2025年09月28日
本企画への意気込みをお願い致します!
以前、初代クロスクライメートを先代インプレッサ二躯に使用
夏タイヤとして見てもブレーキの効き、ウェットの安心感、音の静けさで全く驚かされました。
今回も当選した場合には、インプレッサへの装着をします。
新型となってどう進化したのか、是非そのあたりを実感してみたいです。
Posted at 2025/09/28 01:05:07 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月15日
とにかく速い車でした。1.4リッターとは思えない。
燃費は街乗り9キロ弱、高速で12キロ弱
パサートのほうが高速で速度に乗せた際は、惰性がつき燃費が良くなる感じでした。
Golf Vは常にアクセルで速度コントロールをしつづけねばならず、Golf IIIともまた違った車でした。
16インチ(鋳造だけど軽量で絶妙なオフセットのホイールがありました。)にアップして、パイロットスポーツ3から、あえてライトな乗り味を求めて初代エナジーセイバーにダウングレードさせました。
Posted at 2025/09/15 23:31:41 | | クルマレビュー
2025年09月15日
街乗りでは鷹揚な乗り味でしたが、高速だとどうにもドシッとしたものがなかったです。
ビルシュタイン、モンローのショック、バネ交換なども行いましたが、ゴルフIIIの高速満足感には届きませんでした。
高速燃費が思いの外良く、12キロを超えました。
やはり初代パイロットスポーツの乗り味を気に入ってました。
Posted at 2025/09/15 23:19:57 | | クルマレビュー
2025年09月15日
ゴルフIIIのワゴンが出たとき、一目惚れしました。
純正バネにモンローのショックがやたら乗り味がよく、そこに15インチ鍛造BBS、初代パイロットスポーツを履かせてました。
そこにたどり着くまで結構散財しました。
Posted at 2025/09/15 23:09:24 | | クルマレビュー
2025年09月15日
15インチにアップする際、ミシュランタイヤに出会い、そこからミシュラン党になりました。
Posted at 2025/09/15 23:00:48 | | クルマレビュー