• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★黒虎★の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2008年12月23日

車高調 再調整(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
調整前の車高
地面~フェンダーアーチ:650mm

この状態だとマフラーのパイプ部が9cmありません(汗
2
10mm上げました。
3
調整後の車高
地面~フェンダーアーチ:660mm
4
キャンバーの付き過ぎで編摩耗MAXです(激汗

年内にはタイヤを新調せねば・・・(涙

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取付 フロント

難易度:

フロントスタビブッシュ交換

難易度:

車高調取付 リヤ

難易度: ★★

ダウンサスの取り付け

難易度: ★★

フロントスタビライザーリンク交換

難易度:

車高調とホイール交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月23日 17:56
こりゃまた,ぎりぎりの変摩耗ですね。
こうなる前に内外入れ替えたらもう少し乗れると思いますよ。
車高上げは,乗り心地改善のためですか?やっぱり底付きを?
コメントへの返答
2008年12月23日 18:13
こうなるのが早くて気づいたら・・・(涙
まあ全体的にもスリップサインが出てましたし、今回はすべて買い替えです。
ただネクセンっていう韓国製ですが・・。
まあエア圧高めにしておけば、バーストも起こりにくいし。
安いので我慢です(涙

10mmアップは9cm確保です。
もしかしたらナンバーを・・・1にするために陸自に行くかもしれないから・・・。
2008年12月23日 19:01
僕もリアゎ650ですよ~!フロントが662~3です☆

アライメントを超しっかりやるとリア650でもタイヤ50000万キロゎ溝大丈夫ですよ☆(7月まで履いてた19インチのときですけど)
コメントへの返答
2008年12月23日 19:05
あら一緒でしたか~~?

マイエルも数か月前にアライメント取ってましたが、1万キロくらいでこんな感じです(涙
空気圧が高すぎだろうか・・・。
3.3kですが。
2008年12月24日 0:26
アライメントやってるのにタイヤ溝1万キロと5万キロぢゃ全然ちがいますねぇ(>_<)

僕空気圧、窒素で3.5ですよ!月に2回チェック&補充してます☆
コメントへの返答
2008年12月24日 6:44
5万km持てば最高ですね~~!

1万kmしか持たないんで海外製しか買えません(涙

おいらも窒素にしようかな・・・。
2008年12月24日 13:48
僕の足まわりをやってくれるタ○ヤ館のアライメントを紹介してあげたいくらいですよぉ(^-^)

是非いつか静岡県に...わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月24日 19:31
数値的には3°くらいしかキャンバー付いていないんですがね・・。

静岡は出張で修善寺に行ったことあります(爆
1月にも行くかも??
2008年12月25日 0:38
キャンバー角度同じくらいですねぇ☆僕3.35度です☆

修善寺ですかぁ♪雪大丈夫かなぁ★僕ゎジュビロのとこです(^o^
コメントへの返答
2008年12月25日 6:00
同じ位にしては寿命に差がありますね(汗

修善寺は電車で行くので雪は大丈夫でしょうが寒そう・・・・

プロフィール

ヴェルファイア乗りの方、広島県東部近郊の方、仲良く情報交換しましょう^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【オプション】 ・サンルーフ ・バイキセノンライト 【外品】 ・フロントスポイラー:ブ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
新車で340万で購入~ 85諭吉まけてもらい即決定。 今回は躊躇せず3.5Lに・・・・ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2.5L ハイウェイスター ミスティックブラックです。 ★メーカーオプション★ ・運転 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
新車で購入340万。 アルファードのブラックマイカ(209)前期です。 20インチに車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation