• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ33のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

愛車撮影♪

久しぶりに晴れの休日だったのでオープンにして行ってきました♪

いつも空いてますが、久しぶりに晴れたからか賑わってました。

Sは、ムフフな事情で入院中です♪楽しみだっ!

以下、自己満写真です(フォトギャラにも同じのがあります)。
デジイチでこの程度ですので、こうしたら、あーしたら、などあればコメント頂けると嬉しいです☆☆















Posted at 2014/09/10 01:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

うなぎツアー2014

うなぎツアー2014久々のドライブブログです。
今年も”うなぎツアー”と称したうなぎ食べまくりの日帰り弾丸ツアーを敢行してまいりました(^^)/

まず1件目は、
大津にある かねよ という老舗。
まず店について目についたのがこの看板。



看板だけでテンションが上がります♪

お店に入ると
離れの個室に案内されました(驚



予想外の雰囲気抜群さに男3人で行ってたので笑うしかありませんでしたw

ここでは、名物らしいキンシ丼(うな重に出汁巻き卵がのっかったもの)を頂きました。

味は普通においしかったです。

次に向かったのは浜松にある なかや 
このお店は、目の前で生きたうなぎを捌くところが見れます。もうこれだけで美味さ倍増です。
もちろん焼く工程、蒸す工程、蒸した後たれにつけてあぶり、ご飯の上に乗せる所まで見れます。

そして、完成!


シンプルですが、ふわふわで、ジューシーで、うなぎの味を存分に味わえます。
自分の中では断トツの美味しさです!

最後に向かったのが、名古屋の あつた蓬莱軒
いつものごとく、う巻とひつまぶしを注文




相変わらず美味でした☆
12時に大津

17時に浜松

20時半に名古屋

24時過ぎ自宅帰還
移動距離600km超と、お腹にも体力にもタフなツアーでしたが、大満足な一日でした(*^_^*)
Posted at 2014/08/24 19:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

ナイトレース♪

ナイトレース♪昨日は宝塚でカートの耐久レースに参戦してきました(^^)/

タイトルの通り、スタート時刻は20時30分!



暗くて見えにくいかと思いきや、よく見えて走り易かったです。







今回は4人でチームを組み参戦したのですが、
周りはやりこみ勢っぽい方達だらけで、たまに遊びで乗ってる僕らはちょっと場違い感が(^_^.;

決勝はもちろん最後尾からのスタートとなりましたが、順調に周回を重ね、ラスト20分のスティントを僕が走ってフィニッシュ・・・









の予定でしたが、、、

タイヤが垂れてた?のか最終コーナー脱出時少し膨らんで、縁石にはじかれスポンジバリアに突撃してしまいました。
その際、足がひっかかったのかアクセルワイヤが切れてしまい、無念のリタイヤとなりました。。
当日参加された皆様、邪魔なところで止まってすみませんm(__)m

昨年の11月のレースでも最後の僕でリタイアになったので、どうやら最後に走ったらダメみたいですw
まぁ前回はマシントラブルでしたが、今回は完全に僕のミスです。。。
もっと練習しないと!

次回9月にも耐久レースがあるので、今度こそ完走したいです。
Posted at 2014/07/20 15:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

無限フェア




SAB神戸サンシャインワーフで無限フェアがやってたので行ってきました♪
狙いは、もうすぐ発売のS2000のプロスペックサスペンション。

あわよくば試乗しようと思ったんですが、発売が遅れる(8月末)関係で試乗車はないとのこと(^_^;

で、どんな味付けで作ってるのか聞いたところ

オーリンズに近い乗り味で、オーリンズよりもドライバーが意図的にアンダー・オーバーを発生させやすいセッティングになってるそうです。
ダンパーの減衰をゆるめにすると街乗りも苦じゃない感じらしいです。
気になる走行性能は、
つくばで、前のNZサスより1秒以上速かったとか。

街乗りもサーキットもこなす、僕的には理想のサスですが、良いものはやはり値段が・・・・
あと10万円程安ければ・・・それでも結構厳しいですが(^_^;)

サス何にしようかな~
今気になってるのは、オーリンズ、バーディクラブpro spec、アルボーJr.spec ですね。

バーディとアルボー使ってる人少ないので、比較が難しいですね~
こんな感じで最近は車高調選びに悶々としてますw


画像は、今回のブログには関係ありませんww
Posted at 2014/06/21 23:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

駆け込み失敗w

悩みに悩んでいたサスペンションの交換。

3月29日、ようやく重い腰を上げてオーリンズを買おう!と思ったのですが
メーカー在庫欠品により、出荷が4月以降のため消費税8%ですと。。。

決断が遅すぎましたorz


なので、焦らずじっくり必要パーツを見極めたいと思います。

とりあえず足は街乗りとサーキットを両立できそうなオーリンズにしようかと考えてますが、

ドラシャスペーサーやロールセンターアジャスター、ゼロバンブステアなどなど、
ついでにコレを!or ソレは実際体感できないよ!なパーツがありましたら教えていただきたいです♪

サーキットを楽しく走れるけど、街乗りや長距離ドライブでもしんどくない仕様を目指したいです。
欲張りすぎですかねww
Posted at 2014/04/02 00:54:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@・・・1番さん、お久しぶりです!やはりTwitterなんですねーTwitter使いこなせておらず。。最近はなかなかタイミング合わずで関東方面がご無沙汰になってます(^_^;)」
何シテル?   11/19 21:15
S2000に乗ってます。 ゆったり一人ドライブ、 みんなでツーリング、 山道あそび サーキット走行 どれも好きです(^^)/ S20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドステップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:13:35
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 22:38:18

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高校時代からの憧れでした。 2012年10月8日(体育の日)に納車。 76,456km ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これが初めての車です。 2007年1月31日納車。 平成7年式 走行:4万6千km 修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation