• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

TC2000 初走行

先日会員になってTC2000の初走行に行ってきました。
平日のファミ走30分x2本です、どちらもほぼ満車状態で平日なのに混んでいました。

走ってみた感想は、1コーナー、1ヘア、2ヘアは本庄に近く、バックストレートから最終コーナーは菅生に近い、といった感じです。
本庄しか走ったことが無いと最終コーナーはちょっと怖いかもしれませんが、すぐに慣れると思います。

タイムを削るポイントはダンロップ、2ヘア立ち上がりから最終コーナーでしょうか。
ダンロップは根性で突っ込み、2ヘアからバックストレートで出来るだけスピードを出して根性で最終コーナーを回ればタイムが出る感じです。
NA8で最終コーナーは4速でブレーキングしつつ侵入、3速に落として全開で脱出が良いようです。

タイムは1枠のベストが1分12秒後半、この時は最終コーナーから1コーナーまでずっと4速で走っていました。
最終は3速を使うといいよ、とアドバイスを受け+αで後輪に20mmのワイトレを借りて装着してみました。
結果1'12"21のベストラップが出ました、ワイトレ効果もあるのか2枠はクリアラップが取れたときは12秒台がコンスタントに出ました。

その時の動画です。


TC2000は今まで走ったことが無かったのが悔しいくらい楽しいコースでした、1月9日にもまた走行予定なので楽しみです。
ブログ一覧 | 筑波サーキット | クルマ
Posted at 2009/12/21 16:25:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バリバリ⑮。
.ξさん

こんばんは。
138タワー観光さん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

バッテリー交換・・・🔋🔧
よっさん63さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年12月21日 20:49
ん~スムーズな走り!
これ見てると筑波ははちょっと負けそう・・・

台数が多かったようですが、クリア取れたんですね^^
なんかSUGOより気持ちよく走ってる感じがします。

ファミライ取った甲斐有り!ってコースでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月21日 21:16
1ヘアで微妙に滑ってますが、褒めていただいてありがとうございます(汗)
でもチューバッカさんがR1R履いたら12秒を速攻で切りそうな予感がします。

1分12~13秒位だと、割と抜いたり抜かれたりすることなく走れた感じです、10秒台だと抜くのが大変そうでした。

SUGOと比べると速度が低い分気持ちはずいぶん楽ですね~。

平日2枠で1時間が7000円で走れるのでかなりお得だと思います、取った甲斐ありましたヽ(*´∀`)ノ
2009年12月21日 23:52
初めてで、1分12秒2ってむちゃくちゃ速いんじゃないんですか(゜◇゜)ガーン
コーナーの攻め方が初走行とは思えない位、乗れてます。
もしかして、chunさんは筑波2000向きなのかな~
コメントへの返答
2009年12月22日 1:22
自分で思ったよりもタイムが良くて自分が一番驚いているかも(汗)
確かにTC2000は楽しくて走りやすかったです。

タイヤがR1Rだったのも大きいかもしれません。

プロフィール

「@黒艶丸 忘れていなかったら…💦💦💦」
何シテル?   05/19 16:50
車歴 4輪 ===過去所有=== E-AH(ワンダーシビック25i) E-AH(ワンダーシビック25R) E-EG8(スポーツシビック フェリオ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 04:35:43
ドアガラス下げて走行時カタカタ音処置要領 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 20:08:15
中華製ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 20:05:52

愛車一覧

トライアンフ スラクストン1200RS トライアンフ スラクストン1200RS
2023/05/21納車されました。 Chromeエディションです。
ホンダ S660 ホンダ S660
最後の受注で注文しました。 2022年の3月納車予定でしたが2021年12月に納車されま ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
長期間不動のまま放置してあったのでメンテナンスしてナンバーを取りました。 苦労しましたが ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2017年7月25日納車されました。 納車後すぐに降ってきた雨を忘れることは一生ないでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation