• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leeの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2008年12月17日

オプションカプラー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
徘徊中~発見したネタ?です。

オプションカプラーってそんな
難しいことわかんね。。。って思って
見てると、なんと便利そ~じゃあ~りませんか

ってことで、”hi-1000.COM”ってところで
カプラーゲットー、Dに頼むのが面倒だったので。。。

住友電装製の6P090型HEカプラキットです。
端子も6セットついてるので便利です。
2
メス端子をかしめ
カチッっと音がするまで差し込みます。
その後白いプラスチック部分(リテーナ)
は、押し込むと抜け止めとなります

配線は1.25sq使用
3
電源の種類は
左上から
①ドア連動(-)【室内灯など】
②ILLUMI(+)【イルミネーション、ポジション連動】
③B-CAN   【データ通信ライン】
④ACC(+)【アクセサリ電源】
⑤IG2 【エンンジン始動に連動】
⑥+B  【常時電源】

です。③は使用しないほうが良いとのこと
4
配線、接続先は

ダブルのギボシ端子で・・・

多分足りなくなるなコレ。。。
5
はい、こんな感じ~

長さ、バラバラ~(笑)
6
どれがどれだかわからなくなるので
嫁はんの持ってたコイツで
ラベル作成~♪
7
かわいくできました~

(〃▽〃)キャー♪

って見えませんので。。。

自己満足?です。
8
はい!!

端子カバーに貼り付けて

完成~♪みなさんどこで

こういう情報収集するんでしょうね~?

※090719追記 >3の⑤と⑥が反対になってました。
訂正済みです。申し訳有りませんでした。
あと、常時電源使用する場合はヒューズBOXの33番に
7.5A程度のヒューズを入れることを忘れずに!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25960円 オルタネーター バッテリー 交換  N-70/80B24L

難易度: ★★

ZERO 707LV 取付

難易度:

ホーン交換(本編)

難易度:

エンジンチェックランプ点灯💡

難易度:

リモコンエンジンスターター電池交換

難易度:

こそっとリアクターをバージョンアップしてみた(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tomozaru ブリブリーフですなぁ
お元気?」
何シテル?   01/28 20:12
車弄りは初心者です。 気ままなオヤジですが、宜しくっす!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキリフレッシュ計画フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 17:40:46
VCDSコーディング:DRL減光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 15:51:25
BEWITH R-70A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 17:43:48

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
初めての欧州車。 ローワイドなこのフォルムに 惚れました(^。^) 家族も滅多に乗ら ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
≪ Buy ≫ ■2007.3.20. 《SELL》2018.2.25 約11年の付き ...
その他 その他 その他 その他
適当に撮り貯めた写真のアップをボチボチと・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation