• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんぶーのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

名古屋ツアーに行きました。

昨日373の帝王と名古屋ツアーに行ってきました。 まずはMINIガーデンに ここでのゴニョは、LEDのフラッシングをキャンセルする為にコーディングを 帝王も何かゴニョしてました(-_-メ) そしてガーデンに来たらお昼は定番の、かねぶんさ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 12:39:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年03月30日 イイね!

ランチオフ

今日はこの方がお昼にトライアルにゴニョに行くというのでランチオフにレッツラゴー トライアルには一番乗り、ヒマなのでウロウロしてると 社長がいたので今日はパワーチェック出来ます?と聞くと今セット中やから出来るで~と なので慣らしも終わらないGPを全開パワーチェックに ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 17:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年01月27日 イイね!

買ってやったぜ。

Posted at 2013/01/27 18:20:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年09月17日 イイね!

業務連絡

業務連絡
本日も何もすることも無く チンドン屋幹部会にて 館にレッツラGO- お昼は前田屋でスィーツを頂きウダウダ。 帝王と以下玉の落し物をコッソリ頂き、そそくさとジャンスピードデモカーにて帰路に ジャンスピードデモカーの走りはイマイチでした ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 18:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年07月16日 イイね!

イメチェン

本日、朝から糞暑いガレージで一人ゴニョ。 暑いと言ってると、明石の電気屋からクーラー取り付けの営業連絡が(その前に蛍光灯が先やろ? そんな余裕は無いと言うと連絡が途絶え、ゴニョ再開。 まぁ何とか取り付け出来たんで良しとするか? 今までのホイールは初代ばんぶー号のだったので ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 19:56:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年06月24日 イイね!

久々の大物ゴニョで冷え冷え。

今日は館にて久々のゴニョ。 これからの時期の暑さでのパワーダウン対策に大物を投入。 これでバッチリ、パワーアップ間違いなし。 パワーエアコン  レボリューション これでクーラー冷え冷え。 あっ なんか前でジャンさんがバンパー外してたけど何したんやろ? ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 19:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年06月05日 イイね!

点検できるのか?

点検できるのか?
ディーラーより法定1年点検の案内が来た。 さて、ここで疑問が発生。 はたして1年点検をディーラーがしてくれるのか? 法定点検の項目は エンジンオイルなどの油脂類、ブレーキパッドやローターの減り具合。 各、フィルターやエレメントなどの汚れ。 バッテリー、ワイパーブレードの劣化。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 20:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年12月31日 イイね!

今年も一年お世話になりました。

本日のゴニョも終わり、ガレージばんぶーは本年度業務終了いたしました。 新年早々のゴニョに向けてのガレージ片付けも済ませ無事おさまりました。 来年度も仕事が忙しいので、オイル交換、車高調交換その他ゴニョは受け付けておりませんので。 (ゴニョんで分からない事など、ご相談は受け付け ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 16:26:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年11月26日 イイね!

戦場カメラマンの仕事はイイね!

ばんぶー号進化に伴いチンドン屋組合専属の戦場カメラマンにヘッダー用写真の撮り直しを要請。 いつもながら、クオリティーがいいね!! 撮影場所は館の駐車場、 横には道路公団の黄色いONEがあったが、 加工でばんぶー号以外の色は消しさるテクニック。
続きを読む
Posted at 2011/11/26 23:38:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年10月30日 イイね!

とりあえずチンドン屋仕様。

Sに乗り換えても忙しく何も出来ないままのノーマル状態な ばんぶー号です。 前のばんぶー号の印象が強いようで光らせてと良く言われますので、とりあえずココだけ ?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='425' height='355' class ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 18:52:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「@和泉イプサム 誰の?」
何シテル?   08/27 19:47
車いじりが趣味です。 何でも自分でするスーパープライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インナーハンドルイルミネーションLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:02:08
トヨタ(純正) 拡散ウォッシャーノズル 85381-B1110(-1&#176;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 06:59:29
トヨタ(純正) GZG50 センチュリーホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 07:00:05

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤快速
ミニ MINI ミニ MINI
納車しました。
ミニ MINI ばんぶ~号 (ミニ MINI)
念願のSです。
ミニ MINI 初代ばんぶ~号 (ミニ MINI)
MINI ONEです。 3rdアニバーサリー

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation