• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴろーのブログ一覧

2008年04月09日 イイね!

POTENZAエキサイティングステージ2008

POTENZAエキサイティングステージ2008今年もPOTENZAエキサイティングステージの申込用紙が送られてきた。
もう4年くらいRE-01GPに参戦してるのだが、未だに表彰台の経験が無い。
去年もCR-XからシビックRに乗り換えて、『今年はイケルだろ』と思っていたが
結局最高4位だった。(筑波2000ではトップと0.6秒差なのに5位!)

今年から多少ルールが変更し、タイムアタック上位者数台がファイナルアタックに進出し、1ラップ限りのタイムアタックで勝負するらしい。1ラップ勝負なら自信はあるのだが、
ファイナルアタックに残れる気がしないのだ・・(泣)

タイヤもRE-01RからRE-11に変わってしまった。タイヤ買う金も無いので、今年は参戦を断念した。中古のRE-11が出まわって安く買えたら最後のRd近くで参戦するかもしれないが、
とりあえず今年は峠アタックに専念しようと思います。

密かにFFクラスの表彰台をねらってはいるのですが、そう上手くはいかないかも・・・
Posted at 2008/04/09 22:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月07日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッド昨日、Fighterなべさんちへ様子を見によってみた。エンジンはほぼ組み上がってましたが、ネジがあわずカバーが付かないと悩んでいました。あの様子なら完成間近でしょう。新生AZ-1の走りが楽しみです♪
峠アタック今年のKカークラスはなんかすごいことになってるみたいですね~。Fighterなべさんには表彰台(真ん中)に立って欲しいです。
私は自分なりに頑張ります。


注文したブレーキパッドが届きました。安くて高性能なアクレを買いました。
フォーミュラ・アクレとフォーミュラ・タイタン、どちらにしようかかなり迷いましたが、
今回はとりあえず高性能なF・タイタンにしました。次回F・アクレを使ってみて、
あまり変わらないようならF・アクレにしようと思ってます。(前後で5,000円くらいちがうので)
取り付けと試乗レポートはまた後ほど・・・。
Posted at 2008/04/07 07:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2008年04月04日 イイね!

ミッションコンプリート

本日ヒトフタマルマル(12:00)、Fighterなべ邸へ、救援物資(おそらくAZ-1修復用の部品と思われる)の搬送に向かう。到着時、本人不在なり。父君が救援物資を無事確保。ミッションコンプリート。
Fighterなべ氏、峠アタック出撃に向け、着々と準備を進めている模様。
Posted at 2008/04/04 22:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 搬送任務 | 日記
2008年04月03日 イイね!

イメージトレーニング

イメージトレーニングそろそろ峠アタック第1戦も近いというのに、まだコースが覚えられない。コース暗記とイメージトレーニング用にベストモータリングのDVDを何種類か買いあさったのだが、時間が無くてなかなか見られない(ウチは基本的にテレビ禁止なので、子供が寝ている夜中しか見れないのだ!!)
ベスモのRallySpecialのなかに『スバルワークス・群サイアタック・ベスト3』というのが収録されていた。新井敏弘、ぺター・ソルベルグ、トミ・マキネンとWRCチャンピオンクラスのドライバーが群サイを攻めてるではないですか!!とりあえずこのビデオを見まくって、イメージトレーニングをします。ビデオで見た走りのイメージ通りに走ることが出来れば、世界一の走りに限りなく近づく事が出来るはずっ!!(無理だって・・)
初めての峠コースを攻める以上、とりあえずコースだけでも完璧に覚えないと・・・。
後はマージンを残しつつ、どこまで限界付近まで攻められるかですね。なんかすごいワクワクします。峠アタックサイコ-ッ!!

Posted at 2008/04/03 23:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2008年03月28日 イイね!

準備2

準備2先日、夏用タイヤに交換した。峠アタックの車両規定に『純正牽引フックは塗装を施し~』とあるので、それなりの塗装はされていたのだが、タイヤを外したついでに塗装する事にした。規定には色について書いていないので、何色でも良いのだろうと勝手に解釈し、ちょうどヴィッツで使った赤が残ってたので赤で塗装した。
素手で塗装したので、手に赤い塗料がついた。ぱっと見血がついてるように見える。面倒なので落とさずにいたら、嫁さんや子どもに『どうしたの?大丈夫?』と全員にきかれ、その度にいちいち血じゃなくて塗料である事を説明させられた(子どもには塗料の説明までさせられた)。あげく嫁には『なんだよ、キモイなぁ!』とまで言われた。一気に疲れが加速した。

Posted at 2008/03/28 06:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記

プロフィール

「もうじきこの車ともお別れです・・・」
何シテル?   06/01 00:25
三度の飯より車の運転が好きな3児のパパです。愛車のシビックRで峠やサーキットを駆け回っています。お金が無くてあまりイジれませんが、そこはテクでカバー!!更なる高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2006年11月、ヤフオクにて購入。RE-01Rグランプリ制覇の為に投入した秘密兵器。 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成4年、新車で購入。以後7年間乗った、もっとも愛着のあった車。ドリフトを覚えたのもこの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2001年2月、嫁さんのドリフト修行用に購入。個人売買で12万くらいだった気がする。嫁は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000年3月、ネッツカップに参戦する為新車で購入。3年間出場した。2002年最終戦SU ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation