• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やわらかのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

連休の思い出♪

連休の思い出♪あぁぁぁぁ~

GWがおわっっちまったぁぁぁ(ToT)/~~~




29日の鈴鹿に行けず、
30日のGGCCに行けず、

ただひたすらに家族サービスと家の雑草駆除をしたGWでした(笑


1日の早朝、家を出発して某県の某山中に毎年のごとく潜伏~
山の麓には桜が咲き乱れ、まさに春爛漫!!
ここは日常の雑踏からかけ離れた別世界、頭の中をカラッポにして過ごすことが出来ます♪


の、はずでしたが、
実家の親や親戚と合流し、温泉行ったり、BBQしたりと総勢13人でワイワイガヤガヤと過ごしてました(笑



山中の夜は2℃まで冷え込み、まだまだ冬!
4月末には雪もチラついてたようです。

少し登ると、まだ雪が!




空気が澄んで、景色最高♪





潜伏2日目には隣県よりZIROさん&相方さんが遊びに来てくれました~♪♪
ちょうど来客もありバタバタしてましたが、しばしの歓談
マッタリとした時間が過ぎてましたね~

そしてアレ、ありがとうございました!!!
ちゃんとミッション遂行しますねww

いつか例の計画を実行したいと思います(謎





家に帰ってからは、夏のような暑さにビックリ!!
GW中に冬・春・夏の3シーズンを体験できましたww

畑作りの途中だったので、連休後半の2日間は炎天下の中、せっせと穴掘り(笑

汗だくになっている親父の隣で、子供達が畑から出した土の山を滑り台にして遊んでるし・・・(^^;
娘なんて土山を頭から滑り降りてキャッキャと喜んでた・・・

しかし、
雑草の根を取り除くだけでこうも時間がかかるとは・・・
作物の苗&種は入手済みで後は植えるだけですが、種まき時期が終わるまでに何とかしないと・・・
と少々焦っております(汗


さ~て、明日から3連勤!
現実に引き戻されるのはかなりイヤですが、頑張りましょ~♪
Posted at 2010/05/05 23:55:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年04月25日 イイね!

いまわしきもの

いまわしきものスギナです・・・(--;

庭にいっぱい生えてるんです・・・・


コイツの生命力はハンパなく強く、雑草界最強の座に君臨しています。
地中深くまで根を張り巡らせているため、草刈しても、除草剤撒いても、しばらくしたら生えてきやがります・・・





さ~って、
そろそろ家庭菜園でもするか!!

と、土曜日に庭の一角の土を耕し、畝を3本作り終えたところで
隣で畑をやっているプロから
「土掘り起こしてスギナの根を出しといたほうが絶対イイで~」とのアドバイスが!!




今日はせっかく作った畝を崩し、せっせと掘削してました~♪


地面を60㎝位掘り起こし、スギナの根を取り除いていきます!
GW終了までには土を戻せるかな?



発芽を待つポットたち♪

まずはネギとプチトマトを作ってみようかとww



今の家が完成してそろそろ1年が経ちます♪
先日、ようやく庭に芝を貼ることができましたww


荒れ放題な庭を平らにし、砂で盛土



コツコツと芝をひいていきます♪
パズルみたいw



芝貼り終了♪



この上に砂をまいてふんだんに水をやり、しっかりと根を下ろすのを待ちます。
根が定着するまで2日に1回はふんだんに水をまく必要があるみたいです・・。

そんな時間はねぇぇ~!
最近は雨降りが続いていたので助かってますww


憧れだった芝生の庭♪
でも相当手入れが大変そう・・・(^^;

コツコツと手を入れていきますww
今年もSFYでBBQしましょ♪
Posted at 2010/04/25 23:44:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | おうち | 日記
2010年04月13日 イイね!

ブレーキパッド新調~♪

ブレーキパッド新調~♪先週の事ですが・・・・


憧れのIDIブレーキパッドを購入しました~wwww
ご対応いただき、ありがとうございました!!


D700です♪
D500でもよかったんですが、すぐにD700が欲しくなるのが目に見えてたんで・・・(^^




さっそくパー → アッ!  


以前パッド選定に悩んでいた時、Ryo-ちん先生のお下がり(の、お下がり)をお借りし、試させていただいたこともあり、悩むことなく発注♪
お借りしたパッドは残り3㎜程度になってました(汗



人によりパッドの好みが分かれると思いますが、すごくいいですね!
このフィーリング、好きです♪

装着後400kmほど走行しましたが、鳴く事もなくキッチリ停まってくれます♪




あくまでも個人の感想ですが・・・・
これまで使っていた純正パッドやDスポ コンペティションと比べると、踏力で制動コントロールしやすくなった気がしますww


試しに誰もいない場所でゆわ㎞からフルブレーキしてみましたが、そう簡単にはロックしない!!
ABS発動することなく、しっかりと狙った位置に停まることができます。

ブレーキから足を離すと、パッドとローターがパッと離れ、いつまでも未練たらしく張り付いてる感はありません。




いわゆる初期制動(のみ)でガッツリ効くタイプではなく、

最初はジワ~っと効き始め、
中盤からググ~っと!!
奥ではムギュ~っと!!  


・・・・・・。

・・・・・・。




すみません、ブレーキコントロールなんて意識したこともないので
実に乏しい表現になっております・・・(^^;



ブレーキの「効き」は初期制動力をイメージしがちでしたが、なんだか考え方が変わった感じ♪
本当の意味での「コントロール」を身につけたいなぁ・・・。


ま、通勤メインの私には間違いなくオーバースペックなんですが、安心感が増します♪





ブレーキダストは・・・・・









気にしない事にします(爆
Posted at 2010/04/13 23:27:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年04月12日 イイね!

【高気圧バンザイ!!】中日本春オフに参加してきました♪

【高気圧バンザイ!!】中日本春オフに参加してきました♪中日本春オフに参加しました♪
参加された皆様お疲れ様でした~!!





気温も暖かく、天候にも恵まれ楽しかったですね♪
満開に咲き誇る桜の中を走るのは気持ちいい~♪



集合場所では雨降っていたのに、走り出してすぐ止んだ・・・
車列の真上だけ気圧が高かったんでしょうか、中日本晴れ男伝説はどこまで続くのか??

そして関東からの刺客の登場にビックリ!!!!
行動力ありすぎww



駐車場にはコペンがぎっしり!!!



ここにもぎっしり♪





私は今回も息子を連れての参加です。
子供の相手ばかりな一日で、なかなか皆さんと絡むことが出来なかったのが心残りです。


子供にしてみれば、
一日中親父の相手で疲れるワ・・・の図









子連れという事で車列順番を配慮していただいたり、子供の相手も色々していただきありがとうございました!!
大所帯のオフでしたが信号の少ないコースだけに車列もほぼ途切れることなく、快適に走ることが出来ましたww

Atomさん、Ryo-ちんさん、Gの皆様ありがとうございました!!


























おまけ










我が家のごとく くつろぐ部長♪
Posted at 2010/04/12 00:06:37 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月05日 イイね!

大きくなったなぁ♪

大きくなったなぁ♪桜満開♪
ようやく陽気が戻ってきましたね♪
週末は各地、お花見日よりだったのではないでしょうか?





昨日は我が家もお弁当もって近所の公園でお花見しました♪
桜の時期は毎年ここでのんびりしてますww
食べた後は公園の遊具で子供と遊びまくり♪


毎年この時期はものすごい数の家族連れが集まり、「バーベキュー禁止」の看板もどこ吹く風で
どこもかしこもバーベキュー合戦(笑
管理人もこの時期は目をつぶってますね~





新年度になり、嫁さんの職場復帰と子供二人の保育園が始まり、私もこれまで以上に家事を頑張らなくてはなりません!!
でもこの間の土曜日、前日GGCC行って寝不足だったのか、不覚にも日中ウトウトしていたら
嫁さんにド叱られました(汗  ・・・ソリャソウダ。




ああ、新年度で生活環境が変わり、
一番ストレス溜まっているのは子供ではなく嫁さんだったか・・・!!(滝汗



「遊んで眠い・・」なんてたわ言は許される訳もなく、ただただ平謝りの3●歳の春・・・(^^;
が、頑張って家事こなすので許してね♪













さて、今日は有給をとって子供の保育園の入園式に行ってきました~♪
上の子は来週で4歳、年少組に入園ですw

スモッグを着て得意げに保育園に向かう息子のジュニア(笑



いやぁスクスクと成長しているなぁ♪
この時期の子供って、いろんな屁理屈携えて、それなりの会話しようとするので面白い!
喧嘩もするし、よく泣いているけど心身健康に育って欲しいものです♪


今回の春オフも息子を連れて参加させていただきます
よろしくお願いしますww



















おまけ
近所の通りで発見♪


ここでパーマかけたら結果は見えてますね♪(笑
Posted at 2010/04/05 23:25:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「ジーク ソーケン‼」
何シテル?   10/21 00:37
いろいろな方々に出会え毎日が刺激的!! コペンを通じて走り、弄り、集まりともに充実したカーライフ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付けvol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 18:30:48
中日本地区秋オフ2011 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 21:23:51

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤メインに使用。 片道36kmの道のりを、毎日いかに快適に走るかをテーマに、少しずつで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation