メーカー/モデル名 | トヨタ / GRヤリス RZ_4WD(GR-DAT_1.6) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
スポーツカーだぜ!という主張しないデザインが特に好み。 この見た目でそのへんの市販車よりはるかに速いパワーを持ってるとか思えない。 人のマネをしている化け物。 |
不満な点 |
内装がチープだよなぁと思ってましたが、 乗ったらあまりの走り心地にどうでも良くなりました。 ブレーキダストが異常に多いことと、適応するホイール探しには苦難する。 |
総評 |
通勤で使ってますが、どの速度帯でも無理がない。 むしろ車の限界値が見えない。 まるで涼しい顔でトレーニングしているアスリート。 家と言っても普段使いでも問題なく扱える。 こんな車、すごいパワーがあるはずなのに低速域も滑らかスムーズで、老若男女誰でも楽しめるし楽に運転できる凄い車です。 DATも、ギア変速を感じさせない人のマニュアルに乗っているように、加速も減速も余裕。 曲がる時にロールもしないし、加速も無理のある音をさせないしない。 静粛性はトレードオフですが、エンジンが唸ることが普段使いだとほぼ無いので、普通車と同じくらいの感覚で運転できる化け物カーです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
張り出しているバック。
綺麗にまとまった、コンパクトカーの皮をかぶり、名前も被せてきた全然別物のなにか。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
どの速度帯でも怖さがない。
しっかりと曲がるのに、ロール感はほぼない。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
RZグレードなので、サスペンションは割と硬めな普通寄り。
長く扱うなら、もっとサスペンションが固いRZHPは普段遣いにはオーバーすぎる。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後部座席潰せば、18インチタイヤ4本積めて、ジャッキも詰めるのはホントすごい。
このまま走りにいってくださいって案にメッセージがある。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エコ運転で11キロくらいになります。
普段適当に使っても9キロくらい、 高速道なら、3人乗ってても15キロ近くマークしてました。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
不明 ENKEI?センターキャップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/24 23:53:13 |
![]() |
Weds WedsSport SA-72R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/24 19:09:57 |
![]() |
タマネギMAXさんのトヨタ GRヤリス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/18 20:27:12 |
![]() |
![]() |
ホンダ レブル250 レブル250です。 マイナーチェンジ後の初期型をカスタムし、 かれこれ7年近く乗ってます ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス GRヤリスRZ DAT メタルカラー 長持ちさせるよう、無理せずゆっくり乗りたい あえ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!