• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omi-SRT8のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

Fields of gold

Fields of gold
今朝は6時台から仕事

溜まった書類やらFAXやら片づけながらも、頭にあるのは夢の二日間の事ばかり…

後悔、やり残しは全く無し
家で聴くのと同じスタジオ感やボーカルの色艶
よくぞココまで理想を具現化していただいたと感謝と満足でいっぱいです

ただ、自分の詰めの甘さと経験値不足が至らなかった理由
上二台聴かせていただきましたが足りない部分を思い知らされました

来年に向け、今の心境を書き留めて忘れないようにと…

ずっと頭の中で鳴っているのは11曲目の彼女ではなく何故か
「Fields of gold」
外回りでワゴンRで外出
帰りにUSBにEvaが入っていることを思い出し8曲目再生

もうヤバかったですわ
涙が溢れてきて運転不可
今も路肩に止めて泣いてます
ヒックヒック言うて止まりませんわ~
あかん、レイフ隊長のせいで涙腺を破壊されたみたいです

去年のまいどは師匠と同時に優勝
昨日は社長と同じ舞台上で表彰されて嬉しかったぁ

あかん、CorrineMayのJorneyがまた泣かせる(泣)


さ、泣き終わったらmon様にメール返信しよっと(笑)
中環のどっかの路肩で泣いてますから誰か慰めに来て下さいね~


あぁ、勝ちたかった!
負け惜しみは終わりっ!

また頑張ります!
Posted at 2011/09/04 13:26:39 | コメント(36) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月31日 イイね!

パイコンへの道~完結編

パイコンへの道~完結編パイコンへの道…

書くの初めてなのに完結編(笑)

だって書けないことばかりでしたから…


思えば一年前、カーオーディオに対して様々な想いが錯綜している僕を導いて下さった師匠の勇姿を見に、わざわざ台風の中を日帰りで行った幕張

師匠や周りの友人が熱心に努力している姿を見ていただけあって、表彰式では涙が出るほど熱くなりました

また、参加する側が真剣なら、主催者側のpioneerの方々も本気の開催
ユーザーを大切にしている姿勢にも感銘をうけました!


そこから一年、ついに自分が参加する側に…
今日最終チェックを終え、積車に乗った愛車を見ながらカリスマ社長に
「いよいよですね!」
と声かけいただいて早くもジーンとしてしまいました(笑)


出場するのは内蔵アンプクラス
誰ですか?P01のアンプを
「たかが付属」

とか言ったのは?
あれ、凄いですわ~RS3wayをしっかり鳴らしてます。ほんまにコレで充分やんと心から思えます
10万で発売したpioneerさんの功績と罪を改めて実感しました(笑)

課題曲の、特にSHANTIは素晴らしい録音で、良く考えられて選曲されてるなと思わされます
一聴して、目立った巧さやカリスマ性を感じにくい歌い手さんかもしれませんが、とにかく生き生きと歌い、しっかりと感情を込めて聴かせるあたりは引き込まれてしまうことしばしば…
特に、RCのカバー「スローバラード」は僕の世代的には涙ものです

会場で同じクラスの車がどんな再生をしているか、今から試聴が楽しみですね~♪


teamAVの各車両も準備万端!
余裕の実力C63、間違いなくホームのハイエンドサウンドを再現するM5、オーナーの演奏会好きが溢れてるリアルサウンドFit、一番拘りのサウンドを出すReon、厳つい外観とは正反対のピュアサウンドを奏でるmagnum、シアターばりのステージを構築するESTIMA

皆さん睡眠2~3時間で最終詰めてきました

東京から沖縄まで飛び回っている社長はお忙しい中嫌な顔せず深夜まで調整していただき、一台として同じ音が無く、各人の個性がみごとに具現化された仕上げをしていただきました
シュウちゃん店長はじめとするStuffの皆さんも、急なお願いやワガママを短時間で仕上げていただいたり、無理ばかりきいていただいたと思います


いやぁ、大人の遊び、面白い!(笑)

最近マッスル系のアメ車関係はお休みして、こんな趣味にハマってます☆


明日は仕事を終えてから新幹線に飛び乗り、22~23時には幕張に到着予定してます!
そこから金、土と大人の発表会です

皆真剣です
だからこそ、こんなに楽しいんですね~


コレが終わったら、KMM参加と、ほったらかしにした嫁子供へのケアをがんばります!


あ。仕事も~(笑)


行ってきます~(^^)
Posted at 2011/08/31 18:34:27 | コメント(38) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月15日 イイね!

7月LX定例のお知らせ~

7月LX定例のお知らせ~
( ̄∀ ̄)やぁ♪


最近車買いました(自爆)


と、まぁそれは置いといてw


近畿地方のChrysler300C、DODGE magnum、CHARGER、CHALLENGERの集まりである
「近畿LX定期オフ」
の告知になります~♪

オーナー様はもとより、興味のある方の飛び入り参加もお待ちしております!


日時:7月16日(土)

場所:阪神高速湾岸線 上り線(大阪方面)
 泉大津PA 2階

時間 : 午後9時~


今週は秋の全国オフの打ち合わせもあるみたいですし、久々に多く集まりそうなんで是非少しでもお立ち寄りくださいませ!

参加表明は定例オフスレッドまで~


Posted at 2011/07/15 21:52:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月19日 イイね!

強迫観念

強迫観念
ナビに出てきたPAが


『 乃 蔵 』


に見えて走行中4度見しました(爆)


疲れてるんだと自覚できてアノ方に感謝www


一つ前の名前の読めないSAに停まりました←
Posted at 2011/06/19 04:15:04 | コメント(22) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月13日 イイね!

第15回パイオニアなんちゃらw

第15回パイオニアなんちゃらwついにきましたね!

第15回パイコン詳細☆


開催日時:9月2日(金)3日(土)

場所:幕張メッセ 国際展示場7・8番ホール


コンテストのクラス分けは
「カロッツェリアXクラス」

「ピュアコンポシステムクラス」

「内蔵アンプシステムクラス」


課題曲は…

Xクラスとピュアコンポクラスが

「内田光子/モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番・第27番」
Track 3 
「モーツァルトピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 第3楽章Rondo(Allegroassai)
内田光子(ピアノ) 指揮クリーヴランド管弦楽団


マイケル・ブーブレ/クレイジー・ラブ
Track 1
クライ・ミー・ア・リヴァー

この2曲で審査。


内蔵クラスはブーブレと

シャンティ/ボーン・トゥ・シング
Track11 クロージング・タイム


の二曲でオケは無いようです!


できたらシャンティじゃなくエヴァだったら良かったのに~とは思いますが、この二曲で頑張ります!


あぁあ~
先にあるであろうBSCも早く課題曲発表して下さい~(切実)


以上、明日のBBQの仕込みの合間に『ベンツのよっちゃん』がお送りしました!www
Posted at 2011/05/13 13:31:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ひさぶり~www
ちょっと初めからイきすぎたかな?でも満足してます♪オフ会しよ~」
何シテル?   02/22 10:33
堺住みでアメ車好きです!現在は300C-SRT8を所有してます(≧∇≦) 今度こそ弄らないと決めてSRTを買ったのに気付けばワンオフで前後左右上下… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
暴力的に速い! 尚且つ、普段の足にも使える理想の車です! 毎日通勤に乗ってます♪
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
子供も成長し、さすがに2ドアのMINIでは不便だという事で購入 が表向きの理由(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
一歳一ヶ月の息子のベビーカー乗せるため、R32我慢してファミリーカー買いました(偉い?) ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
300Cの前に所有していた愛車 二本出しボーラマフラー、エアインテーク、サス等の機能パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation