• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月18日

価格に見合ったクルマではないかな

価格に見合ったクルマではないかな
レビュー情報
メーカー/モデル名 レクサス / NXハイブリッド 350h“バージョンL”_E-Four(CVT_2.5) (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 高速道路での静粛性の高さはピカイチです。ドイツ車のような高級感は特にないけど落ち着いた室内は居心地がとてもいいです。長時間や渋滞に巻き込まれても疲れにくいのはとてもいい。同乗者からは以前乗ってたX3よりも酔わないと高評価。
不満な点 1番の不満はスイッチ類です。配置も悪いしステアリングスイッチに至っては押したレスポンス反応も悪いのでかなりイライラさせられる。。走行では平地では気にならないけど峠道の下りではFFベースの欠点のフロントヘビーがモロに出てハンドリングが悪い。同サイズのクルマと比較して小回りが利かない。緊急ブレーキなど安全性能が実質ほぼ機能してない点(安全性能が信用できない)。
総評 総じて目立った欠点はなく平均点は高く普通にいいクルマですが、逆に特別いい点はない無難なクルマに思えます。ハイブリッドの所為なのか運転していてドライブ楽しいとあまり感じないです。でも長距離長時間乗っていても疲れにくい点はいいクルマです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
とてもカッコいいです。プレデター顔だけど下品ではなくカッコいいフェイスだと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
直進安定性は抜群にいいけど下りのコーナーはダメ。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ランフラットが好きではなく今回ノーマルタイヤ指定で購入したのでゴツゴツ感もなくしっとり乗り心地いいです。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
ロードバイク2台積載できます。車中泊は1人でもちょっときついかな。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
街中でではほぼ電気で走ってるのではというくらい燃費がいい。高速道路ではハイブリッドの恩恵がなくディーゼルに劣るが年間1万キロ程度の人にはハイブリッド車はいらないなというのが今回の感想です。
価格
☆☆☆☆☆ 2
ほとんどハリアーと一緒考えるとお値段が高すぎると思います。リセールがいいのが救い。
その他
故障経験 故障はなしですが時折なる液晶モニターのブラックアウトはなんとかしてほしい
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/08/18 14:29:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

何を求める?
kimidan60さん

納車されたので、本レビューとなります
Warachiaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「価格に見合ったクルマではないかな http://cvw.jp/b/3741623/48607864/
何シテル?   08/18 14:29
MKAWです。温泉大好きで関東近郊の温泉巡りしてます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ヘーゼル色の室内が好きです
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
9月にGLB20dが納車されます。楽しみです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation