• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴろーのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

いまさらですが・・・



いまさらですが、MDRS仙台ハイランドの動画です。
Best Lap 2'13"116
Posted at 2009/09/22 11:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年09月07日 イイね!

PEXS2009事務局より・・・

PEXS2009事務局より・・・私この度、ポテンザエキサイティングステージ2009事務局より、『ファイナリスト』の称号が与えられました。写真は全国で数十台しか貼ることが許されない、激レアな『PEXS2009Finalistステッカー』です。

これからは私のことを『ファイナリストO森』と呼んでいただいて結構です(笑)
Posted at 2009/09/08 00:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | RE-11GP | 日記
2009年09月05日 イイね!

PEXS2009 SUGO

PEXS2009 SUGO行って来ました!POTENZAエキサイティングステージ2009 スポーツランドSUGO。
今回はいつも手伝ってもらってる金○君が来れないので、急きょ夏体長さんにお手伝いしていただきました。何から何までお世話になり、本当にありがとうございました。また、b14n21sさんとK20AインテRさんも応援にかけつけてくれて、とてもにぎやかな大会となりました。

さて、今回はNA1クラスは4台がエントリー。1台はDC2インテRで残り3台がEK9シビックRというホンダ車対決!これは負けられません・・

午前、練習1回目。久しぶりのSUGOと言うこともあり、慎重にコースイン。全開走行は避け、90%ほどで走りコースに慣れさせました。4周目に1’42”805をマーク。まずまずのタイム!トップの渋○さんのEK9の0.2秒落ちの2位。

午後、練習2回目。ブレーキを交換し、タイムアタックへ向けての全開走行!しかし、気温が上がったせいもあり、1’43”412にとどまる。トップのEK9の0.04秒落ち。

タイムアタック。2周目、うまくスリップが使えて、ベストタイム1’42”076をマーク!渋○さんを0.6秒上回りトップに。ファイナルアタック進出決定!

いよいよ1周限りのファイナルアタック、タイヤが冷えすぎたせいか車速ののった3コーナーにいつもの感覚で進入したら痛恨のテールスライド!カウンターで最小限のロスで立て直したが1’42”608で渋○さんに0.3秒届かず2位となってしまいました。
仙台ハイランドでヴィッツの練習走行を終えたKei Satoさんも応援にかけつけて下さいました。

優勝こそ逃しましたが、RE-01GPから参加して苦節6年、初めての決勝大会行きのキップをGETすることが出来ました。
本当にうれしいです。応援して下さった皆様、何から何までお世話してくださった夏体長さん、現地まで応援にかけつけてくれたb14n21sさん、K20AインテRさん、Kei Satoさん、本当にありがとうございました。

決勝の筑波2000、がんばりますので応援して下さい!

Posted at 2009/09/06 00:37:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | RE-11GP | 日記
2009年08月29日 イイね!

MDRS仙台ハイランド

昨日仙台ハイランドで行われた、MDRSに参加してきました。前回の日光同様、前半ウェット後半ドライでした。この走行会には、どうやら雨男さんがいるようです・・

前日クラッチ交換を終えたばかりで、ほぼシェイクダウンが当日となってしまいましたが、なんとかまにあって一安心。しかし走り始めていきなりトラブルが発生!アクセルを踏んでも加速していかないじゃありませんか!これはまずいと思って1周でピットイン。その後エンジン警告等が付きっぱなしで走れなくなってしまいました。トホホ・・・。

このままじゃ埒があかないので、サーキットを出て、ホンダのディーラーをさがして見てもらおうと思いました。しばらく走ってもディーラーが見つからず、また途方に暮れていると、警告等が消えていました。
『これならいけるっ!』と思い、すぐに引き返して走り始めました。数週でチェッカーがでて前半終了。ほとんど走れませんでした。

後半、担当講師の森下選手に同乗、&逆同乗をお願いしました。流石現役F4レーサー、数週で私の車を完全に乗りこなしていました。前回同様、アクセルを開けるタイミングの早さを指摘されたので、意識してアクセルONを我慢するようにしました(ストレスは溜まりますが)

最後のタイムアタックで2分13秒116を記録しました。RE-01GPでCR-Xで出したベストが2分15秒だったので、それよりはだいぶ速いのですが、結局クリアラップは1周もとれず、この時も3台に引っかかりました。クリアラップが取れていれば2分11秒台は出たのではないかと・・・

車載は後日アップします。
Posted at 2009/08/29 21:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年07月29日 イイね!

PEXS2009事務局から・・

昨日、PEXS2009事務局から嫁さんのケータイに連絡があった。車検証のコピーを至急FAXして下さいとのこと。そういえば、入れ忘れてた・・・
今日、会社から送ったが、ひょっとして抽選受かったのか?
Posted at 2009/07/29 23:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | RE-11GP | 日記

プロフィール

「もうじきこの車ともお別れです・・・」
何シテル?   06/01 00:25
三度の飯より車の運転が好きな3児のパパです。愛車のシビックRで峠やサーキットを駆け回っています。お金が無くてあまりイジれませんが、そこはテクでカバー!!更なる高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2006年11月、ヤフオクにて購入。RE-01Rグランプリ制覇の為に投入した秘密兵器。 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成4年、新車で購入。以後7年間乗った、もっとも愛着のあった車。ドリフトを覚えたのもこの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2001年2月、嫁さんのドリフト修行用に購入。個人売買で12万くらいだった気がする。嫁は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000年3月、ネッツカップに参戦する為新車で購入。3年間出場した。2002年最終戦SU ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation