• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月18日

さっむ(*_*)

今日は久しぶりに昼から時間ができたので、日産に車検の見積もりへ。

あったかいコーヒーをいただきながら待つこと50分弱。




19万・・・予算の2倍/(^o^)\死
ネットで日産マッハ車検の見積もりしたら11万ぐらいで済んだのに(汗)

ユーザー車検にするしか。
要交換ポイントがいくつかあるし、う~ん。
知り合いの整備工場の人次第っすわ(^_^;)厳密には知り合いの知り合いっていう微妙な関係ですが(笑)


まぁ今日行って注意ポイントが分かったのでよかったです^^
ペラシャのとこの緩衝材?の劣化。いまんとこ影響なし。
ひどくなると振動&異音がしてくるそうです。

その他交換点。
・タイロッド?からグリス漏れ : これは前から把握済み。綺麗にしたら隠せるかな?笑

・O2センサー : マフラー交換のとき手伝ってもらった人にだまされてちぎった(笑)

・パッド : もうかなり少ない状態。

・バッテリー : 前回車検からなのでそろそろです。

ミッションのガリっと君がオイル交換で改善するか聞いてみたら関係ないって言われました(^_^;)でも気分的に変えたい(笑)



そんなこんなで今日はそ~っと乗ってました(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/18 23:34:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

絶景を探して
THE TALLさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2008年11月19日 10:09
おいらの車は、車検は書類審査のみなんでね……
ミッションは、オメガのOILで改善されるよ~~
俺のミッションも直ったし。
コメントへの返答
2008年11月19日 12:09
イイですねぇ~裏技みたいな感じで☆

オメガいい値段しますよねぇ(汗)
年末年始バイト入れまくってオメガぶち込めるできるようにがんばります(^^ゞ

耐久性とかも全然OKっすか?
2008年11月19日 12:46
19万円もするんかいなっ(>_<)色々交換箇所があるとは言え、高過ぎやなあ( ̄△ ̄;)
僕も車検が怖くなって来ましたがな(+_<)
コメントへの返答
2008年11月19日 16:16
詳細を見るとそんなにボッタくられてるところがないのが、また残念で(笑)
2008年11月19日 13:03
何も交換せずに通せたら見積り額の半値くらいやろうけど、33も古い車やから消耗部品の交換は仕方無いよね…。
安く済ませるなら、出来る事は自分で。かな?
コメントへの返答
2008年11月19日 16:18
そうっすね~自分で!ですね。
なんとかがんばってみます(^^)/
2008年11月19日 17:38
19万はキツいな~(;´д`)オレは毎回ユーザー車検やで台風……あの車でも以外とスンナリ通ったよ♪
コメントへの返答
2008年11月19日 21:05
直さなアカンとこ直して、自分で通してみようかと思ってます♪

直さなアカンとこがやっかいそうですが(^_^;)

プロフィール

「@・・・1番さん、お久しぶりです!やはりTwitterなんですねーTwitter使いこなせておらず。。最近はなかなかタイミング合わずで関東方面がご無沙汰になってます(^_^;)」
何シテル?   11/19 21:15
S2000に乗ってます。 ゆったり一人ドライブ、 みんなでツーリング、 山道あそび サーキット走行 どれも好きです(^^)/ S20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドステップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:13:35
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 22:38:18

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高校時代からの憧れでした。 2012年10月8日(体育の日)に納車。 76,456km ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これが初めての車です。 2007年1月31日納車。 平成7年式 走行:4万6千km 修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation