂いたネタと思い出がいっぱい詰まった♪インタークーラー装着♪
わざわざお届けいただき、ありがとうございました♪♪



走行中にネタが発動しないようにコチラを貼り付け♪

これで一安心♪


他にもちょこちょこと弄りました!
Ryo-ちんさん、手助けいただきありがとうございました!!
私は更なる冷却沼に陥ることでしょう・・・(汗



いや~今回も充実した2日間でした!
参加された皆さん、お疲れ様でした♪

またやりましょ~♪♪



Posted at 2010/06/27 21:31:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年06月17日 イイね!

忘れた頃に・・・♪

忘れた頃に・・・♪3月初旬に申請したエコポイントの交換商品がようやく届きました♪

w( ̄Д ̄;)w遅っ!!



家電購入から10ヶ月後の申請ですが・・・ (^^;



昨年5月の引越しで家電を総買い替えした際のポイントを、全部JCBのギフト券にしました♪
GETしたのはギフト券43枚&クオカード3枚wwww

んで、早速コレを購入~♪


















リコーのCX3♪



色々調べて見ましたが、なかなか評判もよく使い勝手が良さそうww
黒いボディーで無骨な感じも私好みです。

メモリーカード、予備バッテリー、純正ケース、液晶保護シートと5年保証つけてギフト券32枚ほど。
ネットならもっと安く買えますが、棚ボタのギフト券のみで購入できるなんてステキ♪
まだ少しギフト券が残っています。



愛する家族のために使うか、
愛するコペンのために使うか・・・・

悩ましいですね(笑
Posted at 2010/06/17 18:52:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年05月27日 イイね!

暑熱対策~♪

暑熱対策~♪暑くなってきたので、F16°導入しました~♪

以前、この方のブログ見て即感染!







前から入れてみたかったんですよね~♪
マイコペは10万㎞超えたし、これからは少し過保護にいたわってあげようかと思いますww


「5リットル下さいな♪」と発注し、入金翌日には手元に到着!!
いつも迅速な対応ありがとうございます!!




さて、今日は代休~♪
嫁さんと子供を送り出せばフリーダム!!
朝から早速LLC交換~!!


作業開始早々、仕事が休みの「さ~じ♪@ボカロ沼住人弐号。」さんが遊びに♪
子供へのお土産をいただき、ありがとうございました!!


LLCっていろんな種類と価格があるので何を投入するか迷いますね。
今回思い切って高級品を買っちゃったので、出来る限り沢山入れたいです。


↓なので会社からこれを拝借w

水もイケる掃除機とベビコン♪


参考文献はコチラ→  


作業中、ガレージの中では さ~じ♪@ボカロ沼さんは何やらヌルヌルと♪
その後、ヌルヌル具合はいかがですか?(笑




配管中の水を掃除機で吸って、細い菅はベビコンで水滴飛ばして、極力水滴を除去(したつもり)♪
専用ジョウゴなんて持ってないので、投入はペットボトル使用♪

souken微茶♪


結構グビグビ飲んでくれましたよ♪
確かコペンに最大に飲ませてた場合4.5㍑くらいでしたね。
沢山入れたいあまりに、リザーバータンクのMAXライン+αまで入れちゃった(^^;


↓投入後の残量はこれだけ♪

多い? 少ない?


5㍑で購入し、残量は1㍑弱。(少なくても0.5㍑は残る)


・・・・。

そうか!!
9台分入れれば1台はその余りで入れれるのか!!

仲間うちで10台同時に交換すればお買い得ですね♪
Gの皆さん、ど~ですか?(笑






昼前には作業が終了し、さ~じ♪@ボカロさんとお別れ。
エアクリフィルターも交換してひとまず作業終了~♪

さ~じ♪@略さん、熱い中お疲れ様でした♪
またSFYでヌルヌルしましょww(爆



今日は嫁さんの帰りが遅いため、
夕方に子供を保育園に迎えに行き、
夕飯を作って食べさせ、
風呂入れて、歯磨いて、寝かせるまでが私のミッション!

残りわずかな夕方までのフリーダムタイム、洗車とウッドデッキの塗装補修もしなきゃ!!(汗



今週末はいよいよ4周年オフですね~♪♪
残念ながら私は参加できません・・・(T_T)

参加される方々、お気をつけて行ってらっしゃいませ~(^^)/~~
思う存分楽しんできてね♪
Posted at 2010/05/27 13:40:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年05月16日 イイね!

キュルキュル君、さようなら♪

キュルキュル君、さようなら♪ううぅぅ~眠いぃぃぃ~・・・・

昨晩11時からバンパー外し、すべての作業が終わったのが4時半過ぎ・・・(^^;
何だかんだで時間かかってしまったなぁ・・(汗





作業内容は・・・


【その①】パワステオイル交換


先日Dラーから、こんな形で量り売りしてもらいました(笑

Gで教えられた通り、足してはステアリング回して抜き取って・・・を繰り返し♪




【その②】オイル交換

このオイルを使ってます
ネットで通常価格よりかなり安く仕入れできました♪


これはサクサクっと完了♪




【その③】ベルト類交換
エアコンベルト、パワステベルト、オルタネーターベルトの3本交換♪

「♪」ってほどご機嫌にはなれず、結構苦戦しました・・・・(^^;
Vベルト、溝にはまんねー!!


コツも分からぬまま試行錯誤しながら作業しました。
道具の運び方やベルトのはめ方等々、色々コツがあるんでしょうね~
悪戦苦闘で何とか完了♪
何とかなるもんですね!(笑



走行距離が10万2千㎞突破したマイコペン、アイドリング時とかに「キュルキュル・・・」ってベルトが鳴く音が目立ってきたんで
「そろそろ切れるんじゃ・・・・」なんて心配してました。


ベルト装着してバンパー戻して試走したところ、ベルトの鳴き、滑りがなくなりました!!




整備手帳⇒












↓ちなみに外したベルトはこんな状態

危ねぇ危ねぇ・・・(^^;


今年は3回目の車検もあるし、メンテナンスしなきゃいけない部分が多いです。
お次はLLCとブレーキキャリパーのOHかな?


消耗品を交換すると、気分がリフレッシュできますね♪

Posted at 2010/05/16 07:18:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年05月11日 イイね!

カタカタ君、さようなら♪

カタカタ君、さようなら♪最近、休日になると庭に穴堀りまくって雑草と闘ってます(汗
かなり地中深くまでスギナの根っこが張っているため、作業難航中・・・・(- -;


用意していたトマトの苗もくたびれてきたので、雑草未駆除のところに植えちゃいましたww
ついでに黒枝豆とトウモロコシも♪
現在穴掘りしている場所はコツコツ作業を続け、夏~秋蒔きに備えます♪





さてさて、
先日リアのハブベアリングを交換~♪

走行9万㎞前半ぐらいから舗装の継ぎ目や高速高架の境目など、小さな段差を越えるたびに
リアにわずかなカタカタという振動をと感じるように・・・・(汗


走行中にリアタイヤがすっぽけた話とか聞いてビビリながら走行していましたが、先日10万kmを越えたのでようやくベアリング交換!!



リアタイヤは左右それぞれ2個のベアリングで支持されており、
写真の小さいベアリングがインナー側、大きいのがアウター側のベアリングです。


取り外したベアリングを触ってみると、インナー側のベアリングにわずかなガタがきてました。
アウター側は異常ナシ。
わずかなガタでも走行中のリアのブレとかを感じるもんなんですね。



交換後はリアがシャキッ!!と復活し、安心感が戻りました!!
私の走りではまずありえませんが、「いつタイヤがスッポ抜けるか・・・(汗」 なんてビクビク走行しなくて済みます(笑


カタカタ→ガタガタ→スポン!!になる前に早めの交換を!!
アレだけ回転しまくっている部品なので、ガタがきたら即交換が必要ですね!
でも推奨される交換の目安ってどのくらいなんでしょう?


Dでの作業ついでにパワステオイルとベルト類3本Get!!
こちらは工賃浮かすために自分で交換してみようと思います♪
今日はRespoのオイルもポチっとしたし、週末はゆっくりメンテでもしようかとww

10万㎞越えたマイコペン、まだまだ大事に乗っていきます♪
Posted at 2010/05/11 23:12:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「ジーク ソーケン‼」
何シテル?   10/21 00:37
いろいろな方々に出会え毎日が刺激的!! コペンを通じて走り、弄り、集まりともに充実したカーライフ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付けvol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 18:30:48
中日本地区秋オフ2011 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 21:23:51

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤メインに使用。 片道36kmの道のりを、毎日いかに快適に走るかをテーマに、少しずつで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation