• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ33のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

あこがれの地ビーナスラインへ!

昨日長野県のビーナスラインへ行ってまいりました(^^)/

涼しくて景色のいい高原の道で最高でした♪

天気良くて富士山も拝めました



天空の駐車場



ビーナスラインを走った後は、軽井沢にある白糸の滝へ。
特に感想はありませんw




次は、湯釜とR292を堪能しに草津へ。
湯釜はすごい迫力で自然のすごさを感じました。



R292は荒涼とした山の中を走る道で、ビーナスラインより印象に残ってます。



R292は見どころと言われる山田峠を行き逃したことが判明したので、再チャレンジしたいです。

午前2時半出発の12時帰り。
走行距離約1200kmという強行日程でしたがすごく充実した一日でした♪
Posted at 2012/08/22 23:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

弾丸ツアー2

月曜日の朝、那智の滝を見に行こうと思い立ち行ってまいりました。(また日帰り)

まず、高野山へ

奥の院を参拝


家康の次男、豊臣秀吉、織田信長、石田三成らそうそうたる面々の墓がありました。
やはり家康の次男の墓が一番造りが大きく見ごたえありました。

高野山攻めをした信長の墓があるのは意外というか不思議でした。

秀吉公と信長公には、ろくでもない奴が権力を握ってる日本を守ってくださるようお願いしました。


次は、高野龍神スカイラインへ

景色、道ともに最高でした♪



道中、あじさい園がありました。枯れてるものもありましたが綺麗でした。
シーズン中は最高でしょうね~


その後、山間部の道を抜けて那智の滝にたどり着きました。




なんか元気をもらった気がしました


P.S.
那智の滝壺のところでも見てとれますが、熊野川流域は昨年の台風12号の爪痕がまだまだ残ってました。
ありえないぐらい大きい岩がそこらじゅうに積みあがっていたり、道が崩落していたり、山が半分崩落していたり(フォトギャラ参照)
もう少し報道・支援があってもいいのかなと思いました。
Posted at 2012/08/22 22:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@・・・1番さん、お久しぶりです!やはりTwitterなんですねーTwitter使いこなせておらず。。最近はなかなかタイミング合わずで関東方面がご無沙汰になってます(^_^;)」
何シテル?   11/19 21:15
S2000に乗ってます。 ゆったり一人ドライブ、 みんなでツーリング、 山道あそび サーキット走行 どれも好きです(^^)/ S20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドステップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:13:35
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 22:38:18

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高校時代からの憧れでした。 2012年10月8日(体育の日)に納車。 76,456km ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これが初めての車です。 2007年1月31日納車。 平成7年式 走行:4万6千km 修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation