• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ33のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

夏の北海道ドライブwith my S2000その⑤

8月19日
天気予報は1日雨(朝から大雨注意報^^;;)

今日も晴れ間を祈ってスタートです☆


まずはメルヘンの丘


なかなか北海道らしくていいんじゃないでしょうか


網走刑務所を観光したあとは、絶景スポットである能取岬へ



どんよりと雲が立ち込めていましたが、到着すると薄日が!



目を凝らすと海がとても綺麗でした


網走のネタが回ってない回転寿司屋で腹ごしらえをしたあとは




有名な『天まで続く道』

天気がなんとか曇りでもってくれました。

どこまでも続いてます♪


美幌峠、摩周湖、多和平、オンネトーは悪天候のためパス
豪雨と霧の中、次の宿泊地、占冠まで280kmほどのドライブとなりました


8月20日
この日も雲海を見るため朝3時に起床しましたが、悪天候のため中止。

今日も大雨警報が出る中、ドライブスタートですw

占冠には2泊するので旅程は2日で

占冠⇒富良野⇒美瑛⇒三国峠⇒望岳台⇒ナイタイ高原⇒白樺並木

でしたが、雨が降り続いており山あいは怖いのでパス



大雨でもなかなか雄大な景色です


ラベンダー畑で有名なファーム富田や四季彩の丘をめぐります♪




雨がいよいよひどくなってきたため、車の中でとうきびを。甘くてめちゃくちゃ美味いです!



めげずに観光します!


クリスマスツリーの木


ケンメリの木


マイルドセブンの丘



ここで突然、
携帯が一斉に鳴り、非難準備の情報が(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あわてて宿に戻り天気予報を見ると、

台風が2個も迫るという異常事態Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

21日も朝3時に起きてみましたが、雲海ツアーは中止。
ただ、旭山動物園をみている時だけは降らなかったのが幸いでした。


22日も引き続き雨。
富良野はメロンの産地らしく、お土産にメロンをget!お値段なんと800円!



23,24日は雨が降ったときのためのリカバリーDayとして旅程を空白にしておりましたが、
どうみても無理なので、予定を早め帰宅となりました。



帰りのフェリーは悪天候で揺れるかと思いましたが、
朝起きて甲板に行くと、















これ以上ない快晴!
思わず笑ってしまいました。

この青空を目に焼きつけ、
雨だった景色と置きかえる妄想をする船旅となりました(^_^;)

また、各地で夕日を見る予定でしたが、
雨で見られず。

が、




帰りのフェリーで見れました(^_^;)綺麗でございました。。


これにて、フェリーを除くと8月16日~22日にかけての北海道ドライブは、
史上初の台風3個上陸、
太陽を拝めたのが半日という、
まれにみる悪天候でしたが、

楽しく無事に帰ってくることができました。

最初で最後の愛車での北海道ドライブ!の予定でしたが、
太陽の下、北の絶景ロードをオープンで♪という基本的な目標があまりできてない(^_^;)
ので、いつになるか分かりませんがリベンジは決定ですw



走行距離3,147km
ガソリン246L
燃費12.8km

豪雨+エアコンありにしてはなかなかの燃費でした。
Posted at 2016/09/05 11:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@・・・1番さん、お久しぶりです!やはりTwitterなんですねーTwitter使いこなせておらず。。最近はなかなかタイミング合わずで関東方面がご無沙汰になってます(^_^;)」
何シテル?   11/19 21:15
S2000に乗ってます。 ゆったり一人ドライブ、 みんなでツーリング、 山道あそび サーキット走行 どれも好きです(^^)/ S20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

サイドステップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:13:35
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 22:38:18

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高校時代からの憧れでした。 2012年10月8日(体育の日)に納車。 76,456km ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これが初めての車です。 2007年1月31日納車。 平成7年式 走行:4万6千km 修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation