• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu。の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2009年5月24日

バンパー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ナンバープレートをつける穴の下の黒い部分が何故か気になり切りたくなりカットすることに
2
黒の部分を切ったら開口部が大きくなりスッキリしました!網なしだと微妙なので網を買ってつけました。
3
下が丸見えでダサかったので隠すために導風板みたいなものを作りましたけど微妙?
4
完成ε=( ̄。 ̄;A フゥ…純正バンパーだけどちょっとはカッコ良くなったかな~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気ダクト

難易度:

ウインカーレバー延長 / Daikei ウインカーレバーポジションアップキット ...

難易度:

GDAに9J+38を入れる‼️

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

タイヤ裏組み

難易度:

1年点検と塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月15日 19:27
はじめまして。訪問ありがとうございます。
オレも同じく、冷却の妨げになりそうだったので、カットしてますよ。
コメントへの返答
2011年3月15日 20:32
そぉなんですかexclamation&questionexclamation&question
カットしてたほうが見た目も純正より良くなるし、気持ち冷却性upしだったのでやってみましたわーい(嬉しい顔)自分的には気に入ってるんですけどね。

プロフィール

tetus。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 21:16:23

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
あまり更新できませんがよろしくお願いしますm(__)m少しづつ弄っていきま~す
日産 180SX 日産 180SX
人生 初のマイカーでした。兄が結婚したときに譲ってもらいました。今となっては手放したこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation