• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴろーのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

ラジオショッピング

今日、仕事中にラジオを聞いていたら、ショッピングのコーナーで『電子タバコ』と言う物を紹介していました。何でも大きさと形がタバコそっくりで、吸うとタバコそっくりの味がして、口から煙がでるそうです。煙の正体は水蒸気で、体にはまったく無害、それでいてタバコそっくりの味がするので、タバコをやめたくてもやめられない方にオススメだそうです。
私はタバコを吸わないので、禁煙とは無縁なのですが、よく考えてみると、これって凄い発明ですよね?昭和の時代ならドラ○もんが、禁煙できないの○太のパパの為に『でんしタバコ~ッ!!』(大山○ぶ代の声で)とか言ってポケットから出しそうですよね!科学の進歩もここまできたかッ!て感じですが、結構なお値段らしいです。
最後に紹介者が『近々、タバコが1箱1000円くらいになるかも知れませんよ!そうなってもまだタバコを続けられますか?そうなる前に、この電子タバコで禁煙されてはいかがでしょうか!』みたいな台詞を言っていましたが、そこで思わずツッコンでしまいました。

『1000円になったら、嫌でも禁煙すんだろ!買うだけ無駄なんじゃね~の?』
Posted at 2009/07/06 23:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 搬送任務 | 日記
2009年07月05日 イイね!

PEXS2009本庄戦受理書キター!

PEXS(ポテンザエキサイティングステージ)2009本庄戦の受理書来てました♪
書類をチェックしていると、なにやら見慣れない紙が・・・『スキルアップクラス参加・同伴走行及び同乗走行に関する誓約書』と書いてあります。
読んでみると、要するに同伴走行(プロドライバーが参加車両を運転し、助手席に乗る)と同乗走行(プロドライバーの運転するデモ車の助手席に乗る)にあたり、万が一のアクシデントがあった場合、プロドライバーや主催者を非難したり、損害賠償を請求したりしないという誓約書です。

そういう事故が起きる可能性がまったくゼロで無い以上、それは当然承知の上で参加するものだと思うのですが、こういう誓約書を書かせるということは、過去に何かあったんでしょうかね?なんか残念な感じです・・・

しかし、プログラムには同伴走行は無かったはず・・・もしかしてプロが自分の車でアタックしてくれるのか~!?と思ったら、下の方に『今大会では、同伴走行予定はありません』の文字が!ガッカリ・・。なんか二度残念な感じです・・・
Posted at 2009/07/05 01:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | RE-11GP | 日記
2009年06月28日 イイね!

PEXS2009本庄戦抽選受かりました!

PEXS2009本庄戦抽選受かりました!PEXS2009本庄戦の案内ハガキが届いてました!抽選無事受かったみたいです♪
あとは入金して(17000円)受理書を待つだけです・・・
Posted at 2009/06/28 07:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

日光車載動画



MDRS日光サーキットの動画UPしました。
ベストラップ 42秒823
(動画は42秒926のもの)
Posted at 2009/06/27 06:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

MDRS

MDRS昨日、MDRS(マーべリックス、ドライビング&レーシングスクール)に参加してきました。
栃木県の日光サーキットで行われたのですが、午前中は雨でウェット、午後は晴れてドライと二度おいしい?天気でした。
講師は全部で5人、日光1000ラップ経験者のM野敏和選手、現役F4レーサーM下陽介選手、公式戦10年のベテランS根克彦選手、マ-ベリックス代表S藤圭選手、ヴィッツレーサーK木孝有選手と全員アマチュアですが、実力のある方ばかりです。

私の担当はS根選手でした。
S根『あれぇ~、ぱぴろーさん、何しにきたんですかぁ?』
私『いや、ちょっとドライビングを習いに・・(笑)』
S根選手とは昔、一緒にヴィッツレースで戦った仲なのでした!

最初の走行は完全なウェットでまともに走れませんでした。S根選手は他のドライバーのレッスンで忙しいようなので、1人さびしく遊んでました(笑)ベストタイムは47秒911(RE-01R)、ウェットにしてはまずまずのタイム!

2回目の走行、ハーフウェット。S根選手に同乗してもらい、アクセルを開けるタイミングが早いのと、縦方向のグリップを意識して走るようにとのアドバイスを頂きました。逆同乗ではS根選手の助手席でドライビングを体感、その時アクシデントが!バックストレートエンドでブレーキロックしてしまい、コースアウト!
S根『ごめんねぇ~』
私『全然大丈夫です(苦笑)』
ベストラップ43秒752(2名乗車)

3回目、完全にドライ。日光1000ラップのスペシャリスト、M野選手の助手席で体感、さすがスペシャリスト、めっちゃ速かったです!むずかしい1~2コーナーの走り方がとても参考になりました。
今度は私の横に乗ってもらい、『横方向にグリップを使いすぎ。01Rは縦方向のグリップが強いので、トラクションを意識して走るように』とのアドバイスを。S根選手と同じことを指摘されました。ベストラップは42秒926(1名乗車)

最後に現役F4レーサーM下選手に同乗してもらいました。『すごい上手ですね!むっちゃレベル高いです』とのうれしいコメントを頂きました。M下選手はなんとあの『Z○P SPEED』のドライバーでした!M下選手はF4で優勝もしていますので、ひょっとしたら近いうちプロになるかもしれませんね。最後に助手席でF4レーサーのドライビングを体感、流石に上手でスムーズな運転でした。3人の中で私の運転のイメージに一番近いかも・・・

最後のアタックで自己ベストの42秒823を記録!猛暑の中、ラジアルタイヤでこのタイムは上出来でした!

今回のスクールで長所や短所、クセなどを客観的に指摘していただき、知ることが出来てとても有意義な一日でした。私も少し自信を取り戻すことが出来ました。

車載動画は後日UPします。








Posted at 2009/06/25 06:32:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「もうじきこの車ともお別れです・・・」
何シテル?   06/01 00:25
三度の飯より車の運転が好きな3児のパパです。愛車のシビックRで峠やサーキットを駆け回っています。お金が無くてあまりイジれませんが、そこはテクでカバー!!更なる高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2006年11月、ヤフオクにて購入。RE-01Rグランプリ制覇の為に投入した秘密兵器。 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成4年、新車で購入。以後7年間乗った、もっとも愛着のあった車。ドリフトを覚えたのもこの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2001年2月、嫁さんのドリフト修行用に購入。個人売買で12万くらいだった気がする。嫁は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000年3月、ネッツカップに参戦する為新車で購入。3年間出場した。2002年最終戦SU ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation