• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきの愛車 [ミニ MINI]

フィンランドに行ってきた。〜アールト大学編その1〜

投稿日 : 2011年04月10日
1
フィンランドを代表する建築家「アルヴァ・アールト」をめぐるツアーに参加しました。
まずは、彼の名を冠した「アールト大学」です。
アールトが設計したのは、ヘルシンキ工科大学を元に設立されたアールト大学科学技術学校。
写真は、大学の象徴的な建物の講堂です。
2
街灯もかわいい。
雨よけのひさしが個性的です。
3
大学の看板。
イメージシンボルに、先ほどの講堂がイラスト化されて使用されています。
4
それでは講堂の中へ。
いわゆる大講堂が2つあります。
5
壁面の白、ベンチの黒そして木目のコントラストがモダンです。
50年も前の設計とは思えませんね。
6
教壇から。
イスはアールトがデザインしたものです。
壁面のオブジェも彼のデザイン。
曲げ木を積極的にモチーフに取り込んでいたらしいです。
7
照明がズラリ。
壁面に窓はないのだけれど、天井からの採光がしっかりしているので、上3枚の写真は自然光で撮影しています。

他の建物でも共通して感じましたが、日照時間が短いからか採光に力を入れているイメージです。
8
照明をつけるとこんな感じです。

つづく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation